石川県

金沢おでん【勝一】@金沢駅西口

 

金沢おでんの人気店、
「勝一」へ行ってきた。

●金沢駅西口からすぐ
●活気がある
●おでん以外の金沢グルメも充実
●少量で安価、ひとりで注文しやすい

正直なところ、おでんよりも小料理に夢中になった

金沢グルメを欲張りに食べることができる居酒屋です。

勝一へのアクセス

金沢駅西口よりすぐ。

金沢おでん「勝一
訪問:2021年3月

勝一の外観

勝一(かついち)
石川県金沢市広岡1丁目4−11
Googleマップ 食べログ

看板のメニューをチェック

入店前に看板をチェック。

勝一のメニュー

おでんは、165円から。安い。

勝一のメニュー

一品料理メニューもきになる。

勝一のメニュー

入店:並ばなかった

開店直後の時間帯だったためか、並ばずに入店できた。ラッキー!

すぐに満席になり、断られている飛び込み客も、数組いた。

勝一のカウンター席

カウンター内でテキパキと働く店員さんたち。
見てて気持ちが良い。でも、ちょっと落ち着かないかな?それもエンタメとして楽しもう。

壁のメニューをチェックする。
一品が安い。一人でも品数を頼みやすくて、ありがたい。

勝一のメニュー

金沢おでん「勝一」で食べたもの

※価格は、訪問時・2021年3月の情報です

ばい貝 ¥275

梅貝のおでん

じゃがいも ¥165
手造りこんにゃく ¥165

おでんは、普通かな。

じゃがいもとこんにゃく

刺身盛り合わせ ¥880 

本日のネタは、まぐろ、ふくらぎ、くるま鯛。

刺身盛り合わせ

鰯のつみれ ¥220

鰯のつみれ

ガスエビ揚げ ¥330

金沢名物は、食べておこ。

ガスエビ揚げ

万十貝のバター焼き ¥440

おすすめメニュー。
バター焼きにすると、たいていのものは絶品になるよね。

白魚の酢の物 ¥220

日替わりメニュー。白魚でなくて白エビだった。

白魚の酢の物

〆さば ¥330 

絶品でした。
鯖は大好物なので、見つけたら、つい頼んでしまう。

〆さば

ほたるいかの酢味噌 ¥330

ほたるいかの酢味噌

ホタルイカの、わた。

ほたるいかの酢味噌

牛すじ(赤ワイン仕立て) ¥275

これは「おでんの牛すじ」です。
ワイン仕立てなんだって。洒落てる。

牛すじ赤ワイン煮込

スジはやわらかく、ワイン仕立てなのにビールにも合う。

たら汁 ¥220 

なんだこの低価格メニューは!
頼むに決まってるやろ!

たっぷりサイズ。

たら汁

具もゴロゴロはいってる。コラーゲンを摂取しとこ。

たら汁の具

ミニ海鮮ごはん ¥550

今晩の〆は、海鮮丼で。
人差し指のくらいの長さ、直径10センチほどのどんぶりのミニサイズ。

ミニ海鮮ごはん

ネタは豪華。しらす、ウニ、マグロが入ってる。
金沢らしい丼。

お会計

5,300円でした。
めっちゃお値打ちだと思う。

食べ終えて:「勝一」のおすすめメニュー

特に美味しかったのは、

●たら汁 
●〆さば
●ホタルイカの酢味噌

おでんよりも、一品料理に夢中になってしまったのでした。ちゃんちゃん。

おしまい。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




三幸本店のカウンター席金沢おでん【三幸本店】@金沢市片町前のページ

金沢おでん【若葉】@金沢市布引次のページ若葉のカウンター席

ピックアップ記事

  1. 【百寺巡礼】第20番 神宮寺 “神と仏が共存する古代信仰の世界”
  2. アウランガーバード(9)アジャンター石窟群からローカルバスで帰る(Rs.185)…
  3. 【週末弾丸】世界遺産の富岡製糸場見学&湯けむり草津温泉
  4. 【磐梯山】荒々しい山肌に感動する(猪苗代登山口〜裏磐梯口)
  5. アウランガーバード(1)空港移動&アウランガーバード街歩き&絶品ドーサを食べる

関連記事

  1. 福井県立恐竜博物館の恐竜
  2. 三幸本店のカウンター席
  3. 階段から見た海

    石川県

    【奥能登】天領黒島 北前船で栄えた能登の港町を歩く

    北前船で栄えた能登の港町・黒島。●黒い…

  4. 第11代 前田治脩の墓の前に立つ鳥居
  5. たっぷり海鮮丼

    石川県

    週末弾丸旅!奥能登2日間

    週末弾丸旅、奥能登,輪島へ。青春18き…

  6. 狛犬

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. ブルネイ・ダルサラーム

    《ウル・トゥンブロン国立公園》 1dayツアーでジャングル・クルーズ!
  2. 香港

    シグナル8発令!香港旅行中に台風が接近したらとるべき行動は?
  3. テイスティングセット

    ミャンマー

    ミャンマーでワイン!?ニャウンシュエから自転車で行けるワイナリー
  4. 牛に引かれて善光寺まいりの絵画

    長野県

    長野に来たらスルー不可避!荘厳な雰囲気に包まれる善光寺へ
  5. 送迎バス

    ヨルダン

    ペトラ〜ワディ・ラムを公共バスで移動!チケット購入方法&乗車レポート
PAGE TOP