群馬県

【週末弾丸】2日間で2座登頂!群馬県の百名山に挑む旅

 

山と登山者

大阪在住の会社員コムギの、
週末に行くスパルタントラベラー日記。

今回は、群馬県へ。
滞在2日間で、百名山2座に登ってきた。

いままでのどの週末よりもスパルタンだ。でも満足度が高いよ。

この週末旅でしたことは、

赤城山に登る(百名山)
● 高崎B級グルメ・シャンゴを食べる
● モグラ駅(土合駅)に行く
谷川岳に登る(百名山)

体力勝負!

前日移動

大阪から群馬県・高崎へ。直行便の夜行バスで移動。

移動:
大阪~高崎へ

高速バス(JAMJAMライナー)¥5,300
なんばパークス通りー高崎駅東口
3列独立シート

23:20
なんばパークス通り

今日はゆったり、3列シート。こんなに安いのに。

バス車内

1日目(土曜日)

本日の予定:
赤城山に登る。以上

9:20
高崎駅東口 

定刻より30分早くに到着。

高崎駅についた赤いバス

登山ウェアに着替える。

ホテルに荷物を預ける

ホテルは、高崎駅のすぐそば。バス停の通り向かいでもあった。

ホテル1-2-3高崎

ホテル1-2-3高崎
禁煙シングル ¥5,300/日
群馬県高崎市栄町2-23
JR高崎駅徒歩2分
Googleマップ

駅そばで朝ごはん

高崎駅の駅そばで朝食。

そば・うどん八起家 のそば

 

昼食の食糧調達も。

移動:
高崎~前橋

JR両毛線 ¥200
高崎ー前橋

10:07
高崎駅

JR両毛線の車両

10:21
前橋駅

駅前ロータリーが広くてビビる。

JR高崎駅

構内には、「駅ピアノ」がありました。

前橋駅ピアノ

移動:
前橋駅前〜あかぎ広場

関越交通バス 赤城山線
¥1,500
前橋駅ーあかぎ広場

交通カードがオトク

バスカードを買いました。お得に乗れます。

ぐんネットバスカード

10:35
前橋駅

関越交通バス

11:53
あかぎひろば

黒檜山登山口へは、ビジターセンターで降りるよりも近いと気づいて下車。

あかぎ広場の関越交通バス

大沼湖

湖畔のまわりは観光客でいっぱい。

大沼湖畔の店

大沼湖畔でくつろぐ人々

貸しボートもありました。

大沼湖畔のアヒルのボート

カッコイイバイクには、「藤原とうふ店」のシールが。

大沼湖畔とバイク

赤城山神社

通り過ぎるだけ。

赤城山神社

黒檜山登山口

赤城山の登山は、こちらかスタート。
下山してくる登山者とすれ違う。

黒檜山登山口

いきなりの、巨石がゴロゴロ、急登。しんどい。

巨石のゴロゴロとした急登

大沼が見えることも。

大沼湖

黒檜山山頂

ひらけている。

赤城山 黒檜山頂

眺望スポットに行くも、視界わるし。

ガスで眺望わるし

んも〜〜〜!!
眺望をとったら、何も残らない山。言い過ぎかしら。

登山道

登山道

鉄梯子が出現。

延々つづく鉄の階段

駒ケ岳登山口

ゴール。

駒ヶ岳登山口

ガスで眺望が楽しめなかった。百名山に登った感激と達成感にかける。これは、快晴のときに登らないと魅力が半減だな。覚えておこう。

大沼湖をブラブラ

穏やかな大沼湖。ビールでも飲みたいところだけれど、コロナのためアルコール販売していないんだって。

大沼湖畔のパラソル

ボートを眺めながら、バスの時間を待つ。

大沼湖の貸しボート

移動:
あかぎ広場~前橋駅

関越交通バス 赤城山線 ¥1,500
あかぎ広場ー前橋駅

16:44
あかぎ広場

あかぎ広場バス停

途中で赤い鳥居を通過。

赤い鳥居

17:52
前橋駅

前橋駅とバス

移動:
前橋駅〜シャンゴ(徒歩15分)

高崎名物のスパゲティを食べに行く。前橋駅から徒歩15分。

前橋駅の駅舎

登山靴での舗装道路を歩くのは、しんどいわ。でも、ご当地B級グルメは食べなくっちゃ。

レトロな建物

なんだか懐かしいような、変わったデザインの建物たち。

レトロな建物

夕焼けとモクモク雲。夏だな。

夕焼けと雲

シャンゴ 前橋南店

到着。ファミリーレストランみたいな佇まい。

シャンゴの外観

店内にはいると、ちょっとしっとりムードな落ち着いた店内。この内装でB級グルメを提供しているとは考えにくいわ。

シャンゴの店内

でもメニューを見ると、やっぱりファミレス。不思議なレストランだな。

シャンゴのメニュー

有名な高崎パスタ「シャンゴ」を食べにきた。

シャンゴ

シャンゴ風 M ¥1,056

シャンゴ 前橋南店
群馬県前橋市天川原町1丁目6-1
Googleマップ
シャンゴ 前橋南店(食べログ)

歩いて駅へ戻る。すっかり暗くなっている。

緑色のライト

前橋駅南口の駅舎。

JR前橋駅

移動:
前橋~高崎

JR両毛線 ¥200
前橋ー高崎

19:13
前橋駅

JR前橋駅のホーム

19:29
高崎駅

すっかり真っ暗の高崎駅。

JR高崎駅

謎の看板。

ご当地広告

チェックイン:
ホテル1-2-3高崎

高崎駅すぐのホテル。きれいで大浴場付き。

ホテル1-2-3高崎の部屋

水周りもキレイ。

ホテル1-2-3高崎の浴室

ホテル1-2-3高崎
禁煙シングル ¥5,300/日
群馬県高崎市栄町2-23
JR高崎駅徒歩2分
Googleマップ

大浴場

駅近で大浴場つきなんて最高ね。

ホテル1-2-3高崎の大浴場

風呂上りに生ビール

フロントで生ビール販売。ロビーでビールを飲む。

キンキンに冷えた生ビール

明日も登山だ。おやすみなさい。

2日目(日曜日)

本日は、

●モグラ駅こと土合駅へ
●谷川岳に登る
●水上温泉郷で入浴

6:30
ホテルの朝食

きれいに盛り付けられず。

朝ごはん

6:45
チェックアウト

ホテルに荷物預けておく。昼ごはんは高崎駅コンビニで購入しておく。

さて、今日は本命の谷川岳登山。登山口へ向けて出発です。

JR高崎駅

移動:
高崎~水上~土合

JR上越線 ¥1,170
高崎ー水上ー土合

7:11
高崎駅

JR高崎駅

高崎駅ホームに入った車両

水上駅(乗換え)

土合駅へいく電車に乗り換え。

水上駅のホーム

車内は乗客でいっぱい。みんな土合駅目当てかな?

乗客

8:17
土合駅 

土合駅の駅のホーム

モグラ駅こと土合駅

このモグラ駅にくることを楽しみにしていたのよね。ちなみに、高崎からの下り方面のホームです。帰りは地上のホームになる。

土合駅のホーム

要塞みたいなホーム

土合駅のホーム

構内のトイレ。なんだか不気味に感じちゃう。

土合駅構内のトイレ

待合室のなかには派手なオレンジの椅子。

土合駅構内のベンチ

この冷えた空間で、ビール熟成中なのだとか。

土合駅でビール熟成中

階段がつづく

上越線のぼりホームから改札まで10分もかかる階段。

土合駅の階段トンネル

要塞みたいで楽しい。要塞にいったことないけれど。

土合駅の階段トンネル

ハードボイルド映画の世界。

階段の途中にベンチがある。休憩する人もいるのだろうな。

土合駅のベンチ

登りきったわ。

地上駅舎へ渡る廊下。

土合駅の渡り廊下

と思うと、まだ階段があるらしい。

JR土合駅の構内

コンクリートを押しのけて生きる植物。

コンクリートから生えてきた植物

地上駅はこちら。
こちらはこちらで、魅力がある。

土合駅の地上ホーム

駅舎

JR土合駅の駅舎

移動:
土合駅~谷川岳ロープウェイ

関越交通バス 水上線 ¥210
土合駅前ー谷川岳ロープウェイ

歩いていも20分ほどだけれど、上りだし体力も温存したい。バスを待つ。

9:13
土合駅前

土合駅前バス停とバス

谷川岳ロープウェイ駅

バス

登山口までロープウェイ移動

谷川岳ロープウェイ ¥2,100
往復:土合口-天神平

土合口

ロープウェイは、3分間隔。約15分の空の旅。

天神平いきケーブルカー

天神平駅

天神平の登山道入り口

さらにリフトに乗る。

山頂までリフトで移動

リフト ¥420
天神平ー山頂駅

できるだけ、ラクに登山したい。

天神平駅

観光リフト看板

リフトにユラユラ揺られるのが好き。久しく遊園地に行っていないけれど、登山時に乗るリフトで欲求を抑えられているのかもね。

天神峠行きのリフト

山頂駅

天神峠駅

こちらからの展望も良かった。

雄大な山

山頂駅からの眺め

谷川岳登山スタート(天神尾根ルート)

所要時間:約5時間

初心者コースを行ったけれど、めっちゃキツかったです。

壁みたいな岩とかね。

谷川岳の岩場の急斜面に登る人

天候にも恵まれ、雄大な景色を眺めながら進む。

山と登山者

登山らしい登山を楽しめる山。

山道とガス

登山客も多い。
都心からのアクセスが良いからかな。

肩ノ小屋前で食事をとる人

トマの耳、登頂。

谷川岳トマの耳のしるべ

風がひいて霧が晴れていくさまは、何度見ても感動する。

オキの耳付近で眠る登山客

霧がはれていく

下山は楽々。石の壁あたりは少し渋滞。

谷川岳の岩場を慎重に降りる登山者

大満足な登山になりました。

遊歩道を歩く登山客

いい山!

谷川岳のTシャツ

移動:ロープウェイで下山

谷川岳ロープウェイ ¥2,100(往復料金)
天神平ー土合口

谷川岳ロープウェイ

おつかれビール!

少し高めの缶ビールで乾杯。五臓六腑に染み渡るわあ。

ビール

移動:
谷川岳ロープウェイ~水上駅前

関越交通バス 水上線 ¥760
谷川岳ロープウェイー水上駅

谷川岳ロープウェイ

バス

水上駅前

乗り継ぎの電車がくるまで時間がある。近くを散策。

利根川自然歩道。

利根川遊歩道

利根川

生どらやきを食べる

いつもは食べない、甘いもの。

  • 他のお客さんに釣られた
  • 疲れているから糖分を欲した
  • ヒマだったから

栗がゴロゴロしていて、とても美味しかった。

生どら焼き

生どらやき(栗)¥260

生どら焼・まんじゅう屋 笛木 水上駅前店
群馬県利根郡みなかみ町鹿野沢70-18
Googleマップ

さびれ気味!?水上温泉郷

廃館となった建物が多い。

水上温泉の廃ホテル

駅のまんまえなのに。田舎では、駅に近いというのは大したメリットはないのかも。

水上温泉の廃ホテル

切ない気持ちになります。

廃業した旅館

移動:
水上駅~上牧駅

JR上越線 ¥190
水上ー上牧

山登りのあとの温泉へ。公衆浴場のある上牧駅へ移動。

水上駅

水上駅

上牧駅

上牧駅

住宅街のなかを歩く。

上牧駅近くの田んぼ道

上牧温泉 風和の湯

駅から徒歩5分程度で到着。

上牧温泉 風和の湯

上牧温泉 風和の湯
入湯料 ¥600
群馬県利根郡みなかみ町上牧1996-7
Googleマップ

 

大浴場

上牧温泉 風和の湯

ビール休憩

キンキンに冷えたビール。

キンキンに冷えた缶ビール

電車に乗り遅れる

電車は1時間に1本しかないのに、気がついたら、もう間に合わない時間になっていた。

気を取り直して、もう1本。次の電車にのろうっと。ビールがあれば大丈夫。

移動:
上牧~高崎

JR上越線 ¥990
上牧ー高崎

18:50
上牧駅

すっかり暗くなっているじゃないか。

上牧駅舎

上牧駅の階段がおもしろい。

上牧駅の階段

19:48
高崎駅

駅のホームは、真っ暗。

上牧駅のホーム

ホテルで荷物をピックアップ

温泉で1時間ロスしたため、食事の時間がなくなってしまった。夜御飯はコンビニ。とほほ。

JR高崎駅

移動:
高崎~大阪へ

夜行バスで大阪へ。出発時刻も早い。

高速バス(JAMJAMライナー)¥5,000
高崎駅東口ー梅田バスターミナル
3列独立シート

20:05
高崎駅東口

急いで飛び乗る。ふ〜

翌日5:40
梅田BT

定刻は6:00だった。20分も早く到着。ラッキー。

早朝梅田についた高速バス

自宅へ戻る。そのあとは会社です。おしまい。

週末に百名山へ!

夜行バスでの移動&2日間で2座のぼるという、コムギ史上もっともアクティブな弾丸旅でした。

● 赤城山は、富士山がみえず残念
● おだやかな大沼湖が美しかった
● シャンゴを初めて食べた
● 谷川岳は、登山の魅力を存分に感じることができた

初めての群馬県で、ご当地グルメはシャンゴを食べたのみ。でも、楽しいことをやり遂げた快感がたまらない。充実していると、疲れを感じないものですね。

山が好きだなあ。あらためて感じる2日間の旅でした。

こちらの記事も読まれています
富岡製糸場草津温泉
初めての沢登り伊香保温泉
 谷川岳に登ってきた
赤城山に登ってきた

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




赤城レッドサンズ【赤城山】大沼湖を眺めながら気軽に登る前のページ

かつての黄金島 佐渡金山の坑道を歩く次のページ佐渡金山の看板

ピックアップ記事

  1. 【雲仙】早朝の雲仙地獄めぐり
  2. 【百寺巡礼】第75番 永明寺”森鴎外こと森林太郎の眠る寺”…
  3. 明智平 華厳の滝・中禅寺湖・男体山の織りなすパノラマビュー
  4. エジプト旅行前に予習!ナイル川クルーズで観光する遺跡&名所まとめ(ルク…
  5. ムンバイ(4)コラバ地区、ぶらぶら観光(インド門付近)

関連記事

  1. 草津温泉湯畑

    群馬県

    【週末弾丸】世界遺産の富岡製糸場見学&湯けむり草津温泉

    大阪在住の会社員コムギの、週末に行くス…

  2. 伊香保温泉の街並み
  3. 赤城レッドサンズ

    群馬県

    【赤城山】大沼湖を眺めながら気軽に登る

    週末に登る百名山!大阪在住の会社員…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. インド門のフェリー

    インド

    ムンバイ(3)フェリーでマンダバへ!サンセットクルーズ(往復Rs.300)
  2. 機内でぐっすり眠る

    週末旅行ノウハウ

    搭乗後すぐに取りかかれ!飛行機で眠るまえに済ませておきたい3つの作業
  3. 草間彌生の南瓜

    長野県

    歴史&アート!歩いてめぐる松本おすすめ観光スポット
  4. 仙法志漁港の利尻山とバイク

    北海道

    【利尻島】原付バイクで一周してみた
  5. 大浪池

    週末に登る百名山

    【霧島山】凍る山頂火山湖・大浪池へお手軽ハイク
PAGE TOP