東アジア
東アジア
•韓国
•北朝鮮
•台湾
•中国
•日本
•モンゴル香港
中国の特別行政区
•香港
•マカオ
※国際連合による地域の分類
-
【台北】台湾の“霞が関”を歩く(台北総統府・二二八和平公園・国立台湾博物館)
4時間でめぐる台北駅周辺。台湾駅からほど近く、総統府の周囲は諸官庁が集まるエリア。いわば「台湾の霞ヶ関」。日本統治時代の建築…
-
【台北】早朝の台北さんぽ 台湾グルメの食べ歩き&龍山寺
日曜日の朝の台北、台湾グルメ食べ歩き+龍山寺。定番グルメと、偶然見つけた絶品グルメと、定番観光地・龍山寺へ。 (さらに&…
-
【日月潭】”環湖一周” e-bikeで日月潭を一周サイクリング
”環湖一周"e-bikeで日月潭を一周。水上サイクルロードは「湖の上を走る」感覚にもなれて爽快! (さらに…)…
-
【日月潭】遊湖バスで慈恩塔へ。海抜1,000mから日月潭を眺める
日月潭をのぞむ360度のパノラマ、慈恩塔へ。慈恩塔のてっぺんは、ちょうど海抜1,000m。慈恩塔の最上階バルコニーから眺める日月潭のパノラマ…
-
【日月潭】水上バスでめぐる日月潭
”台湾の中心にひそむ真珠”と呼ばれる湖、日月潭(にちげつたん)を、水上バスでめぐる。所要時間、約4時間。3つの埠頭を水上バスで一周し、日…
-
週末海外!2019年11月、香港へ行ってきた
週末で香港へ!2019年秋の香港、旅行に出かけても大丈夫??コムギが訪れたのは11月上旬。帰国後翌日からデモが激化。「気をつければ大丈夫です…
-
釜山のチムジルバン6選!アクセス&特徴まとめ
泊まれるスーパー銭湯、チムジルバン。チムジルバンといえどさまざまで、宿泊には良いけれどレジャーではイマイチなチムジルバン、宿泊が…
-
ラグジュアリーさは釜山随一!新世界スパランドはチムジルバン初心者におすすめ
新世界デパート内にあるラグジュアリーなチムジルバン、「新世界スパランド」。チムジルバンだけ楽しみたい方や、庶民的なチムジルバンだ…
-
刺身、貝焼き、メウンタン!民楽刺身街で海鮮グルメざんまい
港町、釜山。釜山で海鮮を食べるといえばチャガルチ市場が有名ですが、広安里ビーチすぐそばの刺身街「民楽刺身街」でも美味しい海鮮を食…
-
釜山でチムジルバンに泊まるならばココ!釜山駅徒歩2分「バリー・アクアランド」
釜山の旅で、宿泊施設としてチムジルバンへ行くならば、ダントツおすすめのチムジルバンが、ここ「バリー・アクアランド」。おすすめの理由を詳しくご紹介しま…
-
釜山駅から歩ける!アートと眺望が楽しめる散策路、草梁イバグキル
釜山駅から徒歩10分、気軽に行ける散策コース「草梁イバグキル」。アートがたくさん、絶景が見えるスポットも。歩いて楽しいお手軽な観…
-
週末海外!2万円で行く釜山2日間の旅(広安里・草梁イバグキル)
週末海外で釜山へ。今回の旅で楽しんだこと。 広安里ビーチで海を眺めてすごす 草梁イバグキルをお散歩…
-
香港随一のパワースポット!淺水湾は冬でもパワー全開
香港島の南側・リゾートエリアの淺水湾(レパルスベイ)。海水浴場でもある淺水湾は、2月・真冬の香港の淺水湾はオフシーズンまった…
-
カラフルな建物群は必見!土爪灣へは開発が進む前に行くべし
香港の下町情緒を色濃く残す・土瓜灣(トゥ・クワ・ワン)エリア。MTR駅が近くにないこともあり、観光客は、ほぼいません。そ…
-
いつもと違う表情の香港に出会える!九龍城でノンビリ街歩き&絶品雲呑麺を食す
かつて”香港の魔窟”と称された一大スラム街・九龍城砦があった九龍城。現在は取り壊され、中華風庭園・九龍寨城公園となり、のんびり過ごす…
-
香港で美味しいクラフトビールが飲みたい!樽生・タップビールが飲めるおすすめビアバー3選
香港でもクラフトビールを飲みたい!旅に出たらご当地のビールを飲むのも楽しいですよね。そしてできるならば樽生ビールを飲みたいもので…
-
週末弾丸で行く香港!費用とスケジュールを公開します(淺水湾,赤柱,土爪湾, 九龍城)
有給休暇をとらずに週末だけで行く弾丸・香港旅の費用&スケジュールを公開します。今回行った主なエリアは、 淺水湾(レパルスベイ) …
-
香港の入国審査の大行列に並ばずたった1分で楽々入国できる!”e道”ことe-channel…
香港についたら毎度ウンザリするのが入国審査待ちの長蛇の列。1時間も並ぶことなんてザラにある。この長蛇の列にならばずに…
-
金浦国際空港の近くで泊まるならば炭窯チムジルバンがおすすめ!空港からのアクセスを写真で徹底解説
ソウル・金浦国際空港での深夜トランジット(乗継)の場合は、無料シャトルバスで行けるチムジルバン【炭窯チムジルバン】に泊まるのがオスス…
-
釜山駅から徒歩圏内。ローカル度満点のおすすめテジカルビ専門店【銀河カルビ】
釜山駅から徒歩10分程度、テジカルビの店が並ぶエリアにある【銀河カルビ】をご紹介。醤油ベースのさっぱりしたつけダレで、甘すぎない…