- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【百寺巡礼】第37番 横蔵寺 ”即身成仏を果たしたミイラを祀る寺”
2021年春、岐阜県揖斐の横蔵寺の参拝記録。横蔵寺は、ありがたいミイラを拝むことができるお寺です。 (さらに……
-
【百寺巡礼】第69番 長勝寺 “禅林街の奥に端然と鎮まる津軽藩の菩提寺”
2020年秋、青森県の長勝寺の参拝記録。長勝寺は、500mにおよぶ禅林街の奥にたたずむお寺でした。 (さらに……
-
【百寺巡礼】第78番 阿弥陀寺 “石風呂に入れる!東大寺ゆかりのアジサイ寺”…
2021年春、山口県防府市の阿弥陀寺の参拝記録。木立に覆われる静かなお寺でした。アジサイ祭りで有名なのだとか。 (さらに…
-
-
【百寺巡礼】第76番 東光寺 “圧巻!五百以上の石灯篭が並ぶ毛利家墓所”
2021年春、山口県萩市の東光寺の参拝記録。五百以上の石灯篭が並ぶ毛利家墓所が圧巻のお寺でした。 (さらに…)…
-
-
-
-
-
-
-
【岩木山】青森の“津軽富士”を登る(獄温泉ルート)
弘前滞在中に、日帰りで”津軽富士”岩木山を登ってきました。弘前駅からのアクセスも良く、帰りには温泉に入れるアウトドアな旅が楽しめます…
-
-
-
-
-
-
-
【高千穂】雲海出現!”天孫降臨”の地・国見ヶ丘へ歩いて行ってきた
このブログは、雲海を見るべく国見ヶ丘まで歩いていった記録です。ちなみに、幸運なことに、雲海は出現したのです!自分の幸運に,震えち…
-