- ホーム
- 過去の記事一覧
週末国内旅
日本国内の旅の記録をまとめています。
-
【今帰仁村】運天港園地 エメラルドグリーンの海にかかる長い橋
運天港園地へ。いくつかの見どころがある。●運天森園地展望台●源為朝上陸記念碑●百按司墓(ムムジャナバカ) (さらに&…
-
【今帰仁村】赤墓ビーチでカヤック体験
赤墓ビーチでカヤック。綺麗な海をプカプカ浮かぶ。 (さらに…)…
-
【本部町】北ぬ方御嶽 2015年建立の新しいパワースポット
北ぬ方御嶽(にぬふぁ御嶽)へ。2015年に建立された新しい御嶽でした。御嶽って、新しくできることもあ…
-
【今帰仁】クバの御嶽 参拝ならず!実際にはたどり着けていなかった失敗談
琉球開闢七御嶽のひとつ、クバの御嶽へ。道の途中の御嶽を勘違い。実際にはたどり着いていってなかったという失敗談。ちゃん…
-
【今帰仁村】今帰仁城跡 曲線と球流石灰岩の石垣が美しい北山の王城
今帰仁城跡へ。●世界遺産(琉球王国のグスク及び関連遺産群のひとつ)●中世グスク時代の城郭●日本百名城…
-
【瀬底島】美しい夕日がみたい!瀬底ビーチをめざす道
原付バイクでめぐる沖縄本島の旅、瀬底島へ。夕日を見に、瀬底島ビーチへ急ぎました。 (さらに…)…
-
【名護】轟の滝&名護市営市場
原付バイクでめぐる沖縄本島の旅、轟の滝&名護市営市場。滝見学と、ローカルまち歩き。 (さらに…)…
-
【恩納村】万座毛 ゾウの鼻の岩のある風景
原付バイクでめぐる沖縄本島の旅、恩納村、万座毛へ。●万座毛●なかむらそばで「アーサそば」を食べる…
-
【 恩納村】ヒートゥー島 マップから消えた廃墟のある島
原付バイクでめぐる沖縄本島の旅、恩納村、ヒートゥー島へ。心霊スポットとしてあげられる、ヒートゥー島を見に行きました。20…
-
【恩納村】追憶のシーサイドドライブイン
原付バイクでめぐる沖縄本島の旅、恩納村、シーサイドドライブインへ。「追憶のドライブイン」。アメリカン…
-
霧島山麓・ 天降川沿いを歩く
大阪在住の会社員コムギの、週末に行くスパルタントラベラー日記。2日間で、鹿児島県・霧島へ。この記事は、塩浸温泉か…
-
塩浸温泉 坂本龍馬&お龍が18泊逗留した霧島の温泉地
大阪在住の会社員コムギの、週末に行くスパルタントラベラー日記。2日間で、鹿児島県・霧島へ。この記事は、坂本龍馬が…
-
【読谷】読谷地区のおすすめ沖縄グルメ4選
沖縄本島・読谷(よみたん)エリアのおすすめグルメ情報4選! (さらに…)…
-
おくのほそ道を歩く|鶴岡
大阪在住の会社員コムギの、スパルタントラベラー日記。おくのほそ道ゆかりの地めぐり。おくのほそ道〈出羽路〉鶴岡…
-
【週末弾丸】青春18きっぷでいく”おくのほそ道”北陸路(福井・松岡・敦賀・小松)
大阪在住の会社員コムギの、スパルタントラベラー日記。秋の北陸、おくのほそ道ゆかりの地めぐり。● 福井、松岡、敦賀(福…
-
おくのほそ道を歩く|尾花沢
大阪在住の会社員コムギの、スパルタントラベラー日記。おくのほそ道ゆかりの地めぐり。おくのほそ道〈出羽路〉尾花沢…
-
おくのほそ道を歩く|色の浜 ますほの小貝を拾う
大阪在住の会社員コムギの、スパルタントラベラー日記。おくのほそ道ゆかりの地めぐり。おくのほそ道〈北陸路〉色の浜…
-
おくのほそ道を歩く|敦賀
大阪在住の会社員コムギの、スパルタントラベラー日記。おくのほそ道ゆかりの地めぐり。おくのほそ道〈北陸路〉敦賀…
-
おくのほそ道を歩く|新庄 柳の清水
大阪在住の会社員コムギの、スパルタントラベラー日記。おくのほそ道ゆかりの地めぐり。おくのほそ道〈出羽路〉新庄…
-
おくのほそ道を歩く|小松(2)多太神社・実盛の甲
大阪在住の会社員コムギの、スパルタントラベラー日記。おくのほそ道ゆかりの地めぐり。おくのほそ道〈北陸路〉小松(2…