鹿児島県

霧島神宮 高千穂の神々を祀る”天孫降臨”の地

 

参道

霧島神宮と、

その奥の山神社をあわせて参拝。

参拝時期

2022年1月

霧島神宮について

「神宮」の称号を持つ神社

「神宮」は、神社の中で特に格式の高い称号であり、皇室との縁が深い神社、または天皇を祀る神社に用いられる

霧島神宮は、「神宮」の称号をもつ数少ない神社のひとつ。

国宝指定された壮麗な建築物

  • 6世紀創建と伝えられる。
  • 現在の社殿は江戸時代の建築物
  • 令和4年、霧島神宮本殿、幣殿、拝殿が国宝に指定された

天孫降臨の舞台

主祭神:瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)

瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)
高千穂峰に天降りされた日本の祖神

 

霧島神宮へのアクセス

住所:鹿児島県霧島市霧島田口2608−5

Googleマップ

 

霧島神宮
参拝記

参拝時期:2022年1月

霧島温泉の宿に泊まって、早朝から参拝。

スタート:神橋

朱塗りの橋をわたる。

霧島神宮前の橋

階段を登って境内へ。

霧島神宮の階段

二の鳥居

まっすぐ伸びた木立の参道をすすむ。

霧島神宮の赤い鳥居

結界の張られた石。

結界の張られた石

坂本龍馬夫妻も新婚旅行で訪れた

坂本龍馬夫妻のパネル

展望台もあったけれど、あいにくの天気で眺望は、ない。

雨の展望台

霧島神宮の境内は広い。進む。

霧島神宮の階段

手水舎

手水舎

訪問時はコロナ禍。コロナ禍時の手水の方法のレクチャーもあり。対応が早いのは、さすが有名神宮。

コロナ禍の手水の作法

さざれ石

国歌になっているさざれ石。

さざれ石

三の鳥居

赤い鳥居の参道

参道は荘厳な雰囲気で、ここが神聖な場所であることを再認識する。

参道

雨のせいもあるのか、人は少なかった。

霧島神宮境内

ソーシャルディスタンス対策もバッチリ。

ディスタンスの印

御神木

樹齢800年の御神木は、パワースポットとして信仰されている。

御神木

まっすぐに伸びる御神木は、まるで天を目指しているようで、その姿にエネルギーを感じる。

御神木

ある角度からこの木を見上げると、御神官が枝の上から本殿に向かって礼拝しているように見える

どこだか、見つけられず。

御神木

拝殿・本殿

拝殿・本殿

拝殿・本殿

朱色が映えて彫刻が美しい拝殿。

拝殿・本殿

拝殿の彫刻が南国風。

拝殿の彫刻

拝殿の彫刻

御朱印をいただく

「天孫降臨之地」!

御朱印

山神社
参拝記録

 霧島神宮の境内から脇道へそれて、山林の中の山神社を参拝。

霧島神宮から徒歩5分ほど

山林

高い杉木立の道を進む。朝靄がかかっていて、神聖な雰囲気。

木立

小さな鳥居が見えた。

木立の中の参道

静謐で、神聖な雰囲気。

木立の中の参道

木立の中の参道

小さな社にお参り。

小さな社

小さな木には、小さな絵馬が掛けられていた。

気にかけられた小さな絵馬

山神社の道

山神社の鳥居

霧島神宮の境内へ

戻ってきた。

霧島神宮の境内へ

駐車場横には、ちいさな温泉。

小さな温泉

アマビエも浸かっていた。

温泉につかるアマビエ

おしまい。

霧島2日間
霧島・霧島神宮・塩浸温泉

この旅のスケジュール

百名山に登る

霧島山麓

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




達谷窟毘沙門堂達谷窟毘沙門堂 坂上田村麻呂信仰の残る毘沙門堂前のページ

タム・アワン・ビレッジ イフガオ族居住地跡の野外博物館次のページイフガオアート

ピックアップ記事

  1. 【松江市】神魂神社 本殿は国宝!深緑の森に鎮座する最古の社
  2. 週末弾丸!人吉2日間の旅
  3. 【雲仙】雲仙・普賢岳トレッキング 「日本で最も新しい山」平成新山に最接近!
  4. 【百寺巡礼】第16番 瑞泉寺 “井波彫刻で装飾された美しい堂宇”
  5. 【桂林→陽朔】漓江くだり 遊覧船乗船記 20元札にも描かれる山水画の世界をクルー…

関連記事

  1. ごっ魂盛 2人前

    鹿児島県

    週末弾丸!桜島&妙見温泉郷

    週末弾丸!桜島&妙見温…

  2. 鹿児島県

    イーブイすき!指宿駅周辺スポットめぐり

    大阪在住の会社員コムギの、スパルタント…

  3. 道路脇から噴出する蒸気

    鹿児島県

    女子ひとり旅・冬の霧島2日間(霧島山・霧島神宮・塩浸温泉)

    冬の霧島・塩浸温泉旅週末2日間のひとり旅。…

  4. さかいだ温泉

    鹿児島県

    霧島山麓・歩いて温泉めぐり6時間(日の出温泉・安楽温泉・妙見温泉)

    霧島山麓、温泉ホッピング天降川沿いを歩いて温泉めぐり、…

  5. 高知山展望台からの眺め

    鹿児島県

    【奄美大島】絶景スポット3選

    奄美大島、絶対に訪れた…

  6. 隼人塚

    鹿児島県

    【霧島市】隼人・日当山温泉

    霧島市、隼人・日当山温泉をさんぽ。●隼…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 砂浜のカヤック

    沖縄県

    【今帰仁村】赤墓ビーチでカヤック体験
  2. 蓮如上人像

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第18番 吉崎御坊 “蓮如上人の造りあげた幻の宗教都市”
  3. フェニックスの展望台

    宮崎県

    青島&日南 3日間 旅の費用とスケジュール
  4. 中山陵

    南京(江蘇省)

    中山陵 中国革命の父・孫文の墓所
  5. じゃれる赤ちゃんパンダ

    成都(四川省)

    【成都】じゃれ合うパンダたちが可愛くてたまらない!癒されたいあなたにおすすめの成…
PAGE TOP