釜山 Busan

釜山駅から徒歩圏内。ローカル度満点のおすすめテジカルビ専門店【銀河カルビ】

 
銀河カルビのテジカルビ

釜山駅から徒歩10分程度、テジカルビの店が並ぶエリアにある【銀河カルビ】をご紹介。

醤油ベースのさっぱりしたつけダレで、甘すぎない味付けがコムギの好みでした♪

時間帯によっては行列も!?

リーズナブルな価格も魅力の銀河カルビをおすすめします♪

銀河カルビのアクセス・営業時間

アクセス

釜山駅から徒歩10分程度。

営業時間

10:00-24:00, 年中無休

銀河カルビ、実食!

2018年10月の土曜日の訪問時の銀河カルビの様子まとめ。

人気店!店には行列ができる

土曜日の夜19時。行列ができて並んでいた。

銀河カルビに並ぶ人たち

どれだけ待つんだろう?とひやっとしたものの、実際にはとても回転が早かった。

15分くらいで着席できました。

お一人様でも大丈夫!でも注文は2人前から

テジカルビはじめ鉄板系のむずかしいところは、1人の場合入店を断られることがあること。

ここ銀河カルビでは、

ひとりでもOK、でも注文は2人前かだけど大丈夫?と、並んでいるときに確認されました。

大丈夫!2人前でも軽く食べれちゃいますよ〜♪

お店は庶民的な雰囲気

銀河カルビは人気店、日本の雑誌に載ったり取材もされているようですが、コムギが行ったときは観光客はいなかった。

そして、ローカル度満点!
というよりは、おしゃれさもないし、デート向きではないかも!?B級感ムンムンな庶民的なお店です。ご了承ください。

銀河カルビの靴箱スペース

店内で、食べているお客さんたちを眺めながら15分くらい待って入店。

ですが、席がない・・?

銀河カルビの店内には人がたくさん

と思ったら、

入り口すぐの、「瓶ビールやおしぼりをおくためのスペース」

を1人客であるコムギのために開けてくれました。

銀河カルビのおしぼりスペース

ここです↑

待っているお客さまからの視線を感じながらも、肉を待ちます。

とりあえず!ビール

注文したら、すぐにビールが運ばれてきた。

ビールはcass

cass!!

同じテーブルにはオシボリの山と、替えの水ボトル。

気取らない店だわ〜。

ビールがあるといつまでも待てる気がする♪

テジカルビ2人前を注文

おひとりさまでも2人前。

テーブルには鉄板が用意されます。

テジカルビ用の鉄板

ちなみに、2人前だとこれくらいの量。

漬け込まれた肉

テジカルビ
2人前 16,000ウォン(約1,600円)

なんだ!これくらいか〜

ペロっと食べれちゃいそうで安心。

焼くとさらに肉は縮まるので、女性ひとりでも2人分は余裕だと思います。

いざ、テジカルビを焼くよ

タレに漬け込まれたテジ(豚肉)をホイルの上で焼いていくテジクッパ。

肉全部を一度に焼き上げるシステムです。

テジカルビを焼き始める

バンジャン(つけあわせの小鉢のおかず)が運ばれてきた。

一般的なバンジャンと違って、テジクッパのお供になる野菜たちが運ばれます。

テジカルビとバンチャン

肉が焼けるまで、なにかつまみたいけれど、なんせ肉に挟むための食材ばかり。

食べるものがないので、

ひたすらビールを飲んで待つ。

ビールを飲みながらテジカルビ待ち

ああ、ビールがあって良かった♪穏やかなきもちで待てるよね

それにしても、なかなか焼けないテジカルビ。

煮えてきたテジカルビ

早く焼けないかな?

トングとはさみ

お肉を焼く用のトングがあるので、ついつい、いじってしまう。

店員さんが飛んできて、

「マダダヨ〜〜!」とトングを奪われる。そして、いい具合に焼いてくれます。

ありがたい。

テジカルビをトングでひっくり返す

店員さんにオマカセしましょう。

それにしても、たくさんのお客さんがいるのに、よくそれぞれの鉄板を見ているよなあ。アジュンマすごいわ!とまたまた感心。

銀河カルビの店内にはお客さんがいっぱい

お店はやっぱり、おおにぎわい。

焼けてきたテジカルビ

・・・まだ焼けないかしら。

ついに焼けた!
カスタマイズを楽しもう

肉が焼けると、アジュンマからGOサインがかかり、火を止める。

いよいよ!実食です。

付け合わせでやってきた、料金込の野菜や薬味と一緒に食べます。

エゴマの葉っぱ

ド定番ですね。日本でもおなじみのエゴマの葉。

エゴマの葉

辛味野菜。アクセントに美味しい。

辛味野菜

エゴマの葉を受け皿にして、

葉っぱをお皿に

テジカルビ、野菜、にんにく、辛味噌をトッピング!

テジカルビの完成形

見た目はアレですが、美味しいよ

テジクッパの豚肉の脂もあいまって、おいしい〜!

罪悪感は、エゴマの葉っぱで薄まるよ。

シンプルなテジカルビのカスタマイズ

でも、シンプルに食べる方が好きかな。

完食した形跡

あっというまに完食!3人前でも良かったな

アッサリ完食しました♪

 

まだ食べれる・・・締めの炭水化物所望!

というわけで、河岸をかえて、テジクッパを食べに行きましたとさ。

銀河カルビ、おすすめです

銀河カルビは、2人前注文するならば、おひとりさまでもOKな、人気テジカルビ店だった。

きどらない庶民的な雰囲気も、旅らしくて楽しめます。

そして、なにより、美味しい!

韓国らしいローカルな雰囲気と美味しくリーズナブルな価格が魅力の銀河カルビ、おすすめです♪

こちらの記事も読まれています

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




釜山駅から徒歩すぐ!テジクッパの名店と穴場店前のページ

“永遠の平和”ブルネイ・ダルサラームってどんな国?次のページ

ピックアップ記事

  1. ギザのピラミッド 5時間でも足りない!?ひとりで歩き回ってきた
  2. 【上五島】若松エリア絶景ツーリング!(中ノ浦教会・若松瀬戸・龍観山展望台)
  3. 松江城 宍道湖にのぞむ堀尾吉晴念願の平山城
  4. 9時間でめぐる韮山
  5. 【小笠原】父島・母島・南島 絶対外せない感動アクティビティ4つ

関連記事

  1. 羊の頭スタイル

    釜山 Busan

    釜山のチムジルバン6選!アクセス&特徴まとめ

    泊まれるスーパー銭湯、チムジルバン。チ…

  2. 釜山 Busan

    深夜の釜山ゴハンはテジクッパがおすすめ

    定時退社後、関空へ直行というのはOLコムギ…

  3. 釜山 Busan

    海が見える♪釜山・広安里ビーチのおすすめカフェ4選

    釜山の2大人気ビーチのひとつ・広安里ビーチ。ビーチ沿いに林…

  4. 釜山 Busan

    どっぷりローカル。東莱エリアでディープな釜山を満喫

    東莱(トンネ)エリアは、朝鮮王朝時代に役所…

  5. 釜山 Busan

    絶景!海の岩場に立つ寺・海東竜宮寺

    海外弾丸旅のまえは、お寺巡りを趣味として駆…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 夜のエジプト考古学博物館

    エジプト

    エジプト考古学博物館へ訪れる前に知っておきたいこと
  2. イスラエル・パレスチナ

    エルサレム旧市街の城壁を歩く!Ramparts Walk体験記
  3. ラウンジの青いソファ

    空港ラウンジレビュー

    【ハノイ国際空港/第2ターミナル】飛行場ビューが楽しめる『Song Hong B…
  4. ギリシャ

    女子ひとり旅【サントリーニ島】へはアテネ空港から飛行機&格安ローカルバスがオスス…
  5. 回坊風情街

    西安(陝西省)

    【西安】 回坊風情街
PAGE TOP