近畿

  1. JR山陰本線の赤い電車

    秋の乗り放題パスで行く日帰り旅|大阪→出石&玄武洞

    秋の乗り放題パスでいく日帰り旅、出石&玄武洞へ。 (さらに…)…

  2. 出石の辰鼓楼

    出石城下町 ”但馬の小京都” さんぽ

    但馬の小京都・出石の城下町さんぽ。 (さらに…)…

  3. 東隅櫓跡

    出石城跡 階段状に築かれた「お城山」をさんぽ

    出石城跡登城門から有子山稲荷神社まで、ゆっくり歩いて10分ほどの城跡さんぽ。出石皿そばで膨れたお腹をかかえて歩きました。 (さら…

  4. 出石神社・二ノ鳥居

    出石神社 ”国土開発の祖神”を祀る但馬国一の宮

    但馬国一の宮、出石神社。出石神社は、 但馬国一の宮 但馬開拓神「天日槍命」を祀る 禁足地あり (さらに&helli…

  5. 千体地蔵がならぶ道

    金剛輪寺 ”千体地蔵”に見守られてのぼる山上の本堂”

    湖東三山・金剛輪寺の参拝記録紅葉シーズンの金剛輪寺、混んでいた。 (さらに…)…

  6. 太郎坊宮の

    太郎坊宮(たろうぼうぐう) 天狗が守護する巨石と勝運の神社

    天狗伝説の残る「勝運」の神社、太郎坊宮への参拝記。約800段の階段を登る、ハードな参道。のぼりきったら、絶景も楽しめた。…

  7. 千体地蔵

    【週末弾丸】湖東三山を歩く旅(百済寺→金剛輪寺→西明寺)

    滋賀県、湖東三山を歩いてめぐる旅10年かけてめぐった「百寺巡礼」のお寺巡りのファイナルは、湖東三山で迎えました。 (さらに&he…

  8. 彦根銀座商店街

    【週末弾丸】紅葉シーズンの滋賀県2日間 彦根・多賀・蒲生野

    彦根、多賀、蒲生野2日間の旅大阪から日帰りでもいける滋賀県、あえて宿泊。紅葉シーズンの滋賀県を旅しました。 (さらに&h…

  9. 胡宮神社の紅葉

    多賀大社&胡宮神社 紅葉シーズンの多賀町2時間さんぽ

    多賀大社&胡宮神社を参拝紅葉シーズン真っさかり。多賀大社の参道には出店が並び、胡宮(このみや)神社は、紅葉が綺麗で空いていて…

  10. ひこにゃん

    彦根さんぽ 彦根城・玄宮園・彦根城博物館

    歩いてめぐる彦根。快晴の城下町あるき。彦根は2回目だけれど、まったく覚えていなかった。何したんだろ。 (さらに…)…

  11. 円筒埴輪

    サイクリング:近江八幡〜蒲生野 たくさんの古墳と石塔に出会う

    サイクリング:近江八幡駅から石塔寺へ近江八幡駅から石塔寺へ、百寺巡礼の寺「百塔寺」を目指してサイクリング。 (さらに&hel…

  12. 青龍洞

    渡し船で行く「玄武洞」 石と時間が織りなす自然の神秘に触れる

    玄武洞(げんぶどう)へ。渡し舟にのって、壮大な玄武洞を見学してきた。 (さらに…)…

  13. 和歌山城 紀伊徳川家の威光を示す城

    2024年10月、和歌山城への登城記。 (さらに…)…

  14. 山陰本線からの車窓

    青春18きっぷ 兵庫2日間|生野銀山・竹田城跡・香住・湯村温泉

    青春18きっぷでいく週末弾丸旅、大阪からいく兵庫2日、生野・竹田・香住・湯村温泉へ。大阪から日帰りできる距離ではあるけれど、たっぷり…

  15. 有井駅駅ホーム

    青春18きっぷでいく週末弾丸旅|大阪→紀伊半島一周する2日間の旅

    青春18きっぷで紀伊半島を一周大阪から出発し、熊野市で1泊、週末だけでいく紀伊半島一周の旅。 (さらに…)…

  16. 水産店

    青春18きっぷ日帰り旅|大阪→城崎温泉

    青春18きっぷで行く日帰り旅大阪→城崎温泉(兵庫県)雪の城崎温泉へ!外湯7つをめぐる。 (さらに…)…

  17. 2隻の掃海艇

    青春18きっぷでいく週末弾丸旅!東舞鶴&西舞鶴

    青春18きっぷで舞鶴へ!舞鶴では、●舞鶴ガイドツアーで限定公開スポット潜入●舞鶴湾の艦船見学●ノスタルジックな吉原入江を…

  18. 吉原入江の運河と船

    【舞鶴】昭和ノスタルジー!西舞鶴さんぽ

    昭和ノスタルジー!歩いてめぐる西舞鶴、●吉原入江●平野屋商店街●田辺城跡ただ歩くだけれど「トリップ感」を抱く場所でし…

  19. ハワード・O・ロレンツェン

    【舞鶴】サンセットクルーズ乗船記|幻想的!夕日に染まる舞鶴湾×護衛艦

    舞鶴サンセットクルーズ乗船記!●艦船+夕焼けにロマンを感じる●日没の国旗降納が見れる舞鶴だからこそ、…

  20. 旧北吸浄水場

    【舞鶴】限定公開!舞鶴ガイドツアーに参加してきた

    限定公開!「舞鶴赤れんがガイドツアー」に参加してきました。●旧北吸浄水場は限定公開!●戦艦の説明がとってもわ…

スポンサードリンク




カテゴリー

  1. 室岩洞の内部

    静岡県

    室岩洞 探検気分で歩く「伊豆石」の採掘場跡
  2. 北ぬ方御嶽の絵馬

    沖縄県

    【本部町】北ぬ方御嶽 2015年建立の新しいパワースポット
  3. GOMAN MANGO 台湾 絶品マンゴーかき氷 士林駅 

    台湾

    熱帯・台湾旅では絶対ハズせない!絶品マンゴーかき氷でクールダウン
  4. 毛利家墓所

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第76番 東光寺 “圧巻!五百以上の石灯篭が並ぶ毛利家墓…
  5. 日月湖のオレンジの遊覧船

    台湾

    【日月潭】水上バスでめぐる日月潭
PAGE TOP