佐賀県

唐津のおすすめスポット7選

ゾンビランドサガのマンホール
大阪在住の会社員コムギの、
週末に行くスパルタントラベラー日記。

今回は、4日でめぐる佐賀県一周の旅。

この記事は、
3,4日目唐津編。

唐津は、見どころがいっぱい。

唐津城から唐津を一望
唐津くんちの山車をみる
唐津神社でお参り
旧高取邸で炭鉱王の美学に触れる
とりあえずへ行く
全国で一番安い!佐賀県唯一の銭湯「恵びす湯
● 唐津のおすすめ食事処「山茂

唐津城から唐津を一望する

唐津城

寺沢広高(豊臣秀吉の臣)が築城

唐津城

唐津城の入り口

天守閣

2階以上は有料ゾーン。

2階:唐津の歴史フロア
3階:唐津焼フロア
4階:交流・休憩フロア
5階:展望フロア

2階:唐津の歴史フロア
3階:唐津焼フロア

こちらは写真撮影NG。

4階:交流・休憩フロア

萌え系キャラの観光大使的キャラクターはよく見かけるけど、男の子って珍しいなあ。女性ファン向けかな?と思っていたら、みなさん、「ユーリ!!! on ICE」の登場人物だったのですね。

ユーリ!!! on ICEのパネル

主人公の出身地のモデルが、ここ唐津なのだとか。

ユーリ!!! on ICEのパネル

5階:展望フロア

これを見るために、唐津城へ。海や唐津の街が見渡せます。

唐津城の展望フロアから見た唐津の街

唐津城の展望フロアから見た唐津の街

唐津城の展望フロアから見た高島

唐津城の展望フロアから見た橋

唐津城の展望フロアから見た砂浜

唐津城の展望フロアから見た高島

唐津くんちの山車を見る

曳山展示場(唐津神社横)は建て替え中

工事中の曳山展示場

建て替え中の曳山展示場(唐津神社横)

曳山展示場(アルピノ多目的ホール)

展示場建て替えのため、2021年10月1日よりふるさと会館アルピノ旧多目的ホールにて一時移転開業中」

曳山展示場
ふるさと会館アルピノ多目的ホール
佐賀県唐津市新興町2881-1
Googleマップ

曳山展示場

壮観!ずらりと並ぶ曳山

残念ながら、ガラス越しに眺めるだけ。

おもちゃみたいに見えるけれど、おおきな曳山です。

唐津くんち曳山

唐津くんち曳山説明文

距離があるからオモチャにみえちゃう。

唐津くんち曳山

唐津くんち曳山

唐津くんち曳山

紹介ムービーを見て、唐津くんちは人生で見ておきたいものリストに加わった。

唐津くんちの紹介動画

一番曳山(やま)の赤獅子は総塗り替えのため約一年間作業中。

修復中の案内

推し:5番曳山の魚屋町の「鯛」

私の好みは、5番曳山の魚屋町の「鯛」。とにかくかわいい。

唐津くんち曳山

ほかの曳山はお面だったり兜だったり龍だったりカッコイイ感じなのに、真っ赤な鯛が目立ってる。

5番曳山魚屋町の鯛

ワンカップも買っちゃった。いずれ、「なんだこの鯛の柄のカップ!」って思うんだろうけど。

唐津くんちのワンカップ

唐津市ふるさと会館アルピノ お土産物色

隣接する「ふるさと館」で、唐津・佐賀県のお土産を購入することができます。ゾンビランドサガグッズがたくさん。

ゾンビランドサガのグッズ販売

ゾンビランドサガのグッズ販売

大名小路児童公園には、ゾンビランドサガのマンホールがありました。

ゾンビランドサガのマンホール

唐津神社でお参り

唐津神社
佐賀県唐津市南城内3-13
Googleマップ

唐津くんちの神社への参拝もお忘れなく。

唐津神社の白い鳥居

唐津神社の鳥居

旧高取邸で炭鉱王の美学に触れる

旧高取邸
佐賀県唐津市北城内5-40
Googleマップ

旧高取邸の案内板

旧高取邸の能舞台

画像は公式より

炭鉱主・高取伊好

この邸宅を建てたのが、高取伊好。彼は、

● 儒学者の家系
● 鉱山学を学び高島炭鉱に入る
● 独立し炭鉱を開く

 つまり、たんなる成金ではなく、儒学の教養も併せ持つお金もちなのです。つまり趣味が良い。

そんな彼が建てた邸宅は、お金をたっぷり費やして自身の美学を追求した、見応えのある美しい建物なのです!

旧高取邸の門

邸宅内は写真撮影不可

写真を撮りたかったけれど、きっとうまく収めることができなかったかな。

感想をメモとして残す。

● 能舞台がある
● 能舞台のための設計が独特(欄干のくりぬきが影みたいになる、部隊を鑑賞している姿として、動物の後ろ姿になっている)
● 襖絵&杉戸絵
● 能のための松竹梅の襖の配置
● 襖に曲水の宴を描いたのは、王羲之のようにこの邸宅をサロンにしたかった高取伊好の願い?

ボランティアガイドの方の説明が詳しく、予備知識がほぼゼロのコムギでも楽しめました。ぜひ案内をお願いしよう。

陶製の虎

庭にある陶製の虎

とりあえず海へ行く

西ノ浜海水浴場

旧高取邸の裏にまわると、すぐ海。シーズンじゃなくても、立ち寄っておこう。

西ノ浜海水浴場
高島が見える

宝当神社のある高島が見える。つくづく、平たい山頂だなあ。

西ノ浜海水浴場からみる高島

唐津城が見える

砂浜からは、唐津城も見えます。

西ノ浜海水浴場からみる唐津城

西ノ浜海水浴場の葵ボート

全国で一番安い佐賀県唯一の銭湯「恵びす湯」

恵びす湯
佐賀県唐津市大石町2532
Googleマップ

佐賀県では、温泉よりも珍しい!?
ここ恵びす湯は、

● 入湯料が日本で一番安い(280円)
佐賀県で唯一の銭湯

昭和感ただようレトロ銭湯 へ行ってみよう。

恵びす湯の外観

入湯料¥280 洗髪料¥50

洗髪料は別料金。自己申告制。

恵びす湯の料金案内

唐津のおすすめ食事処「山茂」

山茂
佐賀県唐津市紺屋町1674
Googleマップ
食べログ

山茂

イカ活造り定食

・イカ活造り定食 ¥3,300 

呼子がイカの本場だけれど、ここ唐津でも食べることができる。お店には生簀もあります。

いけす

2杯のイカがきた。

イカ活造り定食

ミミはおすしで。

イカの耳のおすし

透明だわ!美味しいわ!

イカの耳のおすし

定食のセットのおかずや茶碗蒸しが絶品。

茶碗蒸しとイカシューマイ

イカのあとづくりは、塩焼きか天ぷらか選べます。コムギは塩焼きをお願い。うまい!ビールが進むわ。

イカの塩炒め

刺身盛合わせ

横の席の方が注文していて羨ましく追加注文。このクオリティのお刺身は、大阪ではこんなお値段では食べれないわね。すごく美味しかったです。

刺身盛合わせ

・刺身盛合わせ1人前 ¥1,320

人気店なので、予約必須ですよ。18時に入店しましたが、ずっとお店は満席でした。

終わりに

唐津は、観光スポットが盛りだくさん。温泉がないのが残念だけれど、それは佐賀県唯一の銭湯「恵びす湯」があるからヨシとしよう。

呼子や伊万里、博多へのアクセスもよいので、佐賀県を旅するときの拠点におすすめの場所です。

おしまい。

唐津の観光が終わったら、
博多経由で大阪

唐津は佐賀県旅の最後の地。博多へのアクセスも良く、高速バス「からつ号」は安くて本数も多くて使い勝手よし。

高速バス からつ号 ¥1,050
唐津BCー天神日銀前 80分

 

佐賀県4日間

この旅のスケジュール

吉野ヶ里遺跡

鹿島

嬉野温泉

御船山楽園

武雄温泉

有田

大川内山

宝当神社(高島)

唐津

呼子

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




祐徳稲荷神社御本殿と紅葉肥前浜宿の酒蔵通り&”日本三大お稲荷さん”祐徳稲荷神社(鹿島)前のページ

秋の“有田陶磁器まつり”参戦記次のページ

ピックアップ記事

  1. フレペの滝&KINETOKO鑑賞(知床自然センター)
  2. 吉備の中山 桃太郎伝説ゆかりの地を歩く
  3. 【西表島】仲間川クルーズ&由布島ツアー参加日記(¥11,400)
  4. 薩摩の小京都 知覧武家屋敷の庭園めぐり
  5. 湯田川温泉でローカル度満点の公衆浴場を楽しむ!

関連記事

  1. 佐賀県

    秋の“有田陶磁器まつり”参戦記

    大阪在住の会社員コムギの、週末に行くス…

  2. 御船山楽園の大池

    佐賀県

    紅葉まっさかり!秋の御船山楽園

    大阪在住の会社員コムギの、週末に行くス…

  3. よこ長の特選湯豆腐定食

    佐賀県

    日本三大美肌の湯・嬉野温泉で美肌を目指す

    大阪在住の会社員コムギの、週末に行くス…

  4. 祐徳稲荷神社御本殿と紅葉
  5. 武雄温泉元湯

    佐賀県

    あっつー!武雄温泉元湯&武雄神社の大楠詣で

    大阪在住の会社員コムギの、週末に行くス…

  6. 宝当袋

    佐賀県

    宝くじ必当祈願!宝当神社へ参拝してきた(高島)

    大阪在住の会社員コムギの、週末に行くス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



  1. 超然居と池

    広島県

    縮景園 “各地の景勝をぎゅっと詰め込んだ ” 名勝庭園さんぽ
  2. 国見ヶ丘展望台で雲海を眺める人々

    宮崎県

    【高千穂】雲海出現!”天孫降臨”の地・国見ヶ丘へ歩いて行…
  3. 釜山(韓国)

    釜山のアーティスト・kosantaさんにオシャレな似顔絵を描いてもらおう
  4. ホイアン(ベトナム)

    ランタン以外に何がある?ホイアンを訪れたら絶対にやりたいこと
  5. ロシア

    ひとつひとつが小さな地下美術館・モスクワ豪華地下鉄駅をめぐろう!
PAGE TOP