空港ラウンジレビュー

【ぼてぢゅう】注意!プライオリティパスでの¥3,400飲食代金無料は「関空出発便」のみ、「到着便」は対象外にルール変更

2018年3月のぼてぢゅうの記事から、プライオリティパス利用条件に変更(追加?)がありました。

はっきりいって、改悪です。

前回記事(↓)から変更しています(前回記事も加筆済)

 

ぼてぢゅう利用時は「関空出発便」の航空券の提示が必要に。

その「関空出発便」と明記されています。

前回訪問時の2018年3月、航空券のチェックもなく、「到着便」航空券を持っていれば、飛行機到着後に利用できました。

前回、釜山旅の帰りにおなかいっぱいで関空を後にして幸せだったなあ。

しかし、条件変更となったようです。

2018年5月時点では、関空に到着便の搭乗券では、ぼてぢゅう利用はNGだそう!

張り紙が変わっていました。↓

プライオリティ・パス利用時は、「当日分の関空出発便(つまり、搭乗前)の航空券の提示が必要ですって。

プライオリティ・パス利用時は、当日分の航空券の提示も必要

前回の3月訪問時と違い、入店前にしっかりチェックされました。

ですので、「無料だと思ったけれど到着後は利用できなくて自腹だったぜ!

という悲劇は避けれるかな?

ぼてぢゅう利用を検討されている方は、適用開始時より変更となっているのでお気をつけくださいね。

でも、怒っているけれど無料なんですよね。。。
メリットいっぱいなので、それでもオススメ↓

プライオリティパスとは?

提携ラウンジが使い放題。楽天プレミアムカードで無償付帯。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




2,700円の価値はある!?123階からソウルを一望するSEOUL SKYに登ってみた前のページ

【ぼてぢゅう】ビールも飲めちゃうフライト前のモーニング。プライオリティパスなら¥3,400分の飲食代金が無料に!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【野崎島】日本のサバンナ・廃墟・教会が共存する”非日常を経験できる島”
  2. チェンマイのおすすめカフェ!南国ロマンティックなGinger&Kafe…
  3. 【対馬】国防&交流の最前線!国境の島・対馬3日間の旅
  4. 【竹富島】竹富島のランチにおすすめ!琉球古民家 YAARAA cafeで過ごすの…
  5. 【白老】ウポポイ 民族共生象徴空間

関連記事

  1. ラウンジの看板
  2. ラウンジの軽食テーブル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



  1. サマルカンド ブルー 名所 レギスタン広場 ティラカリ・マドラサ

    ウズベキスタン

    サマルカンドブルーの虜に。青の都でイスラム建築めぐり
  2. 伊奘諾神宮の大鳥居

    兵庫県

    伊弉諾神宮 ”太陽の道しるべ” の中心
  3. 韮山反射炉

    静岡県

    韮山反射炉 幕末の最先端工場(世界遺産)
  4. 焼酎飲み比べ

    熊本県

    球磨焼酎を飲み比べ!繊月酒造「焼酎蔵」
  5. 猿岩アップ

    長崎県

    【壱岐】猿岩&黒崎砲台跡 完成度の高い”ゴリラな猿岩”
PAGE TOP