空港ラウンジレビュー

【ぼてぢゅう】モーニングで早く出てくるメニューはどれだ?


ぼてぢゅう プライオリティパスで無料 モーニングぼてぢゅう 関空 おすすめ 豚重

プライオリティパスでぼてぢゅうで3,400までの飲食が無料に!

関空発のフライトに乗る際は、できるだけぼてぢゅうの利用できるように急いで空港へむかっています。

せこい?ふふふ

今回で4回目のぼてぢゅう。さて今回は?

目次
1. 平日の朝、AM8:00のぼてぢゅうは?
2.ガラガラでも料理が出るまでに20分かかる理由は?
3.今回無料で食べたぼてぢゅうのメニュー
4.会計2,765円が無料
5.プライオリティパスがおすすめ

平日の朝、AM8:00のぼてぢゅうは?

今回は、平日に有給休暇をとってのベトナム旅行。

関空9時発のフライトなので、モーニングぼてぢゅうに行ってきた。

朝11:00まではモーニングメニューのみ、関西ご当地グルメ、お好み焼きは食べれませんのでご注意を!

平日AM8:00の関空ぼてぢゅうは行列ゼロ

ぼてぢゅう プライオリティパスで無料 モーニングぼてぢゅう 関空 おすすめ 行列なし

プライオリティパス無料制度がスタートしてから、いつも行列の印象があるぼてぢゅう。

前回のモーニングぼてぢゅうでは、朝7時開店のときは8人ほど並んでいました。

今回は、即・入店できた。

先客は1名のみ。よっしゃ待ち時間ナシだ!

ガラガラでも料理が出るまでに20分かかる理由は?

よっしゃ並んでない〜〜〜!

いざ入店すると先客は1名のみ。時刻はAM8:00。開店同時に入店組が一巡したあとなのかな?

前回マトモだった美味しかった、ハンバーグ定食を頼んだところ、

「提供に20分かかりますが、よろしいですか?」

ん?1名しか先客いないのにナゼ?
混雑時も20分かかる説明があったよね?

 

「提供まで時間をかけることでお客を待たせ、人気店と周囲に勘違いさせる悪徳商法か!?」
と一瞬考えましたが、ちがってた。

ガラガラでも料理が出るまでに20分かかる理由は?

私のほかに1人しかいないんですけど、なんでそんなに時間がかかるんですか?

文章にするとイヤミ炸裂ですね。実際は、やわらかいイントネーションで店員さんに質問してみましたよ!

「お客さまの注文されたハンバーグですが、解凍に時間がかかるのです。」

なるほど~。てっきり、プライオリティパスの客をさばけないからノロノロ対応なのかと思ってた。誤解していてごめんなさいね。聞いてみ
てよかったわ。

モーニングで急いでいるときはハンバーグは頼むな

じゃあ、他のメニューは早いのかな?

ハンバーグは20分ほど、他のメニューはハンバーグよりも早く提供できるそう。

時間がないコムギは、あきらめて、前回食べなかった豚重を注文。10分ほどでやってきたよ!

今回無料で食べたぼてぢゅうのメニュー
ぼてぢゅう プライオリティパスで無料 モーニングぼてぢゅう 関空 おすすめ ビール

おおきい〜〜!でもまあ¥790もするからなあ

生ビール(大)¥790

モーニングメニューには乗っていませんが、生ビールならば注文OK!
飛行機で熟睡するために、コムギは搭乗前にビールを飲むようにしています。たんにビールが好きなだけですが。朝8時からのビール。背徳感が堪りませんね。

メインがくるまえに1杯目を飲み干したこともあり、今回は2杯飲みましたよ♩

ぼてぢゅう プライオリティパスで無料 モーニングぼてぢゅう 関空 おすすめ 豚重

月見炙り豚重セット ¥980

ここ、ぼてぢゅうはお好み焼きやさんのはずですが、モーニングにはありません。食べたことのない豚重をチョイス!
まあ、写真のまんまなので感想は控えます。

ぼてぢゅう プライオリティパスで無料 モーニングぼてぢゅう 関空 おすすめ おしんこ 味噌汁

定食や重にはお味噌汁+漬物がついてくる

キュウリの古漬けとシンプルなお味噌汁。

会計 2,765円がプライオリティパスで無料!

ぼてぢゅう プライオリティパスで無料 モーニングぼてぢゅう 関空 おすすめ

今回のお会計
炙り豚重 ¥980
生ビール(大)¥790
生ビール(大)¥790
税込合計 ¥2,765
¥635使い切れず(無念)

正直なところ満足感は低い。でも「タダならば無問題!

今回で5回目となるプライオリティパスでの無料ぼてぢゅう。
モーニングということもありメニューに制限はあるし、定価で食べる人はいるのか!?でもまあ無料ならばアリじゃないかな?

関空の国際ターミナルの制限エリア内にはプ ライオリティパスで利用できるラウンジがイマイチなので、ぜひ、ぼてぢゅうで出国前に食事を済ませておいたほうがいい。

ただ唯一の落とし穴・・・それはトイレ問題

搭乗前に2杯も飲んだためか、トイレに行きたくてたまらず大変でした。

通路側の席で良かったなあ。

くれぐれも、搭乗前の飲みすぎにはご注意を!

関空のぼてぢゅうで引力料金¥3,400が無料になるプライオリティパスがおすすめ

ぼてぢゅう プライオリティパスで無料 モーニングぼてぢゅう 関空 おすすめ

今回の飲食は、プライオリティパスを利用したので無料!

本日のぼてぢゅうも、もちろん無料で飲食できました。

関空のぼてぢゅうで無料で食べるには、

★当日出発の航空券
★プライオリティパス

が必要ですよー。

プライオリティパスは楽天カードならば年会費1万円で無料付帯

PRIORITY PASS プライオリティパス

年会費1万円で、ぼてぢゅう¥3,400分食べ放題

このプライオリティパス、楽天プレミアムカードの年会費1万円で無料でついてくるのです。

弾丸旅しているコムギは完全にモトがとれております。今回はぼてぢゅうだけで4回目の利用だし。

正直なところ、関空フードコートならば断然551蓬莱の海鮮あんかけ焼きそばを食べますが、無料だったらぼてぢゅうで飲んだくれるのもいいな〜。

年会費1万円で、関空発の航空券があれば、無制限利用し放題だから、気軽に楽しめますね。

関西空港ヘビーユーザーの方にはオススメです。


コムギの過去のぼてぢゅう利用履歴はコチラ

第3回目
【ぼてぢゅう】お好み焼きの気分じゃなければ居酒屋利用というテもある!プライオリティパスでぼてぢゅうでの飲食料金¥3,400が無料に!

第2回目
【ぼてぢゅう】ビールも飲めちゃうフライト前のモーニング。プライオリティパスなら¥3,400分の飲食代金が無料に!

第1回目
 【ぼてぢゅう】朗報!プライオリティパスで、お好み焼き屋ぼてぢゅうで¥3,400分の飲食無料に。

ぼてぢゅう利用時に注意!ルール変更について

【ぼてぢゅう】注意!プライオリティパスでの¥3,400飲食代金無料は「関空出発便」のみ、「到着便」は対象外にルール変更

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




【週末弾丸プラン公開】2万円で行く世界遺産のまち・慶州の旅(1)前のページ

【ベトナム:ダナン国際空港】非の打ちどころナシ!いつまでも居座りたい【CIP ORCHID LOUNGE】次のページ

ピックアップ記事

  1. 【旅程&費用】原付バイクでめぐる沖縄ミステリースポット&琉球八社
  2. 絶景の国境離島へ!隠岐4日間の旅
  3. 【カトマンズ】プライオリティパスで無料のラウンジ『Executive Loung…
  4. 湯田川温泉でローカル度満点の公衆浴場を楽しむ!
  5. 【松江市】自転車でめぐる「古代出雲」国づくりの中心地

関連記事

  1. Reef loungeのフロア
  2. KUL ラウンジ プライオリティパス 入り口

    空港ラウンジレビュー

    【クアラルンプールKLIA2空港】THE PRAZA PREMIUM LOUNGE

    日本からの週末弾丸旅には外せない、マレーシアの…

  3. 空港ラウンジレビュー

    【釜山・金海国際空港】フード充実!滑走路ビューも楽しい【SKY HUB LOUNGE】

    釜山・金海国際空港のおすすめラウンジ情報をご紹介します…

  4. 空港ラウンジレビュー

    【ダッカ国際空港】BALAKA EXECUTIVE LOUNGE ラウンジ利用体験記

    ダッカ・ハズラット・シャージャラル国際空港(D…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. 仙巌園から見る桜島

    鹿児島県

    【週末弾丸】鹿児島ひとり旅(仙巌園・焼酎蔵見学・温泉めぐり)
  2. 姫沼探勝路の木道

    北海道

    【利尻島】姫沼ポン山探勝路 北限の自然林を歩く
  3. 自転車と海

    静岡県

    【清水区】三保の松原サイクリング 快晴の夏日、富士山は拝めず…夏は富士山がみえづ…
  4. 黒潮鮮魚店の刺身盛り

    長崎県

    【宇久島】観光ゼロ時間!せめて楽しむ宇久島グルメ(刺身&くじらカツカレー)
  5. 上原木呂の妖怪画(渋と湯田中)

    長野県

    【週末弾丸】新栗スイーツ&温泉めぐり!長野旅のスケジュール(善光寺・小布施・渋温…
PAGE TOP