弘前でおすすめの居酒屋
土紋
弘前駅から歩ける、郷土料理が美味しい居酒屋さん。
- とにかく美味しい
- 酒の肴のクオリティが高い
- 日本酒「豊杯」のラインナップは圧巻
凝っている酒肴が絶品です。感動のあまり、二日連続で訪問。三日連続にならなかったのは、土紋さんの定休日と重なったから。わはは。
アクセス&情報
予約は必須
一度目は、直前に電話しカウンター席の空きを確認、
二度目は、予約時は満席でしたが当日に電話して空席を確認したうえで伺いました。
外観
カウンター席
お一人様のわたしは、カウンターに着席。居酒屋ではカウンター席が好きです。
メニューをチェック
酒の肴がずらりとならぶ。
大阪在住の私には、なかなかお目にかからない珍味系メニューが気になります。
とりあえずのビールと突き出し
つきだしは、タコブツ。ここですでに感激。
プッチりしていて、新鮮。美味しい。
ちなみに2日目の突き出しは、豚の味噌炒めでした。ボリューミイ。美味しい。
絶品!酒の肴たち
いかわた醤油漬け ¥300
赤ホヤの塩辛
人生で初めて、ホヤを美味しくいただけた。「ホヤの塩辛」。これは日本酒が進むわ。今日はわたしのホヤ記念日。
大阪の和食の名店でも、下北半島の新鮮なホヤでも、美味しいと思ったことがなかった、ホヤ。ここ土紋さんの塩辛は、コリコリの食感と少しのえぐみが塩辛にはまっている。むしろホヤだからこそ美味しい。
筋子粕漬け
たらたま
豊杯のラインナップ
ビール党の私ですが、さすがにこれは日本酒でしょう。土紋さんでは豊杯のラインナップが充実。
ついつい飲んじゃう。
ボリューム系メニューも美味しい
いがめんち ¥600
ご当地料理・いがめんち。
ふた晩とも、注文した。
てかほとんど同じメニューを注文した。
田舎炒飯
山菜もたっぷりで、めっちゃ美味しい。
なんてサービス精神満点なの。
ごちそうさま。
全部美味しかったです。両親に食べさせてあげたい。
弘前でおすすめの居酒屋
土紋
店の情報
この記事へのコメントはありません。