週末海外旅

海外への旅行記。国・エリア別にまとめています。

  1. しあわせってなんだろう?バングラデシュで出会った人々。

    ダッカで出会った人々は、みんなニコニコ笑っていた。バングラデシュは世界最貧国のひとつだけれど、まったく悲壮感はなかったのです。本当の幸せ…

  2. 《オールドダッカ》 旅人度100%!船がひしめくショドルガット&旧市街

    バングラデシュの首都・ダッカに滞在。ダッカの旧市街であるオールドダッカを散策しました。オールドダッカはバングラデシュ観光のメインでもありますが、…

  3. 混沌の国バングラデシュでは思っているよりも疲れる。その理由と解決策

    まだまだマイナーな旅先・ダッカ。事前情報ではわからなかった、実際に行ってみて思ったこと。めっちゃ体力消耗する〜〜〜!知っておいて…

  4. ダッカ空港で到着時に済ませておきたいこと3つ《深夜到着便でも大丈夫》

    バングラデシュの首都、ダッカにあるシャージャラル国際空港。両替はできる?SIMカードは買える?なにかやっておくべきことは?シャー…

  5. ダッカおすすめレストラン【Bird’s Eye】ダッカ市内を一望できるルーフトップレストラン

    お世辞にも衛生的とはいえないダッカ。旅行者には、衛生的なレストランがおすすめ。ダッカではまだまだ珍しい高層ビル・20階にある展望レス…

  6. ダッカ交通事情《リキシャー、CNG、馬車、鉄道、タクシー、バス》ダッカでは移動もエンターテイメント

    首都ダッカはインフラ未整備、地下鉄もトラムもないし、道路はいつでも大渋滞!そんななか何で移動する?どんなときにどんな乗り物で?料金はいくら? (さらに&…

  7. バングラデシュ少女と幼児

    ”旅人に出会わない国”バングラデシュってどんな国?

    旅人に出会わない国バングラデシュ。政情不安や観光資源の乏しさから観光客がほぼいない。日本からのパッケージツアーもなく、情報の少ないバングラデシュ。いった…

  8. バングラデシュ名物!?鉄道に乗ってみた

    バングラデシュってどんな国なの?と聞かれますが、「地球の歩き方」の表紙を見せたら、みんな、「あ〜〜!こういう国なのね」とわかってくれます。…

  9. 2,700円の価値はある!?123階からソウルを一望するSEOUL SKYに登ってみた

    高さ555メートル、123階建ての「SEOUL SKY」。2017年4月にオープンしたばかりのニュースポット。全く、その存在を知りません…

  10. 東大門だけじゃない!蚕室セネの絶品タッカンマリ【クンソンタッカンマリ】

    韓国料理といえば、唐辛子がたくさんの激辛メニューのイメージ。ですが、辛くなくても美味しいメニューがたくさん。…

  11. 梨花壁画村 イファピョックァマウル 駱山公園 駱山パブリックアート 学路 梨花洞

    路上美術館。フォトジェニックな梨花洞壁画村でアート散歩

    ソウルでやることは尽きた。これまでに何度か来たことがあるソウル、 K-POPファンではない ショッピングにあんまり興味がない…

  12. あなたのお粥観を変えるかも?ハフハフ食べたい皮蛋瘦肉粥

    香港のグルメガイドを見ると「粥」特集ページがあって驚く。お粥って病気のときに食べるものでしょ?いえいえ、香港ではお粥…

  13. 重慶大厦 入り口

    尖沙咀の魔窟!カオスな雑居ビル・重慶大厦に泊まってみた

    香港のホテル代は高い。香港は地価が高く、それに伴いホテル代も高いのです。 アクセスが良い シャワー付き個室の部屋 できるだ…

  14. トルゴレ 돌고래 南浦洞  スンドゥブチゲ

    ひとりでも2品注文!ちいさめ絶品スンドゥブチゲの食堂・トルゴレ

    ラクチンな一人旅、唯一、悩ましいのが食事。ひとりでお店に入ることにはまったく抵抗はなし!ただ、料理の品数を頼めないの…

  15. チャガルチ市場内で海鮮料理に舌鼓を打つ!ために知っておきたいこと&失敗談

    港町・釜山の観光では外せない、チャガルチ市場。チャガルチ市場は韓国でも最大級の海鮮市場。新鮮でおいしいシーフードが食…

  16. 深夜の釜山ゴハンはテジクッパがおすすめ

    定時退社後、関空へ直行というのはOLコムギの週末弾丸旅での鉄板コース。おとなり韓国の第2の都市・釜山。大阪からの飛行…

  17. どっぷりローカル。東莱エリアでディープな釜山を満喫

    東莱(トンネ)エリアは、朝鮮王朝時代に役所があったところ。釜山といえば海のイメージですが、ここ東莱では山・温泉があります。…

  18. 絶景!海の岩場に立つ寺・海東竜宮寺

    海外弾丸旅のまえは、お寺巡りを趣味として駆けまわっていたコムギです。韓国のお寺って、どんなふう?日本のお寺と違うのか…

  19. 釜山のマチュピチュ。甘川文化村でアート散歩

    ぱらぱらガイドブックをめくっていたら、かわいい写真を見つけました。釜山の甘川文化村(カムチョンムンファマウル)。カラ…

  20. 釜山のアーティスト・kosantaさんにオシャレな似顔絵を描いてもらおう

    あと1時間で釜山・金海空港に向かわなくちゃならない。1時間で何をしようかな?そのとき、繁華街の南浦洞(なんぽどん)に…

スポンサードリンク




カテゴリー

  1. 戦場ヶ原の遊歩道

    栃木県

    戦場ヶ原 湿原の遊歩道を歩く
  2. ベトナム

    物欲全開!ホイアンでプチプラ可愛いベトナム雑貨ショッピング
  3. ジプニー

    フィリピン

    【バギオ】ジプニーで行く Valley of colors ”色の谷” (ジプ…
  4. 利尻山と花

    北海道

    【礼文島】桃岩展望台コース ”花の浮島”を歩く
  5. 透明度の高い海

    長崎県

    【壱岐】無人島・辰の島 “玄界灘の宝石箱”へ上陸
PAGE TOP