南アジア 

南アジア(7カ国)
•インド

•バングラデシュ
•スリランカ
•ネパール
•ブータン
•モルディブ•パキスタン•アフガニスタン
※国際連合による地域の分類

  1. 海上から眺めるムンバイ

    ムンバイ(6)1日でめぐるムンバイ

    ムンバイを1日で観光。2023年の大晦日は、インドの大都市・ムンバイを1日観光。ムンバイでの観光と移動方法の記録。●ドービー・ガート…

  2. ホテルムンバイと打ち上げ花火

    ムンバイ(5)インド門でカウントダウン!2023-2024

    2023-2024の年越しは、ムンバイのインド門にて迎えましたマリーンドライブ(Marine Drive)方面では花火が上が…

  3. インド門

    ムンバイ(4)コラバ地区、ぶらぶら観光(インド門付近)

    インド門あたりを、ぶらぶら観光。ムンバイでは、コラバ(COLABA)地区、インド門近くのホステルに宿泊。そして本日は大晦日。カウントダウンま…

  4. インド門のフェリー

    ムンバイ(3)フェリーでマンダバへ!サンセットクルーズ(往復Rs.300)

    インド門からフェリーに乗ってマンダバへ。ちょうどサンセットの時間帯で、アラビア海に沈む太陽がとても美しかった。でもこれは想定外で、じつの…

  5. ハッジ・アリー廟の参道

    ムンバイ(2)ハッジ・アリー廟 海上の白いモスク

    アラビア海上のモスク、ハッジ・アリー廟へ。ハッジ・アリー廟は、●海の中の一本道を渡ったところに建つ廟●イスラムの聖者ハッジ・アリーを祀る…

  6. ドービー・ガート

    ムンバイ(1)ドービー・ガート 大量の洗濯物×超高層ビル

    ドービー・ガート(Dhobi Ghat)へ。ドービー・ガートは、●映画「スラムドッグ$ミリオネア」の舞台●ドービーとは洗濯屋のこと●…

  7. SleeperBusのシート

    アウランガーバード(10)Sleeper sheetは超快適!インドの夜行バスに乗ってみた

    インドの夜行バス乗車体験記。アウランガーバードからムンバイまでは夜行バスで移動。横になってぐっすり眠れるSleeperBusは超快適だった。…

  8. バスに乗り込む人々

    アウランガーバード(9)アジャンター石窟群からローカルバスで帰る(Rs.185)、帰りのバスは難易度…

    アジャンター石窟群からアウランガーバードへ。復路も、ローカルバスで移動。始発駅・アウランガーバードCBSから乗車した往路と違…

  9. Ajanta Cavesの壁画

    アウランガーバード(8)アジャンター石窟群 大乗仏教の美しい世界遺産

    アジャンター石窟群をひとりで観光。ローカルバスでやってきた。ガイドをつけなくっても、ひとりでめぐれます。見晴小屋には絶対…

  10. アウランガーバードCBSでバスを待つ人

    アウランガーバード(7)ローカルバスで行くアジャンター石窟群(片道運賃 Rs.185)

    アジャンター石窟群へ、ローカルバスで行ってきた。アウランガーバードCBSからバスに揺られること2時間半、ガイドをお願いしなく…

  11. ターリー

    アウランガーバード(6)インドの定食「ターリー」!手食にもボリュームにも敗北

    北インド名物料理・ターリーを食べる!ターリー Thali大皿に数種類のカレーやおかず、主食のお米やチャパティ…

  12. バスが到着

    アウランガーバード(5)エローラ石窟群からアウランガーバードCBSへローカルバスで戻る(運賃100円…

    エローラ石窟群からアウランガーバードCBSへ、ローカルバスで戻ってきた。100円以下で、移動できます。ローカルバス乗車記。…

  13. 夕日に照らされるエローラ石窟群

    アウランガーバード(4)エローラ石窟群 人間が作り出した巨大で精巧な寺院

    エローラ石窟群へ。世界遺産も納得の、荘厳な石窟群。こんなに壮大な遺跡が、何百年も放棄されていたなんて、驚きだ。 (さ…

  14. ダウラタバード要塞

    アウランガーバード(3)ダウラターバード城塞 デカン高原に建つ中世最大の要塞

    2ダウラターバード城塞、中世の強固な城塞へ。インドの城塞ってこんな感じなんだあ。デカン高原の眺めも素晴らしかった。 (さらに&helli…

  15. バスが来た

    アウランガーバード(2)ローカルバスで行くエローラ石窟群&ダウラターバード城塞

    エローラ石窟群へ、ローカルバスならば片道100円以下でアクセス可能。エローラ石窟群行きのローカルバスは頻発しているので、気負わず簡単…

  16. ドーサのプレート

    アウランガーバード(1)空港移動&アウランガーバード街歩き&絶品ドーサを食べる

    アウランガーバードへ、降り立った。空港からホテルまでシェアトゥクトゥクで移動。インドってこんな感じなんだ。バスターミナルを目指し…

  17. 飛行機から見たネパールは雲だらけ

    カトマンズ行きのフライトが欠航に!そのときネパール航空の対応は?

    3連休で大阪・関空からネパールの首都・カトマンズへ。マレーシア・クアラルンプール経由でカトマンズ入りするルートでしたが、予定して…

  18. カトマンズでショッピング!おすすめの可愛いネパール雑貨店&実際に買ったものを紹介します

    雑貨も可愛いネパール。日本のアジア雑貨屋さんでみかけるような可愛い雑貨がワンサカ。カトマンズの中心地・タメル地区にもお土産やさんは並びますが、日…

  19. しあわせってなんだろう?バングラデシュで出会った人々。

    ダッカで出会った人々は、みんなニコニコ笑っていた。バングラデシュは世界最貧国のひとつだけれど、まったく悲壮感はなかったのです。本当の幸せ…

  20. 《オールドダッカ》 旅人度100%!船がひしめくショドルガット&旧市街

    バングラデシュの首都・ダッカに滞在。ダッカの旧市街であるオールドダッカを散策しました。オールドダッカはバングラデシュ観光のメインでもありますが、…

スポンサードリンク




カテゴリー

  1. 釜山 Busan

    松島海上ケーブルカーで海の上を空中散歩。晴れた午前9時台がおすすめ!
  2. 極楽浜と風車

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第70番 恐山 “天国と地獄!死者の霊が帰る場所”
  3. シロベタカソマイマイの化石で作られたハートマーク

    東京都

    【小笠原】父島・母島・南島 絶対外せない感動アクティビティ4つ
  4. 釜山 Busan

    釜山でチムジルバンに泊まるならばココ!釜山駅徒歩2分「バリー・アクアランド」
  5. 木棺

    エジプト

    エジプト旅の注意点 自己手配で行く場合に知っておくべきことは?
PAGE TOP