- ホーム
- 過去の記事一覧
中国
-
【砂の美術館】砂で世界旅行・エジプト編 巨大で儚いアート鑑賞
鳥取砂丘のすぐ近く、砂の美術館で世界旅行・エジプト編。砂と水でできているなんて驚いちゃう。 (さらに…)…
-
鳥取砂丘 2023初夏、巨大化する「オアシス」に驚く
鳥取砂丘へ!人生で何度目かの鳥取砂丘。鳥取砂丘って、こんなんだっけ?オアシス化がすすむさまを目の当たりにした。…
-
鳥取グルメ 鳥取駅周辺の行ったお店&行きたいお店
鳥取市周辺のグルメ情報まとめ。個人的な感想です。いけなかった行きたい店もメモ。●ホルモンそば●日本海の海の幸●牛骨ラ…
-
青春18きっぷでいく週末弾丸旅|吉備・倉敷・吹屋ふるさと村
青春18きっぷで週末弾丸旅、岡山県の、吉備・倉敷・吹屋をめぐりました。●吉備中山に登る●吉備路サイクリング●夜/…
-
早朝の倉敷美観地区 朝7~8時台は観光客が少なくて最高!
観光施設のスタート前、朝7〜8時台の倉敷美観地区を歩く。早朝の美観地区は、人がほとんどおらず、ひっそりと静か。…
-
きびチャリで吉備路サイクリング! 田園風景を走る史跡めぐり
レンタサイクル「きびチャリ」で、吉備路の史跡めぐりサイクリング!●桃太郎伝説の地 ●田園風景を駆け抜…
-
吉備の中山 桃太郎伝説ゆかりの地を歩く
JR備中一宮駅からすぐ、”吉備の中山”ウォーキング。古墳、磐座、御陵、そして牛の鼻輪を供養する「鼻ぐり塚」も。…
-
吹屋ふるさと村 〜ベンガラで栄えた赤い町並み歩き
石州瓦とベンガラ漆喰壁の美しい街並み、吹屋ふるさと村。備中の山奥に位置する吹屋、今回の観光では高梁市の手厚いサービス…
-
青春18きっぷでいく週末弾丸旅!広島市&呉
青春18切符を利用して、週末弾丸・広島旅! (さらに…)…
-
歩いてめぐる 広島市内1day観光
広島市内を歩いて1日観光。ちょうどリニューアルオープン日の広島市現代美術館「Before/Aftr」展へ! (さらに&hel…
-
縮景園 “各地の景勝をぎゅっと詰め込んだ ” 名勝庭園さんぽ
広島市内の都会のオアシス・名勝庭園・縮景園。綺麗なお庭で鯉と戯れるのが楽しかった。 (さらに…)…
-
【呉】”海軍さんの町” 呉 1日観光
広島県の港町、呉のまちを1日観光。電車やバスを利用せず、すべて歩いてめぐりました。 (さらに…)…
-
【呉】大和ミュージアム&てつのくじら館
大和ミュージアムと、退役潜水艦「あきしお」を擁する「てつのくじら館」へ。 (さらに…)…
-
【呉】“歴史の見える丘” ガリバー気分で空母改修中の「かが」を眺める
呉の大和ミュージアムから歩いて「歴史のみえる丘」へ。呉の造船所を眺めてきました。 (さらに&hellip…
-
【呉】艦船めぐり|迫力満点の艦船&潜水艦を真近で見る
広島県・呉にて、「呉湾艦船めぐり」に乗船。停泊中の戦艦や潜水艦の近くをめぐりました。スケールの大きさに圧倒されること必至…
-
【呉】海猿のロケ地 ”両城の200階段”を駆けのぼれ!
午前8時、呉に到着。観光スポットは営業前のこの時間帯、歩いて「両城の200階段」へ。 (さらに…)…
-
絶景の国境離島へ!隠岐4日間の旅
隠岐諸島 4日間、”国境離島”で絶景をめぐる旅。車がなくてもOK。現地の移動はE-BIKE&電動自転車で…
-
【隠岐】E-BIKEでめぐる知夫里島!牛・馬・ときどきタヌキ
E-BIKEで6時間、知夫里島をめぐりました。絶景を眺めながら、たくさんの牛のなかを疾走する楽しみは、知夫里島ならでは。…
-
【隠岐】島津島へ!知夫里島から橋を渡ってアクセスする無人島
隠岐・知夫里島へ。橋を渡って無人の島津島を歩きました。 (さらに…)…
-
【隠岐】自転車でめぐる西ノ島の絶景スポット
電動自転車を1日レンタルし、隠岐・西ノ島めぐり。●焼火神社●摩天崖遊歩道●由良比女神社●赤尾展望所絶景スポットめ…