静岡県

【富士宮】富士宮やきそば「うるおいてい 本店」ご当地B級グルメの王者は凄かった

富士宮ネギネギとうるおい焼きそば

富士宮やきそば

人気店「うるおいてい 本店」で食べてきた。

ご当地B級グルメの王者であり、
富士宮焼きそばの超有名店へやってきた。

感想:さすが王者!めっちゃ美味しかった。満足度がすごい

  • 土曜日10:30、並ばずに入店
  • ひとり客OK
  • 座席の鉄板で作ってくれる

めっちゃ美味しかった。

訪れた時期

2024年7月

アクセス

私はホステルで自転車を借りて向かいました。みんな車で来ている。駐車場あり、でも混雑時はどうなるのだろう。。

うるおいてい 本店

うるおいてい 本店
静岡県富士宮市淀師415−2
https://maps.app.goo.gl/dYCVNp3F6xZ3HGA97
Googleマップ

Googleマップ

富士宮焼きそば
@うるおい亭本店

10:30すぎ入店

ストレート入店。やった!

うるおいてい 本店

鉄板付き座敷

ひとり客で申し訳ない。ひと組につき、ひとテーブルのシステム。

うるおいてい 本店の店内

自転車なので、ビールが飲めないのが残念。冷たいお水は、ポットまるごと提供。これも嬉しい。

水ポット

ポスター

2つ注文

足りないのはヤダというデブ脳につき、2つ注文。わたし、大食いだし。

うるおい焼きそば ¥980
富士宮ネギネギ ¥1,330

富士宮ネギネギは、ポスターを見て気になった一品。お好み焼きのキャベツの代わりにネギ使用ってかんじかな。めちゃウマでした。

富士宮ネギネギのポスター

テーブルで作ってくれる

注文したお料理は、店員さんが面倒を見てくれます。やっぱりプロに任せるのが一番。

ネギネギ

まずは、「ネギネギ」からスタート。

富士宮ネギネギ の材料

立派なネギがザクザク。

富士宮ネギネギ の材料

鉄板に落としたネギを、

富士宮ネギネギ

丸〜く集める。

富士宮ネギネギ

成形。

富士宮ネギネギ

ネギが立派だから、高さがあるなあ。
てか、ほぼネギですね。ツナギはどこ??

富士宮ネギネギ

しばし待つ。

富士宮ネギネギ

裏返したら、こんな風に焼けていた。

裏返したネギネギ

とろろがトッピング。

その上に、追いネギ。

富士宮ネギネギ

削り節を載せて、完成。

うるおい焼そば(富士宮やきそば)

つづいて、富士宮やきそば。ここのお店では「うるおい焼そば」という名称。

野菜と麺を鉄板へ。

富士宮やきそば

富士宮やきそば

富士宮やきそば

混ぜる。

富士宮やきそば

富士宮やきそば

土手を作って、

富士宮やきそば

まんなかに卵を落とす。

卵の乗った富士宮やきそば

ソースを回し入れ、合わせ炒める。

だし粉をふりかける。

富士宮やきそば

青のり、紅生姜を載せて完成。

富士宮ネギネギ

実食

ほぼ同時に完成!
店員さんの技はすごい。

富士宮ネギネギとうるおい焼きそば

富士宮焼きそば:そばがモッチリ。野菜はシャキシャキで食感もいい。だし粉+ソースでパンチがきいている

めっちゃビールを欲する味。水が進むわ。

富士宮やきそば

ネギネギ:甘いネギてんこもり。お醤油ベースのたれも美味しい

ソースより醤油派のわたしは、こちらのほうが好み!必食です。

富士宮ネギネギ

やっぱり、名店はすごい。
初めての名物は、名店にやってきて正解だったな。

おしまい。

NEXT:奇石博物館

不思議な石に、ときめいた。

 

青春18きっぷ 静岡3日間の旅
(静岡市・富士宮・清水)

この旅のスケジュール

静岡市

富士宮市

駿河湾

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




自家製の珍味弘前駅のおすすめ居酒屋 「土紋」 絶品の酒肴×豊盃で昇天!前のページ

【日月潭】水上バスでめぐる日月潭次のページ日月湖のオレンジの遊覧船

ピックアップ記事

  1. ブドウ畑を背景に乾杯!ミャンマー初のワイナリー【エーターヤー・ヴィンヤード】
  2. 【メテオラ】聖堂のフレスコ画が美しい【ヴァルラーム修道院】
  3. 週末弾丸旅!宗像大社三社まいり&小倉
  4. 現地通貨を余らせずに遣いきるコツ
  5. 【久高島】琉球の聖地を歩く

関連記事

  1. 大室山お鉢巡りコース

    静岡県

    大室山お鉢めぐり

    伊東のシンボル・大室山…

  2. 九十浜ビーチ

    静岡県

    下田〜洲崎半島 自転車でめぐる(恵比須島・爪木崎・九十浜)

    伊豆半島の南、須崎半島へ。下田から自転車で…

  3. 中田島砂丘を歩く女性

    静岡県

    中田島砂丘

    静岡県にも砂丘がある!浜松駅からバ…

  4. ウイリアム・アダムス記念碑

    静岡県

    伊東 3時間で歩くのんびりマリンタウン

    伊東のまち、3時間でめぐる。●東海館で…

  5. 紅葉山庭園

    静岡県

    【静岡市】紅葉山庭園 茶畑に見立てたサツキの畝で表す”富士山”のあるお庭

    紅葉山庭園駿府城公園内にある美しい庭園へ。感想:茶…

  6. 西伊豆から見る富士山

    静岡県

    女子ひとり旅・伊豆半島6日間(伊東・下田・松崎・修善寺)

    2023年のGWは、伊豆半島ぐるり旅。 (さらに&hellip…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. チップ

    ウズベキスタン

    郷に入らば郷に従え?ウズベキスタンではワイロはチップと思おう
  2. 壱岐「ふうりん」の海鮮丼

    長崎県

    壱岐旅のお楽しみ&見どころ8選 壱岐にはグルメ・温泉・絶景・歴史、全部ある!
  3. ワディラムのテント

    ヨルダン

    砂漠に泊まろう!ワディ・ラムのキャンプ泊は超ロマンティック
  4. フィリピン

    【ビガン】世界遺産の街あるき。みどころとおすすめを紹介!
  5. 長崎ちゃんぽん

    長崎県

    【週末弾丸】雲仙&島原3日間(雲仙普賢岳・雲仙温泉・島原・諫早)
PAGE TOP