桂林・陽朔(広西省)

桂林&陽朔への旅で飲んだ中国ビールたち

 

桂林陽朔のビール

桂林&陽朔の旅で飲んだ中国ビールの備忘録。

璃泉1998、杰克熊猫啤酒、漓泉啤酒精酿原浆、漓泉新一代純生啤酒、珠江啤酒純生啤酒、漓泉鮮啤

  • 薄い
  • スーパー(超市)、コンビニ(便利店)などわりとどこでも買える
  • 価格は日本より安め
この記事の旅

旅した時期:2025年9月

レストランで飲んだビール

璃泉1998/945ml
20元(約400円)

広西で生産されているビール。桂林&陽朔ではいちばん見かけた。軽くて飲みやすい。水みたい!?食事に合うビール。

璃泉1998

ショップで購入したビール

お店で販売のビールは、店によってかなり価格が異なりました。また、コンビニでは2本買うと1本よりやすくなるという謎キャンペーンを実施していた。スーパーだからといってコンビニ(便利店)より安いとは限らない。

杰克熊猫啤酒/275ml
3.7%
3.5元(約70円)

パンダ柄がかわいいホワイトビール。飲み切りやすいミニサイズなのも良い。中国ビールっぽくないテイスト。

パンダビール

漓泉新一代純生啤酒
500ml
6元(約120円)

この旅でいちばんおいしく飲んだのは、このビール。

ビール純生

漓泉啤酒精酿原浆
1ℓ
20元(約400円)

張り切って1リットルを買ったものの、苦手だった。桂林、陽朔共にちゃんとしたホテルに宿泊しましたが、どちらも冷蔵庫はなかった。ビールがぬるくなってしまったのも、評価が低い原因のひとつかな。

ビール原浆

珠江啤酒純生啤酒
500ml
8.5元(約170円)

純生

璃泉1998/330ml
6元(約120円)

缶ビール

漓泉鮮啤/330ml
5.5元(約110円)

缶ビール

おしまい。

 

 

桂林&陽朔の旅

この旅のスケジュール

名物ご当地料理

ビール備忘録

桂林
Guilin

漓江下り
桂林→陽朔

現地手配で格安手配

漓江下り 乗船記

 

陽朔
Yangshuo

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




塩水鴨南京名物料理 塩水鴨&鴨血粉絲湯前のページ

【桂林&陽朔】絶品ご当地グルメまとめ(桂林米粉、啤酒魚、竹筒鶏)次のページ啤酒魚

ピックアップ記事

  1. 絶景!トレッキングルートを歩いてツミンダ・サメバ教会へ
  2. 【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《ウルル》エアーズ・ロックに駆け込み登頂してき…
  3. 歴史・芸術・スピ・自然!秋の松本&諏訪3日間の旅
  4. 【週末弾丸】紅葉シーズンの滋賀県2日間 彦根・多賀・蒲生野
  5. 薩摩の小京都 知覧武家屋敷の庭園めぐり

関連記事

  1. 陽朔西街

    桂林・陽朔(広西省)

    【陽朔】陽朔西街 陽朔で最も有名で歴史的な歩行者天国

    陽朔西街桂林からの「漓江くだり」で陽朔に到着後、陽朔一番の…

  2. 啤酒魚
  3. 象鼻岩を眺める人
  4. 遇龙河竹筏
  5. 漓江くだり
  6. 20元札と黄布倒影

    桂林・陽朔(広西省)

    【桂林→陽朔】現地手配は簡単!自己手配でいく漓江下りの手配体験記

    現地で自己手配して桂林&陽朔の「漓江下り」クルーズへ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. ヒートゥー炒め定食とイカ墨汁

    沖縄県

    【名護】ヒートゥー料理&沖縄天ぷら
  2. ムラサキオオヤドカリ?

    沖縄県

    春の沖縄3日間の旅(久高島・津堅島・浜比嘉島)
  3. ギリシャ

    【メテオラ】鉄道でメテオラへ!アテネ中央駅での列車の乗り方ガイド+直通列車は2時…
  4. 藤三旅館の提灯

    岩手県

    【鉛温泉】深さ1.25m!立ち湯・白猿の湯のある秘湯宿
  5. 西安城壁でサイクリングする集団

    西安(陝西省)

    【西安】西安城壁  一周約13km!シルクロードの東の起点を歩く
PAGE TOP