タイ

水の都の風情を満喫!アムパワー水上マーケットで絶対やりたいこと5つ

運河に浮かぶボートが行き交う、水上マーケット。

タイの首都、バンコクから車で約90分、アムパワー(Amphawa)の水上マーケットへ行ってきました。

運河沿いに並ぶショップを冷やかすのもボートに乗るのもヨシ。

1日たのしめる、おすすめバンコクの観光スポット、アムパワー水上マーケット、おすすめです!

その魅力をダイジェストでご紹介。

目次
1.ノスタルジックな気分に浸りたい!
2.ローカル価格の現地ボートツアーに参加したい!
3.夜のボートツアーで蛍を見たい!
4.屋台グルメを食べ歩きたい!
5.可愛いタイ雑貨を買いたい!
6.マンパワー水上マーケット、おすすめ

ノスタルジックな気分に浸りたい!

いつの日か、テレビで見たことのあるような・・・。

そんな趣のある光景がアムパワーにはありました

夕暮れ時のアムパワー

夕暮れどきのアムパワー。

うーん、ノスタルジック!

ローカル価格の現地ボートツアーに参加したい

事前予約をしなくても、現地で飛び込み参加可能。

ローカル価格の格安ボートツアーに参加できます。

アムパワーの現地ボートツアー

約1時間で運河をめぐる。1人でも参加できるよ!

現地で申し込めば、ローカル価格で、なんと80バーツ(約270円)!安いね。

運河から眺めたマーケット

運河から眺めたアムパワーのマーケット

狭い通路に椅子とテーブルが並び、賑わっているね!

スマホを落とさないかヒヤヒヤするけれど、混雑しているのもテンションが上がって楽しい!

水上家屋も見れます

運河沿いには地元の人の家や、ショップも。

水上家屋の子供達

ボートで移動してるのよね?大変だね!

夜のボートツアーで蛍を見たい!

マンパワーのボートツアーの真髄は夜にあり?

夜のボートツアーは大人気。

すぐに乗ることのできる昼のボートツアーと違って、夜のボートツアーは時間指定制だった。

アムパワーの夜の蛍ツアー

なんと、蛍が見えるのです!

蛍は年中見えるらしい。けれど時期によっては見える数が違うのだとか。

やはり夏が多いみたい。

暗くて写真になにも写らない夜のアムパワーの運河

暗くて写真になにも写りません

コムギは2018年10月訪タイですが、バッチリ見えましたよ〜♪

屋台グルメを食べ歩きたい!

大人気のマンパワー水上マーケット。

タイ人の現地観光客がとっても多かった!食べ物の屋台がひっきりなしに並んでいます。

賑わうアムパワー屋台街

魚介類の屋台

お店に並ぶシーフード

ボウルにはいったデザート

屋台にならぶカップル

ボート屋台の前で食事できるよ

可愛いタイ雑貨を買いたい!

お土産物やさんや、雑貨屋さんもある。

ここアムパワーでは、観光地ならではのボッタクリ価格ではなく、安めの印象。

きっと現地観光客がメインだからでしょう。

花細工の石鹸

細工した石鹸

タイダイの洋服店

ストロー細工

冷やかすのも楽しいよ!

アンパワー水上マーケット。

マンパワー水上マーケット、おすすめ!

バンコクから車で1時間30分でいけちゃうマンパワー水上マーケット。

なのにとってもノスタルジックで、

夕暮れ時のアムパワー水上マーケット

観光客も十分楽しめる、エンターテイメント性もグルメもショッピングも充実していて。

どんどん近代化がすすむバンコクから離れ、どこかなつかしいような趣のある風景に、嬉しくなりました。

バンコクからたった、90分なのに、こんな光景に出会えるとは・・・!

アンパワー水上マーケット観光、おすすめです。

こちらの記事も読まれています

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




【バンコク・ドンムアン国際空港】半個室のリクライニングシート席がおすすめ【MIRACLE LOUNGE】(3階)前のページ

バンコク市内からアムパワー水上マーケットまで。格安運賃のロットゥーでの移動レポ&注意点次のページ

ピックアップ記事

  1. 夏の北海道,道東エリアをバスでめぐる!旅の費用とスケジュール
  2. 生ビールが激安!ビール天国・ミャンマービール事情
  3. 【福江島】歩いてまわれる福江港周辺の観光スポット5選
  4. 【上五島】矢堅目公園&塩ソフトクリーム
  5. 羽黒山参籠所斎館に泊まる。出羽三山の精進料理をいただく

関連記事

  1. ピンクガネーシャ

    タイ

    【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《バンコク》最旬フォトジェニックスポットめぐり

    この記事では、バンコクへの旅のスケジュールと費用を記しています…

  2. ドイステープ寺院

    タイ

    往復120THB!赤色ソンテウに乗ってチェンマイの聖地・ドイ・ステープ寺院へ行ってきた

    チェンマイ観光のハイライト、ドイ・ステープ寺院へ行…

  3. タイ

    バンコク市内からアムパワー水上マーケットまで。格安運賃のロットゥーでの移動レポ&注意点

    バンコクから車で90分、アムパワー水上マーケットへ行ってきまし…

  4. GINGERカフェのソファ

    タイ

    チェンマイのおすすめカフェ!南国ロマンティックなGinger&Kafe

    チェンマイに行ったならばカフェ巡りがオススメ!…

  5. タイ

    観光客むけ上等!評判よりも楽しめるダムヌン・サドゥアック水上マーケット

    アムパワーの水上マーケットにいくロットゥーで間違え…

  6. チェンマイの巨大な仏

    タイ

    【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《チェンマイ》

    この記事では、チェンマイへの旅のスケジュールと費用を記していま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 哈爾浜(黒竜江省)

    【哈爾浜】往復たったの10人民元!ハルビン,松花江の遊覧船に乗ってみた
  2. アムステルダム国立美術館の正面入り口

    オランダ

    【トランジット】乗継時間に行く!アムステルダム滞在12時間の弾丸観光プラン
  3. インドネシア

    バリ島の2つの世界遺産を巡る!ウブドから参加可能なおすすめ現地ツアー
  4. 釜山 Busan

    海が見える♪釜山・広安里ビーチのおすすめカフェ4選
  5. カックー遺跡のパゴダ

    ミャンマー

    【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《ミャンマー》”ウォーターワールド” インレー…
PAGE TOP