空港ラウンジレビュー

【ぼてぢゅう】Peach利用時は予約確認書の提示でOK。ターミナル2でもぼてぢゅうを諦めない!


【ぼてぢゅう】Peach ターミナル2 プライオリティパスで無料 お好み焼きとマヨ

プライオリティパスを使えば、ぼてぢゅう関西空港店で¥3,400までの飲食無料!

今回のフライトは、関空を代表するLCC、Peach航空。

格安料金が魅力のPeachですが、関空においては飛び地のターミナル2にあるのが不便極まりない。

ぼてぢゅうはターミナル1だけど、プライオリティパスが利用して、フライト前に【ぼてぢゅう】を食べてきました♪

Peach航空利用にあたって心配していたこと

【ぼてぢゅう】Peach ターミナル2 プライオリティパスで無料 

  • Peachは、ターミナル2にある。
  • ぼてぢゅうは、ターミナル1にある

そして、ぼてぢゅうを無料利用するには搭乗券の提示が必要だが、Peachの搭乗券はターミナル2でしか発券できないのです!

ええ〜〜っ!

ぼてぢゅうを無料で食べるためには、いったんターミナル2へ行って搭乗券をゲットしてからターミナル1へ戻らなくちゃいけないの?

それって、ものすごく面倒くさくない?

結論:Peach航空は、予約確認書の提示でOKだった

【ぼてぢゅう】Peach ターミナル2 プライオリティパスで無料 お会計

発券前の予約確認書(旅程表)でOKだった(2018.6現在)。

搭乗券の発券前ですが、予約確認書の提示で利用できました!航空券じゃないのでダメです、と断られなくてホッとした。

さすがにターミナル2に行って搭乗券を発券してから、ふたたびターミナル1に戻るのはバカらしいもんね。予約確認書で受付てもらえてよかったです。

断られるんじゃないか?ドキドキしながら並んだけれど、無駄にならなくて済んだわ。これで安心して食べれる。

結論:フライトがPeachでも、ぼてぢゅうを諦めなくてOK!

今回食べたぼてぢゅうはコチラ

とりあえずビール

【ぼてぢゅう】Peach ターミナル2 プライオリティパスで無料 エクストラコールド

エクストラコールド ¥590

「お好み焼きが焼きあがるまで30分ほどかかりますがよろしいですか?」とのこと。ビールを飲みながら待機。
30分は持ちませんでした。

イチオシの”太閤からあげ”にビッグサイズが登場

【ぼてぢゅう】Peach ターミナル2 プライオリティパスで無料 太閤からあげ

太閤からあげ・シェアサイズ¥1,080

粉もんをぶったぎって、コムギ的ぼてぢゅうナンバーワンに輝く、【太閤からあげ】。前回からメニューが変わったようで、シェアサイズというビッグサイズがあった。

からあげ2個注文するつもりだったので、それよりリーズナブルなシェアサイズを注文。数えていないけれど、ゴルフボールサイズの唐揚げがゴロゴロ入ってた。

注文はこれだけでよかったかもしれない。。

唐揚げシェアサイズ+ビール3杯が理想的かな?

2杯目のビールは瓶ビール

【ぼてぢゅう】Peach ターミナル2 プライオリティパスで無料 瓶ビール

アサヒスーパードライ瓶ビール¥590

小さめグラスのエクストラコールドや、容量不明の生ビール(中)よりも、容量が記載通りに忠実だという理由で瓶ビールを頼んでみたよ。

うん、やっぱり瓶ビールは不明朗さがなくてイイ♪

お好み焼き(豚玉)

【ぼてぢゅう】Peach ターミナル2 プライオリティパスで無料 おこのみやき

豚玉¥980

シンプルにトッピングなしの豚玉を。

どうせ金額の割にはたいしたトッピングじゃないしさ。¥3,400制限という予算の関係もある。

【ぼてぢゅう】Peach ターミナル2 プライオリティパスで無料 けずりぶし

テーブルの削りぶしをかける。

 

【ぼてぢゅう】Peach ターミナル2 プライオリティパスで無料 

んん?? 期待していたよりも美味しい?

生地はフワフワで、わりと美味しいぞ!まあ、あくまで期待値がダダ低いせいもあるんですけどね。

今回のお会計:¥3,499(99円オーバー)

【ぼてぢゅう】Peach ターミナル2 プライオリティパスで無料 食べたもの全て

今回のお会計
◯エクストラコールド ¥590
◯瓶ビール(中瓶)¥590
◯豚玉¥980
太閤唐揚げ(シェアサイズ)¥1,080
税込合計 ¥2,765
¥99オーバー(自己負担)

自己負担分はたったの¥99!

超過した¥99は現金で払った。

いろいろ文句は言いましたが、100円ってすごいよなあ。

関空のぼてぢゅうで引力料金¥3,400が無料になるプライオリティパスがおすすめ

今回の飲食は、プライオリティパスを利用したので¥3,400分は無料、自己負担は超過した¥99のみ

あらためて、すごい使えるパスだと思う。

関空のぼてぢゅうで無料で食べるには、

★当日出発の航空券
★プライオリティパス

が必要ですよー。ただPeach航空の場合は航空券でなく予約確認書でOKでした♪

プライオリティパスは楽天カードならば年会費1万円で無料付帯

PRIORITY PASS プライオリティパス

年会費1万円で、ぼてぢゅう¥3,400分食べ放題

このプライオリティパス、楽天プレミアムカードの年会費1万円で無料でついてくるのです。

正直なところ、超おいしいわけではないけれど、メニューの選び方次第で満足できるかな?

年会費1万円で、関空発の航空券があれば、無制限利用し放題だから、気軽に楽しめますね。

関西空港ヘビーユーザーの方にはオススメです。


コムギの過去のぼてぢゅう利用履歴はコチラ

第4回目
ぼてぢゅう】モーニングで早く出てくるメニューはどれだ?

第3回目
【ぼてぢゅう】お好み焼きの気分じゃなければ居酒屋利用というテもある!プライオリティパスでぼてぢゅうでの飲食料金¥3,400が無料に!

第2回目
【ぼてぢゅう】ビールも飲めちゃうフライト前のモーニング。プライオリティパスなら¥3,400分の飲食代金が無料に!

第1回目
 【ぼてぢゅう】朗報!プライオリティパスで、お好み焼き屋ぼてぢゅうで¥3,400分の飲食無料に。

ぼてぢゅう利用時に注意!ルール変更について

【ぼてぢゅう】注意!プライオリティパスでの¥3,400飲食代金無料は「関空出発便」のみ、「到着便」は対象外にルール変更

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




ミーソン遺跡のレリーフなんと750円!世界遺産ミーソン遺跡へはホイアン発現地ツアーが格安でオススメ(ただし英語限定)前のページ

【ぼてぢゅう】でナンバーワン高額メニュー、リブステーキを食す。でもオススメはしない次のページ

ピックアップ記事

  1. 伊東 3時間で歩くのんびりマリンタウン
  2. 【壱岐】岳ノ辻展望台&当田ダム 壱岐の絶景スポット
  3. OLだって旅したい!2020年、海外よりも遠い日本へ
  4. ジョージア軍用道路でカズベキへ!乗合バスの選び方&乗り方完全ガイド
  5. 下社春宮(しもしゃはるみや)【歩いて諏訪大社四社まいり】③

関連記事

  1. KUL ラウンジ プライオリティパス 入り口

    空港ラウンジレビュー

    【クアラルンプールKLIA2空港】THE PRAZA PREMIUM LOUNGE

    日本からの週末弾丸旅には外せない、マレーシアの…

  2. BGS-PREMIER-LOUNGEの中の食事処

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. ロンドン

    可愛い雑貨がいっぱい!ロンドンで買ったお土産たち
  2. 釜山 Busan

    釜山のマチュピチュ。甘川文化村でアート散歩
  3. BBQラム

    アルメニア

    アルメニア料理を食べるならばココ!エレヴァンのおすすめレストラン
  4. テイスティングセット

    ミャンマー

    ミャンマーでワイン!?ニャウンシュエから自転車で行けるワイナリー
  5. イスラエル・パレスチナ

    エルサレム旧市街の城壁を歩く!Ramparts Walk体験記
PAGE TOP