熊本県

人吉で爆買い!球磨焼酎

 

購入した球磨焼酎

球磨焼酎って、めっちゃ美味しいのね。
豪雨災害の復興という大義名分のもと、爆買い敢行。

人吉で出会った球磨焼酎を紹介します。

ビール派のコムギですが、球磨焼酎の飲みやすさと香りのよさに魅了されてしまった

今回、購入したお店は、

●繊月酒造 焼酎蔵(焼酎試飲が楽しい)
●山田酒米店(レア焼酎取扱いあり)

試飲ができたり、レア焼酎のラインナップが圧巻だったり、2店ともおすすめのお店です。

①繊月酒造 焼酎蔵
~試飲コーナーが大充実の直販店

酒蔵併設のショップにて球磨焼酎を爆買い。

焼酎蔵の入り口

繊月酒造 焼酎蔵
熊本県人吉市土手町5−5
Googleマップ 食べログ 公式

試飲コーナーが大充実

高額な焼酎も試飲OKな太っ腹な試飲コーナー。

焼酎蔵の試飲コーナー

繊月酒造の、たいていの焼酎が試飲できちゃいます。

焼酎飲み比べ

購入した球磨焼酎

1万円以上送料無料とのこと。

購入した川辺

無言 樫樽10年貯蔵
40度 720ml 4,400円

試飲しまくったなかで一番気に入った「無言」。ええウィスキーのような味わい。個人の感想ですよ。

無言

川辺 25度
720ml 1,690円
1,800ml 2,910円

「川辺」は普段お世話になっている方へ渡すために大量購入。地域限定なので、お土産にピッタリ。

1.8リットルサイズはは自分用です。

川辺

②山田酒米店
レアな球磨焼酎が買える店

とおりがかったお店。

山田酒店の外観

入店したきっかけは、「牛乳焼酎」を買うため。

牛乳焼酎よりも、もっとすごいお酒があった。レアな球磨焼酎を買えるお店

山田酒店の酒の棚

山田酒米店
熊本県人吉市鍛冶屋町65
Googleマップ

災害の話もうかがう

水害のときのお話もうかがえた。酒蔵の現状の話もきけた。

山田酒店の店内

余談:きじうまコインで¥5,000オトクに

訪問時期:2021年12月

「いまならきじうまコインに登録すると5,000円チャージで+5,000円分もらえるよ」と店主に教わる。お会計をおまたせし、近隣のセブンイレブンまで駆けこんだのでした。

セブンイレブン

現金5,000円をチャージして、1万円以上の焼酎をお買い上げ。

きじうま

きじうま

購入したお酒

レアな焼酎と、復興でがんばっているという店主オススメの酒蔵のお酒を選びました。

購入した球磨焼酎

裏伝萬緑
25度 720ml 2,725円

松下酒造の「萬緑(ばんりょく)」。
レアな焼酎を教えてくださいと聞いたらおすすめされたもの。

萬緑

一勝地
25度 720ml 1,408円

被災してた蔵元のお酒ということ。

一勝地

応援しちゃう!
まだすべて飲んでいませんが、この一勝地、とても好き。価格も買いやすいし、これはリピートする。

一勝地

黄吟大和一
25度 720ml 1,560円

こちらも被災蔵元のお酒。

黄吟大名一

黄吟大和一

萬屋次兵衛 長期貯蔵
40度 720ml 3,770円

店主におすすめされた古酒。
琥珀色だ。

30年貯蔵した古酒をベースに仕込んだ焼酎。

萬屋次兵衛

球磨娘 黒麹 常圧蒸留古酒
25度 720ml 1,595円

球磨娘

球磨焼酎を好きになりました

球磨焼酎がこんなに美味しくて、おどろいた。

豪雨災害の復興支援だという大義名分のもと、ついつい財布の紐も緩んでしまったわ。

充実した晩酌ライフになりそう。おしまい。

人吉2日間

この旅のスケジュール

人吉の名所めぐり

人吉グルメ情報

隠れ念仏の里

被災地、2021年現在

球磨焼酎 ~酩酊編

球磨焼酎 ~爆買い編

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




焼酎飲み比べ球磨焼酎を飲み比べ!繊月酒造「焼酎蔵」前のページ

【人吉】隠れ念仏の里 〜殉教秘話の念仏の地をめぐる次のページ尾曲の十四人淵

ピックアップ記事

  1. 旅の荷造りを楽ちんに!旅アイテム収納はジップロックが最強
  2. カトマンズでショッピング!おすすめの可愛いネパール雑貨店&実際に買ったものを紹介…
  3. 北京で夜遊び!王府井小吃街でチャイニーズ屋台食べ歩き
  4. 【呉】”海軍さんの町” 呉 1日観光
  5. 週末弾丸旅!宗像大社三社まいり&小倉

関連記事

  1. 人吉駅のからくり時計

    熊本県

    週末弾丸!人吉2日間の旅

    週末弾丸!会社を休まずに土日で熊本県・人吉へ。旅の費用…

  2. 尾曲の十四人淵

    熊本県

    【人吉】隠れ念仏の里 〜殉教秘話の念仏の地をめぐる

    自転車でめぐる人吉・隠れ念仏の里関連スポッ…

  3. 焼酎飲み比べ

    熊本県

    球磨焼酎を飲み比べ!繊月酒造「焼酎蔵」

    人吉の酒蔵・繊月酒造さんへ見学へ。…

  4. 赤えび天丼

    熊本県

    佐敷・芦北(熊本県芦北町)

    猛暑日のなか、歩いてまわる熊本県・佐敷。…

  5. 崩落した線路
  6. 金波楼のある通り

    熊本県

    日奈久温泉(熊本県八代市)

    熊本県八代市の日奈久温泉へ。●金波楼に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



  1. 街を走るトラム

    オランダ

    アムステルダムはトランジット観光にオススメ!その理由と効率よく観光するコツ
  2. スーフィーダンス タンヌーラの置き物

    エジプト

    ハーン・ハリーリでエジプトみやげ探し
  3. 雪の積もった手つなぎ広場から見えるつなぎ大橋

    岩手県

    【繋温泉】御所湖と雪景色と縄文風呂
  4. オークパンサー

    ラオス

    ルアンパバーンのランタン祭はとってもロマンティック!オークパンサーの夜
  5. 王将の駒の碑

    山形県

    おくのほそ道を歩く|天童 将棋の駒のまち
PAGE TOP