静岡県

【静岡市】駄菓子屋さんで食べる静岡おでん

静岡おでん5種

静岡おでん

和菓子屋さんの奥で、おでんを食べる。
これぞ静岡おでん!

訪れた時期

2024年7月

杉乃屋

静岡駅から近くのお店へ。

杉乃屋の外観

杉乃屋
静岡市駿河区南町4−35 杉山マンション
https://maps.app.goo.gl/995w31v2UfGX7uVd7
Googleマップ

 

静岡おでん

菓子店の奥へいくと、イートインスペースがありました。

おでん鍋を取り囲んだテーブルに相席するしくみ。

おでん鍋

中途半端な時間に訪れたにも関わらず、先客は二組。家族づれと、女性ひとり。(人がいたので写真撮影できず)

おでんメニュー

おでんのタネと料金が明示されていてるポスターが掲示されていた。

おでんポスター

値段も1本80円〜ととてもリーズナブル!

静岡おでんがリーズナブルなのは、おでんは駄菓子屋の延長で、おやつ感覚だからかな?

おでん料金表

静岡おでん5種 ¥440

訪問時は熱中症手前だと自覚する前。食欲ないな〜でも食べたいな〜ということで選んだ5本。

玉子、黒はんぺん、大根、厚揚げ、牛モツ

静岡おでん5種

味が染み込んでおり、熱々!

静岡オデンは、見た目と違ってあっさりとした味わいだった。甘い味噌だれをつけるのも、おいしい。

甘い味噌だれ

青海苔と魚粉混ざったものをかける。

黒ハンペン

静岡おでんといえば、黒ハンペンよね

玉子

玉子

おでん鍋

めっちゃ美味しかったです。
大阪のアッサリおでんが至高だと思っていたけれど、静岡オデンの気軽さ、好きだな。

おしまい。

NEXT:登呂遺跡

歴史の教科書で学んだ、登呂遺跡へ。

 

青春18きっぷ 静岡3日間の旅
(静岡市・富士宮・清水)

この旅のスケジュール

静岡市

富士宮市

駿河湾

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




大混雑のナイトマーケット【バギオ】バギオで夜遊び 〜フィリピン飯、ナイトマーケット、ハドソン通りで古着探し前のページ

【週末弾丸】冬の山陰2日間(諸手船神事/美保神社・境港・米子)次のページ鬼太郎の銅像

ピックアップ記事

  1. 青島&日南 3日間 旅の費用とスケジュール
  2. 黄泉比良坂 古事記にも登場する「あの世」の入り口へ
  3. 【読谷よみたん】訪れるべきスポット10選!
  4. 【繋温泉】御所湖と雪景色と縄文風呂
  5. ミャンマーでワイン!?ニャウンシュエから自転車で行けるワイナリー

関連記事

  1. 紅葉山庭園

    静岡県

    【静岡市】紅葉山庭園 茶畑に見立てたサツキの畝で表す”富士山”のあるお庭

    紅葉山庭園駿府城公園内にある美しい庭園へ。感想:茶…

  2. THE熱海な景色
  3. 願成就院の大御堂

    静岡県

    願成就院 運慶作・国宝の仏像5躯体を拝観

    運慶作の国宝5躯を拝観に、韮山の願成就院へ。 (さらに&hel…

  4. 住宅街のなかの登呂遺跡

    静岡県

    【静岡市】登呂遺跡 教科書で学んだ「弥生時代の水耕遺跡」

    登呂遺跡歴史の教科書で学んだ、弥生時代の暮らしを見にい…

  5. 恵比須島んの千畳敷

    静岡県

    恵比須島 絶景のジオパークさんぽ

    恵比須島、伊豆半島南部の無人島へ。干潮…

  6. 富士宮ネギネギとうるおい焼きそば

    静岡県

    【富士宮】富士宮やきそば「うるおいてい 本店」ご当地B級グルメの王者は凄かった

    富士宮やきそば人気店「うるおいてい 本店」で食べてきた。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 階段から見た海

    石川県

    【奥能登】天領黒島 北前船で栄えた能登の港町を歩く
  2. ウイリアム・アダムス記念碑

    静岡県

    伊東 3時間で歩くのんびりマリンタウン
  3. ブルネイ・ダルサラーム

    《カンポン・アイール》 世界最大!ブルネイの巨大水上集落
  4. エジプト

    《ナイル川クルーズ》クルーズ船の客室&設備 格安プランでもこのクオリティ!
  5. チャガルチ市場

    釜山 Busan

    【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《釜山》釜山駅周辺・チャガルチ・松島
PAGE TOP