ウズベキスタン

サマルカンドのおすすめレストラン・Platan(プラタン)

 

プラタンのテーブルセッティング

サマルカンドのホテルに到着したのが14時。

とりあえず何か食べよう!とホテルマンにこのあたりのおすすめレストランを聞いてみる。

そりゃ、うちのホテルのレストランが一番だネ!
案内するヨ、こっちだヨ!

中庭のむこうにホテル併設のレストランがあるらしい。

そりゃ自社のレストランを紹介するわな〜・・・

なんせ朝から何も食べておらずペコペコなので、ホテルマンに連れられるまま行ってみたのですが、これが、美味しかったのです!

サマルカンドでは別のレストランにも行きましたが、結局ココがいちばんで二度もいっちゃった。おすすめです。

Googleマップ

 

プラタンは高級レストランらしいが値段は他店と大差なし

サマルカンド市内では、プラタンは高級レストランという位置づけのよう。

まあ、ホテル併設だしな。高いよね。

でも、実際にはそんなに高くなかったのです!

もちろんウズベキスタンと日本の物価の違いもありますが、サマルカンド市内の他店と比べても、あんまり変わらない

それならば雰囲気の良いプラタンでゆっくり食べるのがいいかも。

プラタンの店内はゆったりとして良い雰囲気

プラタンの明るい店内

洗練されたテーブルセッティング

アジアンなテキスタイル

プラタンの店内

ゆったりした店内、満席で断られる心配はなさそう。

みなさん、食べ終わっていてもいつまでもくつろいでいる感じ。

居心地がいいものね♪

ホテル宿泊客と思われる外国人旅行者や、現地のおじさま集団もいる。客層はさまざま。

サマルカンドでは、人気店とそうでない店と、差が激しい印象です。

メニューを価格とともにご紹介

本当に高くないんかい?

メニューと値段を紹介します!

シャシリク

シャシリク(ミンチ・牛)
牛肉ミンチの串やき
17,000スム(約230円)

マンティ

マンティ(小さめ)
ウズベキスタンの蒸し餃子
15,000スム(約200円)

大きいマンティ

マンティ(大)
ウズベキスタン流蒸し餃子
1個あたり4,000スム(約53円)

マスタヴァ

マスタヴァ
具沢山のトマトスープ
9,000スム(約120円)

カザンケバブ

カザン・ケバブ
Казан кебаб говядина
牛肉のケバブ
28,000スム(約370円)

ドルマ

ドルマ
ブドウの葉っぱで挽き肉と米を巻いたもの
28,000スム(約240円)

ビール

パルサー
ウズベキスタンの国民的ビール

16,000スム(約220円)

あれ?そんなに高くない?レシート公開

①回目の利用
到着直後、おなかペコペコ

レシート

ひとり1杯ずつお酒を飲む。

お腹いっぱいで合計98,000スム(約1,310円)

②回目の利用
空港に向かうまえに最後の晩餐

レシート

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コムギはワイン1杯、友人はペプシ1瓶。

そんなにお腹は空いてなかったので控えめ。
合計73,025スム(約968円)

うん、そんなに高くない。

高いのは、お酒ですね。

プラタンへのアクセスは、タクシーで

黄色いタクシー

以外と広いサマルカンド市内。

市内の移動は、よっぽど近所でない限りは、タクシー移動になります。

その際、住所を伝えたり地図を見せなくても、「プラタン」といえば通じます

注意すべきは、プラタンはホテルとレストランがあります。

あれ、へんなところに降ろされた?

とおもったら、建物をグルっと回ってみれば入り口がみつかるはず。

なお、コムギはホテル経由の中庭から出入りしたため、入り口の写真がありません。。悪しからず。

Platan(プラタン)
Pushkin 2, Samarkand 140100, Uzbekistan

サマルカンドのレストランではプラタンが断然オススメ

コムギはホテルもプラタンだったので、朝食やテイクアウト朝ごはんも利用したのですが、それも美味しかった。

もういちどサマルカンドに行くならば、

毎回プラタンで食べる。
ただし注文するメニューをいろいろ変えることで調整する

という選択をするでしょう。

サマルカンドのレストランでは、プラタンがおすすめです。

こちらの記事も読まれています

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




ウズベキスタンが誇る超特急アフラシャブ号で高速&快適な長距離移動を!前のページ

ブハラのおすすめレストラン・Lyabi House Bukhara(ラビハウズ・ブハラ)次のページ

ピックアップ記事

  1. アウランガーバード(7)ローカルバスで行くアジャンター石窟群(片道運賃 Rs.1…
  2. 明智平 華厳の滝・中禅寺湖・男体山の織りなすパノラマビュー
  3. 【雪沢温泉】絶品きりたんぽ鍋&雪見風呂
  4. 【 恩納村】ヒートゥー島 マップから消えた廃墟のある島
  5. 生ビールが激安!ビール天国・ミャンマービール事情

関連記事

  1. チップ
  2. ウズベキスタン ショッピング スーパーマーケット おみやげ バラマキ 買い物 サマルカンド

    ウズベキスタン

    カワイイものいっぱい。ウズベキスタンのショッピング案内

    ウズベキスタンのショッピング事情をご紹介!…

  3. サマルカンド ブルー 名所 レギスタン広場 ティラカリ・マドラサ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. インド門のフェリー

    インド

    ムンバイ(3)フェリーでマンダバへ!サンセットクルーズ(往復Rs.300)
  2. チャガルチ市場

    釜山 Busan

    【旅の行程&費用】週末海外ひとり旅《釜山》釜山駅周辺・チャガルチ・松島
  3. 出現した小島神社の参道

    長崎県

    【壱岐】小島神社 日本のモンサンミッシェル
  4. 釜山 Busan

    釜山でチムジルバンに泊まるならばココ!釜山駅徒歩2分「バリー・アクアランド」
  5. ベトナム

    世界遺産の街ホイアンで絶対に撮りたい!インスタ映え写真案内
PAGE TOP