ギリシャ

女子ひとり旅【サントリーニ島】に行ったら絶対やるべき!オススメ8つ

 


エーゲ海に沈む夕日

サントリーニ島で何ができる?

訪れたら絶対やるべきこと、オススメをピックアップ。
サントリーニの魅力をダイジェストでご紹介します。

目次

1.  青と白がひときわ美しい【イア】の街あるき
2.  島の中心【フィラ】で雑貨探し
3. 【フィロステファニ】でインスタ映え写真を撮る
4.  火山ツアーに参加する
5.  ロバタクシーに乗る
6.  絶景カフェでビール
7.  ワイナリー見学&ワインテイスティング
8.  エーゲ海に沈む夕日を眺める

青と白がひときわ美しい【イア】の街あるき

白壁の美しいイラの街並み

サントリーニらしい、青いエーゲ海と白壁がひときわ美しいのは、ここイラ。

イアの美しい街並み

サントリーニ島の中でも、ハイブランドのショップが並んでいたり。サントリーニでFENDIやCELINEなどの何を買うんだろう・・・?と思うけれど。

島随一の、高級かつロマンティックエリア。

ロマンティックなイアの街

ひときわ、白が美しいです!
宿泊は高額すぎてむりなので、せめて散策を楽しもう。

島の中心【フィラ】で雑貨探し

雑貨店が並ぶ繁華街フィラの街

サントリーニ島中心地のフィラ

いつも人で賑わっていて、通りは土産物屋さんやレストランがひっきりなしに並ぶ。

ここフィラでは雑貨を探したり、買い食いをしたりするのが正解!

可愛らしいギリシャの子供服

個性的なギリシャ土産

観光地!!ってかんじ。

テイクアウト専門のカジュアルな店もたくさん。

具沢山のギロピタ

Gyro Pitta(ギロピタ)、テイクアウト専門店にて

肉の塊を炭火であぶり、薄く削ぎ落としたものを玉ねぎやレタス、トマトなどの野菜と一緒にピタに包んだもの。
これで3ユーロ。ボリュームあるし美味しい。

フィラは繁華街だけあってカジュアルな雰囲気で、いつも賑わっている。スナック屋台やらもたくさん出ていた。雰囲気というよりはワイワイ楽しむエリア。

【フィロステファニ】でインスタ映え写真を撮る

サントリーニといえば!の写真はここで撮れる

フィロステアニの青いドームの教会

繁華街フィラから徒歩15分くらいの村、フィロステファニ。

15分離れるだけで、フィラと雰囲気がすっかり変わる。かといってイアほどのオトナ感もない。日帰りでサントリーニ島を訪れる団体客はまず来ない、とても歩きやすいエリア。

タツノオトシゴのモチーフのついた壁

かわいいタツノオトシゴもいたよ。

断崖絶壁に建つ高級ホテル群
断崖絶壁系ホテルもたくさん並ぶ。

インスタ映えしそうなスポットがたくさんそれがフィロステファニ。。

火山ツアーに参加する

フィラの目の前に浮かぶ島、ネア・カメニ島。現在でも活動中の火山。

フィラのオールドポート(港)から船に乗って巡る火山ツアーがおすすめ。

火山を歩くカップル

火山歩きを楽しむ人々

エーゲ海の青さと火山のコントラストがまた、不思議だわ。
火山といえば阿蘇山にも登ったことがありますが、また少し異なる雰囲気。

リゾートでロマンティックな気分に浸ることに飽きてきたら、火山散歩でリフレッシュするのもいいかも。

ロバタクシーに乗る

サントリーニ島には鉄道やトラムがない。
また、断崖絶壁に建物がたつため、傾斜のキツイ階段などの移動はロバタクシーが足となっている。

ロバタクシー

せっかくだったら乗ってみよう、ロバタクシー

階段ですれ違うロバタクシー

フィラ〜オールドポートまでの階段を、登り、くだりとも片道6ユーロ。

思っているよりも大分、怖かった。インナーマッスルを鍛えねば。

絶景カフェでビール

絶壁系ホテルは高額すぎて泊まれませんが、カフェやレストランならばそんなに高くない。

フィラの絶景レストラン

フィラの白い建物群を眺めながら、ビール(またはコーヒー)を飲む。

サントリーニの生ビール

とってもステキな時間。
8月のサントリーニ島は日差しはきついけれど風が涼しくて、陽焼けさえ気にならなければとても快適だった。ビールも進むぜ。

ワイナリー見学&ワインテイスティング

サントリーニ島にはいくつかのワイナリーがある。ワイナリーをめぐる、ワイナリーツアーも人気らしく、旅行会社の看板をいくつか見かけた。

コムギは、ツアーに参加しなくてもバスでアクセス可能な【SANTO WINES】へ行ってきた。

サントリーニ島のワイナリー

ワイナリー併設のレストランではテイスティングセットがお得

ワインテイスティングセット10杯

格安でワインが楽しめます。1グラス60ccで約3ユーロ〜。

火山を眺めながらワインを飲む

対岸の火山、ネア・カメニ島を眺めながらワイン。至福のひととき。

エーゲ海に沈む夕日を眺める

ここサントリーニ島は、サンセットもとても美しい。

エーゲ海の美しいサンセット

火山ツアーの帰路、イア付近の海上の船から眺めたサンセット。

あっというまに陽はおちたけれど、この時間は忘れることができない、あたたかい美しさでした。

サントリーニ島を訪れたら、絶対はずさないで!

いかがでしたか?
サントリーニ島は、そのロマンティックさから【ハネムーンでいく場所】というイメージが強かったのですが、おひとりさまでも100%楽しめる、オトナな島でした。

サントリーニに旅したら、ぜひこの8つは絶対外せません。
いつかあなたが旅するときは、全部を体験できますように。

こちらの記事も読まれています

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




ホテルALDEAの外観女子ひとり旅【サントリーニ島】でのホテル選びのポイント&実際泊まったホテル前のページ

女子ひとり旅【サントリーニ島】でワイナリー見学&絶景テラスでワインテイスティング次のページテイスティングセット「Flight10」

ピックアップ記事

  1. 【奄美大島】原付バイクでめぐる|高知山展望台・今里立神・名瀬瀬戸内線ドライブ
  2. 【雪沢温泉】絶品きりたんぽ鍋&雪見風呂
  3. 【静岡市】登呂遺跡 教科書で学んだ「弥生時代の水耕遺跡」
  4. 【野崎島】日本のサバンナ・廃墟・教会が共存する”非日常を経験できる島”
  5. エジプト考古学博物館へ訪れる前に知っておきたいこと

関連記事

  1. 聖ニコラオス・アナパヴサ修道院
  2. イアの街並み
  3. ホテルALDEAの外観
  4. ムサカ
  5. テイスティングセット「Flight10」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 姫沼探勝路の木道

    北海道

    【利尻島】姫沼ポン山探勝路 北限の自然林を歩く
  2. インド門のフェリー

    インド

    ムンバイ(3)フェリーでマンダバへ!サンセットクルーズ(往復Rs.300)
  3. シーサイドドライブインの外観

    沖縄県

    【恩納村】追憶のシーサイドドライブイン
  4. 出現した小島神社の参道

    長崎県

    【壱岐】小島神社 日本のモンサンミッシェル
  5. フィリピン

    【パオアイ】ジプニーに乗って世界遺産へ!サン・オウガスチン教会(パオアイ教会)
PAGE TOP