九州

  1. 仙巌園から見る桜島

    【週末弾丸】鹿児島ひとり旅(仙巌園・焼酎蔵見学・温泉めぐり)

    週末弾丸・鹿児島の旅。3連休フルで出かけるつもりが、チケットを買い間違えて2日間の弾丸旅になってしまった。 (さらに…)…

  2. 曲水の庭から眺める桜島

    【鹿児島市】桜島をのぞむ島津家別邸「仙巌園」&特別なスターバックス

    桜島をのぞむ島津家別邸「仙巌園」と、特別なスターバックスに行ってきた。 (さらに…)…

  3. さかいだ温泉

    霧島山麓・歩いて温泉めぐり6時間(日の出温泉・安楽温泉・妙見温泉)

    霧島山麓、温泉ホッピング天降川沿いを歩いて温泉めぐり、6時間コース。 (さらに…)…

  4. 【姶良市】焼酎蔵の見学・試飲・限定焼酎ショッピング!白金酒造「石蔵ミュージアム」

    白金酒造「石蔵ミュージアム」、焼酎蔵の見学・試飲・限定焼酎ショッピング!姶良市・白金酒造さんの「石蔵ミュージアム」訪問記。 (さらに&hel…

  5. 壱岐タイトル

    女子ひとり旅・壱岐3日間 原付バイクでめぐる「神の島」

    玄界灘の宝石箱・壱岐島へ。 (さらに…)…

  6. 道路脇から噴出する蒸気

    女子ひとり旅・冬の霧島2日間(霧島山・霧島神宮・塩浸温泉)

    冬の霧島・塩浸温泉旅週末2日間のひとり旅。旅に出た理由理由:航空券が格安運賃だったから。片道4,30…

  7. ムラサキオオヤドカリ?

    春の沖縄3日間の旅(久高島・津堅島・浜比嘉島)

    原付バイクでまわる沖縄3日間。琉球開闢伝説関連スポットめぐりが旅のテーマ。この旅では、いくつかの島をめぐりました。●久高…

  8. 南山城跡の木の根に侵食される石垣

    【糸満市】南山城跡 がじゅまるが鎮座する寂れたグスク跡

    南山城跡糸満市のグスク跡へ。アクセスは良いのに、かなり寂れたグスクでした。 (さらに…)…

  9. 米須海岸

    【糸満市】米須海岸&初めての「地下ダム」

    米須海岸へ。 (さらに…)…

  10. 中本鮮魚店の天ぷら

    【奥武島】沖縄天ぷらテイクアウト&竜宮神で奇岩鑑賞

    奥武島(おうじま)へ。美味しい天ぷらを買って、竜宮神のビーチを見学。奥武島には天ぷら店がいくつもありました。天ぷらの聖地? (さらに…

  11. 垣花植川

    【南城市】垣花城跡&垣花樋川(シチャンカー)

    さびれた垣花城跡と、水があふれる垣花樋川(シチャンカー)へ。 (さらに…)…

  12. 知念城跡

    【南城市】知念城跡&知念大川 神々のおはします聖地

    知念城跡知念城跡と、その周辺”東御廻り”の一部をめぐる。あまり観光地化しておらず、ひっそりと見学できました。●知念城跡●ノロ屋敷跡●知念…

  13. 久高島の石碑と港

    【久高島】琉球の聖地を歩く

    琉球の聖地・久高島へ。琉球開闢の祖アマミキヨが、ニライカナイより降臨した聖地とされる久高島。琉球王国の時代から特別な島で…

  14. 竪穴式住居

    【伊計島】葉タバコ畑のなかの縄文遺跡へ

    伊計島(いけいじま)へ。 仲原遺跡(縄文時代の集落) 伊計島灯台&神秘的な「子宝の神」拝所 一面の葉タバコ畑…

  15. 果報バンタからの眺め

    【宮城島】竜神風道&果報バンタ

    沖縄県うるま市・宮城島へ。約15分、ダッシュでめぐる。●ぬちまーす観光製塩ファクトリー●竜神風道●果報バンタ(幸せ岬…

  16. 比嘉拝所

    【浜比嘉島】琉球開闢伝説のパワースポットをめぐる

    浜比嘉島へ。琉球開闢の神・アマミキヨが降臨した伝承が残る島。なかでも、海に臨む丘にたつ「比嘉拝所」がとても神聖な雰囲気でした。 (さ…

  17. 勝連城跡

    【うるま市】勝連城跡&あまわりパーク

    勝連城跡360度の眺望が見渡せる、小高い丘にたつ石垣の城でした。●勝連城跡●あまわりパーク (さらに&helli…

  18. 津堅島キャロットタワー

    【津堅島】キャロットアイランド津堅島 にんじん畑を歩く

    キャロットアイランド・津堅島へ。ニンジン畑と綺麗なビーチが印象的な島だった。うるま市・平屋敷港からフェリーまたは高速船で行ってきました。…

  19. 伊波城跡からの眺望

    【うるま市】伊波城跡 三ツ御嶽を祀る野面積石垣の山城

    伊波城跡へ。三つの御嶽を祀る山城へ。眺望も良い。 (さらに…)…

  20. ライトアップされた鍾乳洞 CAVE OKINAWA

    【うるま市】CAVE OKINAWA 気軽に探検できる鍾乳洞 

    鍾乳洞 CAVE OKINAWA へ。トータル約30分の洞窟探検! (さらに…)…

スポンサードリンク




カテゴリー

  1. 軍艦島を撮影する人々

    長崎県

    軍艦島を撮影するベスポジ座席はどこ?軍艦島ツアーの疑問&アンサー
  2. 鳴門海峡大橋

    徳島県

    【週末弾丸】鳴門&徳島市2日間(うずしお・大塚国際美術館・霊山寺・眉山)
  3. グランスポットのほたてフライカレー

    北海道

    【利尻島】利尻島のグルメ事情まとめ ウニ、ラーメン、ほたてフライカレー、絶品町中…
  4. すなば珈琲のマツコ

    鳥取県

    鳥取グルメ 鳥取駅周辺の行ったお店&行きたいお店
  5. ギリシャ

    【メテオラ】聖堂のフレスコ画が美しい【ヴァルラーム修道院】
PAGE TOP