
大阪在住の会社員コムギの、
週末に行くスパルタントラベラー日記。
今回は、4日でめぐる佐賀県一周の旅。
この記事は、
1,2日目:嬉野温泉編。
● 嬉野温泉は”日本三大美肌の湯“
● 美味しんぼにも登場!温泉湯どうふを食べる
● 豊玉姫神社で美肌祈願
日本三大美肌の湯・
嬉野温泉
鹿島市の日本三大稲荷・祐徳稲荷神社を参拝したあと、祐徳自動車(バス)にて嬉野温泉へ。
日本三大美肌の湯に浸かる
日本三大●●には、胡散臭いものも多い。けれど、
ここ嬉野温泉は、美肌の湯と堂々と名乗ってヨシ!
まるで美容液!泉質に感動
とろりとした泉質なのに、湯上りはトゥルトゥル。ちょっと感動した。まるで美容液の中に体を沈めたみたい。

街には足湯がいっぱい
足湯スポットがたくさんありました。正直、こんなにいらんやろ〜と思ってしまった。
湯っつら広場
湯っつら広場
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙766
・Googleマップ

湯宿広場の”あし蒸し湯”
湯宿広場
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2186-2
・Googleマップ


ゾンビランドのアイドル、フランシュシュのメンバーたちも訪れていたってさ。知らんけど。

足むし湯なる設備がありました。

イスに腰をかけて、足を突っ込むみたい。

シーボルトのあし湯
シーボルトのあし湯
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙822-1
・Googleマップ
シーボルトの湯そばの足湯。


公衆浴場シーボルトの湯
嬉野温泉公衆浴場 シーボルトの湯
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙818-2
・Googleマップ・
ゴシック風木造の建物。6時から開く。

6時30分に行ったけれど、もうすでに大にぎわい。みんな早起きだなあ。

こちらも、もちろんトゥルントゥルン。
お風呂をでる頃には、もう明るくなっていた。

旅館のお湯もスゴイ
今回お世話になった旅館、旅館千代乃屋には家族風呂がありました。

めっちゃ家庭的なお風呂ですが、嬉野温泉の源泉なのです。蛇口ひねれば嬉野温泉!

これがトゥルントゥルンで、素晴らしかった。シーボルトの湯にも行ったけれど、旅館千代乃屋さんの家族風呂のほうがトゥルン度が高かったです。つぎに嬉野温泉へ来たら、この家族風呂をメインにする。
嬉野名物・温泉湯どうふを食べる
トロトロ湯豆腐は源泉水のおかげ
温泉の絶妙な成分バランスが、豆腐のたんぱく質を分解し、とろりととろけさせる。それが嬉野の湯豆腐のおいしさのヒミツ。
嬉野温泉だからこそ、食べることができるんですって。
美味しんぼにも登場した「よこ長」で食べる
温泉湯どうふ発祥の店、「よこ長」さんへ。
宗庵 よこ長
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2190
・Googleマップ
・食べログ

おいしんぼ掲載の店
こちらのお店は、温泉どうふの有名店。
美味しんぼに掲載されている!読んだわ〜。



温泉も入ろうよ
待ち時間が長い。覚悟して
1回転目に入店できたし、一番に料理が出てきた。でもやっぱり、時間がかかっていると思う。
17:20入店
17:50料理が出てくる
18:10食べ終わる、退店
5組目入店だけれど、1番に出てきた。それでも、料理がでてくるまで30分。
みんな湯豆腐を頼むのわかっているんだろうから、もっと手際よく準備できないもなのかしら。

特選湯豆腐定食 ¥1,150
かしわ飯に変更 ¥120
特選は、湯豆腐のうえに具材が追加されているもの。

豆腐はトロトロで、こりゃ美味しいわ!

もうひと鍋、食べれるな。
でも、もう30分も待てないな。並んでいる人もいるしなあ。

旅館の温泉どうふも絶品だった
今回お世話になった旅館千代乃屋さん。朝ごはんはプラス500円で温泉どうふ朝食がつくのです。

こちらの温泉どうふも、トロ〜リおいしかった。もっといっぱい豆腐を食べたいわ。

毎朝こんな朝食が出てきたらいいな。嫁にしたい。おすすめの旅館です。
嬉野温泉 旅館千代乃屋
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙800
・Googleマップ
豊玉姫神社で美肌祈願
豊玉姫神社
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2231-2
・Googleマップ

白ナマズを奉るユニークな神社
昔は、皮膚病のことをナマズと呼んでいた。
嬉野温泉の湯治客により皮膚病(白なまず)平癒の祈願多く、現在では日本三大美肌の湯に鎮座する美肌の神として尊崇を集める。
参道は長い
道路を挟んで続く、長めの参道。





祠に祀られる白ナマズ様

手水舎にも白ナマズ

美肌効果祈願!作法あり
本殿の横に、白ナマズ様が祀られていました。

横の立て札にお参りの作法があるのでチェックしよう。

白ナマズ様に、水をかけて参拝。

これで美肌は約束されたわね。

水神様
境内の一角に、水神様が祀られていた。

美肌になりたいなら、嬉野温泉へ行こう
とにかく美肌!美肌!美肌!
すべて美肌に結びついている嬉野温泉。
- 化粧水みたいなツルツルの嬉野温泉に浸かって外からケアし、
- 温泉湯とうふを食べて温泉成分を内側から摂取し、
- 豊玉姫神社の白ナマズ様に美肌祈願をする
美肌は約束された。
美肌を求めるなら、嬉野温泉がおすすめです。
おしまい。
嬉野温泉の次は、
御船山楽園へ
スポット観光のあとは、御船山楽園へ。
JR九州バス(嬉野線)¥590
嬉野温泉ー御船山楽園
























この記事へのコメントはありません。