フィリピン

【バギオ】ジプニーで行く Valley of colors ”色の谷” (ジプニー乗り場、運賃)

 

ジプニー

色の谷 Valley of colors
ジプニーでのアクセス方法 

 

ジプニーでの移動は、運賃も安いし、なによりローカル感が楽しい!

でも旅行者にとっては乗り場がイマイチわかりづらく、わたしはとても苦戦した。

この記事では、
色の谷(Valley of colors)へのジプニーでのアクセスをまとめました。

色の谷へいくジプニー
  • ベンカブ美術館行きのジプニーは「La Trinidad
  • 帰りのジプニーは「BAGIO PLAZA」ならなんでも帰れる
  • ジプニー運賃:片道13ペソ
目的地:色の谷について

カラフルに彩られた集落群。バギオのアート集団によるもの。

valley-of-color

valley of color

こちらを訪れた旅

旅した時期:2025年5月(GW)

”色の谷”へのジプニー
La Trinidad

”色の谷”へ行くジプニー:La Trinidad

運賃:13ペソ

安い。

ジプニー乗り場

ジプニー乗り場は方面によって異なるので、旅行者には難しい。
色の谷へ行く「La Trinidad」のジプニー乗り場は、バギオ公設市場の北側にありました。

通り向かいから見たターミナル

La Trinidadバスターミナル

La Trinidadバスターミナル

ジプニーで移動
バギオプラザ→色の谷

ジプニーを探せ

ジプニーターミナルは、出口手前が乗降場になっている。一台のジプニーが満車になったら次のジプニーが乗車場所にスタンバイする仕組み。

ジプニーを待つ人々

ジプニーの大群。ジプニーの行き先はボディに書かれている。

La Trinidadバスターミナル

私の乗りたいジプニーは、かなり奥の方だった。
運転手さえまだ乗っていない。
これは出発まで時間がかかりそうだ。

ジプニー

ジプニーに乗車

ジプニーは、満席になるまで出発しない。
1番に乗り込む!

ジプニーの入り口

ナンバープレートがAYUだった。

AYU290プレート

ジプニーは一台一台違う。今回乗ったのは、なんと天井がトゥイーティー。

ジプニーの座席

長いシート。

ジプニーの入り口

ジプニーの座席

前の方に座ると、料金表が提示されていました。

料金表

出発

出発までトータル20分ほど待ちました。運賃は乗車時に乗務員に渡すか、運転手に手渡し。

ジプニーの乗客

途中乗車してきた人などや運転手から遠い人へ運賃を渡す場合は「バケツリレー」的に、乗客経由で運ばれる。なんだかいいなあ。

おつりのリレー

道のせいもあるのだろうけれど、ジプニーはめっちゃ揺れる。

ジプニーの乗客

みんな手すりに捕まります。必死!

ジプニーの乗客

色の谷で下車

あらかじめ伝えておいた「Valley of colors」で下車。

色の谷に到着したジプニー

色の谷
Valley of Colors

アーティスト集団によって色塗られた集落。人気のフォトスポット。

色の谷

橋を渡って集落へ。
犬が案内してくれた。たぶん。

橋に横たわる犬

階段を登ってみるけれど、ヘトヘト。

色の谷の階段

ジプニーで移動
色の谷→バギオプラザ

帰りはカンタン:全てのジプニーは「BAGIO PLAZA」へ向かう

来たジプニーに乗るだけ。簡単!

ジプニーに乗る

ジプニーは、どんどんやってくる。

ジプニー

ジプニー車内の運転席

ジプニー車内から見える外の景色

ジプニー車内

ジプニー車内の乗客

GOD Blessd US!!

ジプニー車内の運転席

色々なジプニーがあるもんだな。

ジプニー

ぼけっとしたら、到着。

ジプニーの乗り口

降車

終点のBAGIO PLAZA。
乗車したバスターミナルの通り向かいの、なんでもない道に降ろされた。

ジプニー降り場

乗車したバスターミナルの通り向かいでした。

La Trinidadバスターミナル

向かいにバスターミナルが見えるよ

おしまい。

NEXT:色の谷を歩く

ジプニーでたどりついた「色の谷」を、眺めたり、のぼったり。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




Victory Linerバス【マニラ→バギオ】フィリピンの高速バスで移動!キャンセル待ちしてファーストクラスに乗ってきた前のページ

フィリピン料理、食べたもの・美味しかったもの・苦手なもの次のページSINIGANG

ピックアップ記事

  1. 郷に入らば郷に従え?ウズベキスタンではワイロはチップと思おう
  2. どさどさ大雪!中町こみせ通りのこけし灯篭と雪景色
  3. 松江城 宍道湖にのぞむ堀尾吉晴念願の平山城
  4. 【高千穂】雲海出現!”天孫降臨”の地・国見ヶ丘へ歩いて行…
  5. 【宇久島】観光ゼロ時間!せめて楽しむ宇久島グルメ(刺身&くじらカツカレー)

関連記事

  1. ジプニー乗り場
  2. 大混雑のナイトマーケット
  3. 色の谷
  4. 地元の儀式のジオラマ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. フィラの街

    ギリシャ

    女子ひとり旅【サントリーニ島】随一の繁華街・フィラは旅の起点にオススメ
  2. 香港の夜景

    香港

    【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《香港》南丫島・北角・深水埗
  3. 諏訪大社四社御朱印

    長野県

    諏訪大社四社まいり1日で歩いて回る最適ルートはこれだ!
  4. エル・ハズネ

    ヨルダン

    1日でたっぷり楽しむペトラ遺跡。攻略には時間配分&体力配分が重要!
  5. 旅行記 年別まとめ

    OLだって旅したい!通算24回旅した2018年弾丸旅の全記録
PAGE TOP