フィリピン

【バギオ】ジプニーで行く タム・アワン・ビレッジ(ジプニー乗り場、運賃)

 

ジプニーに乗る人

タム・アワン・ビレッジへ
ジプニーでのアクセス方法 

 

ジプニーでの移動は、運賃も安いし、なによりローカル感が楽しい!

でも旅行者にとっては乗り場がイマイチわかりづらく、わたしはとても苦戦した。

この記事では、
タム・アワン・ビレッジへのジプニーでのアクセスをまとめました。

  • タム・アワン・ビレッジ行きのジプニーは「 TAM・AWAN
  • ジプニー運賃:片道12ペソ
こちらを訪れた旅

旅した時期:2025年5月(GW)

タム・アワン・ビレッジへ行くジプニー
「TAM・AWAN」

タム・アワン・ビレッジへ行くジプニー:「TAM・AWAN」と表記されたジプニーに乗る

ジプニー乗り場

タム・アワン行きジプニーは、交差点の角から出発しました。わかりやすい。

ここです。

ジプニー

ジプニーで移動
バギオプラザ→タム・アワン

ジプニー、乗りそびれる

タム・アワン方面は人気の路線みたい。私の手前で満席になってしまった。

ジプニーに乗る人

停車中のジプニー

ジプニーに乗車

次のジプニーは、すぐやってきた。

タム・アワン・ビレッジ行きのジプニー

満席になるまで出発しない。

ジプニーのシート

ようやく出発。途中から雨が降り出した。

ジプニーの運転席

終点で下車

タム・アワン・ビレッジの最寄りは、終点の「TAM・AWAN」で下車。

到着したジプニー

ここです。

タム・アワン・ビレッジの降り場

歩いてタム・アワン・ビレッジへ(約3分)

タム・アワン・ビレッジはここから少し歩く。道なりに歩くので迷うことはない。

 

タム・アワン・ビレッジ入り口

タムアワンビレッジの壁

タム・アワン・ビレッジを観光

タム・アワン・ビレッジ
イフガオ州に暮らす山岳農耕民族、イフガオ族の居住跡地に作られた芸術村
現代アート作品が敷地内に点在
伝統家屋が移築されている

イフガオアート

タム・アワン・ビレッジの東屋

曇天

ジプニーで移動
タム・アワン→バギオプラザ

出発:タム・アワン・ビレッジ

行きに降車したエリアまで歩きます。

タムアワンビレッジへの道路

バギオシティ行きジプニー乗り場

注意:帰りのジプニー乗り場は少し先だった。乗り場には明確な定めがない!?

行きに降車した場所で待つも、ジプニーは通過。なぜ!?

バギオへ向かうジプニー

少し先でジプニーは停車。
走って追いかけて、乗車。

バギオへ向かうジプニー

 

ジプニーに乗車、すぐ出発

少し空席はあったものの、すぐに発車。

ジプニーの運転席

タム・アワン〜バギオ間の道は、アップダウンが激しくてかなり揺れた。

車内から見た街

ジプニーの運転席

ジプニーを降りる時は、運転手さんに向かって叫ぶか、もしくは天井を叩いて合図する。

天井をたたく手

到着(バギオプラザ)

到着。

ジプニーを下車

出発した場所近くに戻ってきた。

ジプニー

おしまい。

NEXT:タム・アワン・ビレッジ

自然を生かしたアート施設を見学中、雨に遭う。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




SINIGANGフィリピン料理、食べたもの・美味しかったもの・苦手なもの前のページ

【バギオ】ジプニーで行く ベンカブ美術館(ジプニー乗り場、運賃)次のページジプニー乗り場

ピックアップ記事

  1. さっぽろ雪まつり2024・夜・大通会場
  2. 出雲大社・神迎の道・稲佐の浜
  3. 歩いてめぐる人吉
  4. 【失敗談】ウブド・“楽園の散歩道”で迷子になる。不安になったら来た道を戻れ!
  5. 【釧路】絶対に食べたい釧路のおすすめグルメ

関連記事

  1. Victory Linerバス
  2. フィリピン

    【パオアイ】ジプニーに乗って世界遺産へ!サン・オウガスチン教会(パオアイ教会)

    フィリピンにある世界遺産のひとつ、サン・オウガスチン教会へ。…

  3. フィリピン

    【ビガン】ロマンティック!スペインの街並みが残るビガン歴史地区の夜

    フィリピン旅、ビガンへ到着。「ビガン歴史都市」として、…

  4. フィリピン

    【ビガン】世界遺産の街のメインストリート。クリソロゴ通りの石畳をお散歩

    そのユニークな街並みから、街全体が世界遺産指定されているフィリ…

  5. フィリピン

    フィリピンの夜行バスに乗ってみた。ビガンからマニラまで格安運賃&時間の節約がメリット!

    3連休で行く弾丸フィリピン、ビガンへの旅は、とにかく時間がない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 目玉のおやじと一畑薬師の石段

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】 第74番 一畑薬師 “目玉おやじと目のお薬師様”
  2. 中華民国総統府

    台湾

    【台北】台湾の“霞が関”を歩く(台北総統府・二二八和平公園・国立台湾博物館)
  3. ようこそ対馬へ

    長崎県

    【対馬】国防&交流の最前線!国境の島・対馬3日間の旅
  4. 慶州 Gyeongju

    【週末弾丸プラン公開】2万円で行く世界遺産のまち・慶州の旅(1)
  5. 釜山 Busan

    新名所めじろおし!松島エリアのおすすめスポットをダイジェストでご紹介
PAGE TOP