石川県

おくのほそ道を歩く|小松(2)多太神社・実盛の甲

 

大阪在住の会社員コムギの、
スパルタントラベラー日記。

おくのほそ道ゆかりの地めぐり。

おくのほそ道〈北陸路〉
小松(2)多太神社・実盛の甲

おくのほそ道:小松(2)多太神社

小松にて:多太神社にて斎藤実盛の兜をみた芭蕉は、彼の壮絶な最期に哀悼の句を捧げる

掲載箇所

このところ太田の神社に詣ず。
真盛が甲・錦の切(きれ)あり。
そのむかし源氏に属せし時、義朝公よりたまはらせたまふとかや。
げにも平士(ひらさむらい)のものにあらず。
目庇(まびさし)より吹返しまで、菊唐草のほりもの金(こがね)をちりばめ、龍頭(たつがしら)に鍬形打ったり。
真盛討死にの後、木曽義仲願状にそへてこの社にこめられはべるよし、樋口の次郎が使いせしことども、まのあたり縁記にみえたり。

むざんやな 甲(かぶと)の下の きりぎりす

おくのほそ道ゆかりの地:
小松を歩く

おくのほそ道は、古来の歌枕を巡る旅だった。

おくのほそ道ゆかりのスポットを旅している私は、当時の芭蕉翁と同じような旅をしているんだな。

芭蕉は、小松を2回訪れている。

一度目は、山王句会を催した。

本折日吉神社(芭蕉句碑)
建聖寺(芭蕉句碑)
莵橋神社
芦城公園
小松天満宮

おくのほそ道ゆかりの地
多太神社

多太神社:斉藤実盛の甲がある。

小松のメインは、こちらの多太神社。実盛の兜が奉納され、現在も宝物館にて大切に保管されている。

多太神社の鳥居

参道を歩くと、像や句碑が並ぶ。

兜の像

「実盛の兜」の像。

芭蕉の像

ここを訪れた芭蕉翁の像。

芭蕉像

句碑

兜を拝観し、芭蕉が奉納した句。

むざんやな 甲(かぶと)の下の きりぎりす

芭蕉句碑

斎藤実盛公の像

斎藤実盛公の像

その生き様が、平家物語、謡曲にもなる斎藤実盛公。

斉藤実盛の甲

宝物館の見学には事前予約が必要

予約していなかったけれど、運よく拝むことができました。

兜をみるために予約が必要とは知らず、失敗したなあと思っていた。訪問時は、神社では、イベントに向けて町の男性方が境内の掃除をしていたところ。

清掃していた方がコムギに気づいてくださって、メンバーのなかに甲保存会の会長さんがいらっしゃるから、頼んであげると助けてくださった。

多太神社の境内

掃除を中断して宝物館をみせてくださる。たっぷり解説も。お掃除中にありがとうございました。

実盛の兜のレプリカ

兜のレプリカ

歴史に疎い私にも楽しめて、とても興味が沸いてきた。

斎藤実盛公の過酷な武士の運命に、日本人ならば感じ入ってしまうだろう。謡曲の「三修羅」のひとつだそう。

実盛の甲(かぶと)
斎藤実盛は、かつて養育したことのある木曾義仲の軍勢に討たれる。義仲は祈願状を書き、実盛の兜と錦の切れを神社に奉納する。

省略しすぎたかしら。

こんなドラマティックな話、大河ドラマになりそうなものですね。そうたずねると、実際に、町おこしとしてドラマ化への働きかけもあったときく。なんでも、「この話にはヒロインが登場しないからドラマ化に不向きである」と頓挫したのだとか。

たしかに、最近の大河ドラマでは、無理やりなヒロイン設定もあるものなあ。ヒロインの存在って、視聴者獲得のためには必要なのね。

斉藤実盛の甲

本物は、保存のために撮影不可。

詳細に記された本をパシャり。

実盛の兜

実盛の兜の絵

実盛公を描いたもの。

髪を染める実盛

出陣前に白髪を染める実盛公

兜と実盛

木札:芭蕉も見た!?

この木札をみてみてください。
元禄二年とあるでしょう、と会長さん。

木札

元禄二歳にや・・で始まる「草加」の章を思い出す。そう、元禄二年は、芭蕉がおくのほそ道を旅した年なのです。

きっと芭蕉も見たのでしょうね、と会長さん。

芭蕉直筆の短冊もありました。

芭蕉直筆短冊

兜に感激し、斎藤実盛公のドラマに感動する。

芭蕉の跡をたどっているだけだけれど、自分では思いも寄らない感動が訪れるのが、この旅のよいところ。

多太神社
石川県小松市上本折町72
Googleマップ

小松・多太神社を訪れて

小松・多太神社は、

実盛の甲は必見
●宝物館拝観は予約が必要

おくのほそ道ゆかりの地をたずねる旅。
まだまだつづく。

▼次の旅:那谷(北陸路)

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




本折日吉神社と猿おくのほそ道を歩く|小松(1)山王句会前のページ

おくのほそ道を歩く|新庄 柳の清水次のページ中華そば末広の鶏もつラーメン

ピックアップ記事

  1. 【知床】国後島も見えた!秘境知床岬航路・知床クルーズ乗船記
  2. 【週末弾丸】海鮮&藤子不二雄!高岡・氷見への旅のスケジュール
  3. トビリシから半日観光!ジョージアの古都ムツヘタで3つの世界遺産めぐり!
  4. 豪華寝台特急レッド・アロー“赤い矢”号で行く!サンクトペテルブルクからモスクワま…
  5. ルアンパバーンの1dayツアーは現地予約が安くておすすめ

関連記事

  1. 若葉のカウンター席

    石川県

    金沢おでん【若葉】@金沢市布引

    金沢おでんの名店、若葉へ行ってきた。…

  2. 第11代 前田治脩の墓の前に立つ鳥居
  3. たっぷり海鮮丼

    石川県

    週末弾丸旅!奥能登2日間

    週末弾丸旅、奥能登,輪島へ。青春18き…

  4. 石川県

    金沢おでん【勝一】@金沢駅西口

    金沢おでんの人気店、「勝一」へ行ってき…

  5. 階段から見た海

    石川県

    【奥能登】天領黒島 北前船で栄えた能登の港町を歩く

    北前船で栄えた能登の港町・黒島。●黒い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



  1. 竜宮岬と開聞岳

    鹿児島県

    南さつま3日間の旅のスケジュール(指宿・開聞・知覧)
  2. バイクとヤシの木

    沖縄県

    【石垣島】原付バイクで一周してみた
  3. ウェルカム看板

    インドネシア

    バリ島・ングラ・ライ国際空港でのSIM購入・両替・空港タクシーについて事前に知っ…
  4. ウズベキスタン

    まち全体が世界遺産。ウズベキスタンの古都ブハラ・1day観光案内
  5. 朝焼けに浮かぶルクソールの熱気球

    エジプト

    ナイル川クルーズ(2)”王家の谷” 偉大なるファラオが永…
PAGE TOP