- ホーム
- 過去の記事一覧
週末国内旅
日本国内の旅の記録をまとめています。
-
女子ひとり旅 冬の北海道7日間(利尻島・礼文島・稚内)
2023年8月、利尻島・礼文島へ。ついでに稚内も観光。●利尻山に登る(百名山)●礼文島でお花畑ハイキング(シーズンは終了)●…
-
【稚内】4時間でめぐる稚内 ここは最果ての地
8月の稚内、朝の4時間で観光。バス+徒歩でめぐりました。●朝ごはんは”海鮮網焼き”●ノシャップ岬…
-
【稚内】ノシャップ寒流水族館 キュートなアザラシに悶絶!
北限の水族館、ノシャップ寒流水族館にやってきた。アザラシの餌やり体験ができます。キュートでたくましいアザラシの虜に。…
-
【礼文島】礼文島2大グルメ ウニ丼&ホッケのちゃんちゃん焼き
はるばる礼文島までやってきたんだもの。絶対に食べるべき、礼文島のグルメまとめ。●ウニ丼 ●ホッケのちゃんちゃん焼き …
-
【礼文島】桃岩展望台コース ”花の浮島”を歩く
礼文島、桃岩展望台コースを歩く。礼文島の魅力が凝縮されていた。●お花畑の中を歩く”フラワーハイキング”が楽しめる●海を見…
-
【礼文島】岬めぐりコース 強風に煽られるスリル&絶景を楽しむ
礼文島、岬めぐりコーストレッキング。花の島・礼文島の海岸沿いを歩くコース。●絶景の岬をめぐる● めっちゃ強風● …
-
【礼文島】北のカナリアパーク
礼文島、北のカナリアパーク映画をみてないからってパスするのはもったいない!●映画「北のカナリアたち」のロケ地●「海にそび…
-
【礼文島】礼文島コース 4時間で登る礼文島最高峰
礼文岳コース、4時間のトレッキング。花の島・礼文島の最高峰を登りました。490mだけどね。● 4時間で往復できる● 利尻…
-
【利尻島】利尻島のグルメ事情まとめ ウニ、ラーメン、ほたてフライカレー、絶品町中華!
利尻島のグルメ事情まとめ。訪れたからこそ、わかったこと、美味しかったお店、利尻島のセコマ情報も。 (さらに&…
-
【利尻島】原付バイクで一周してみた
利尻島を原付バイクで一周。効率よく名所を巡ることができるのでオススメ!渋滞もないし島のツーリングは気持ちよかった。…
-
【利尻島】姫沼ポン山探勝路 北限の自然林を歩く
利尻島、ポン山姫沼探勝路トレッキング。●アップダウンの続く山道●約7kmのロングトレイル●枯れ沢&沢あり (さら…
-
【利尻山】海の上に立つ孤島の山
2023年8月、利尻山(りしりざん)登山日記。 (さらに…)…
-
青春18きっぷでいく週末弾丸旅|吉備・倉敷・吹屋ふるさと村
青春18きっぷで週末弾丸旅、岡山県の、吉備・倉敷・吹屋をめぐりました。●吉備中山に登る●吉備路サイクリング●夜/…
-
早朝の倉敷美観地区 朝7~8時台は観光客が少なくて最高!
観光施設のスタート前、朝7〜8時台の倉敷美観地区を歩く。早朝の美観地区は、人がほとんどおらず、ひっそりと静か。…
-
きびチャリで吉備路サイクリング! 田園風景を走る史跡めぐり
レンタサイクル「きびチャリ」で、吉備路の史跡めぐりサイクリング!●桃太郎伝説の地 ●田園風景を駆け抜…
-
吉備の中山 桃太郎伝説ゆかりの地を歩く
JR備中一宮駅からすぐ、”吉備の中山”ウォーキング。古墳、磐座、御陵、そして牛の鼻輪を供養する「鼻ぐり塚」も。…
-
吹屋ふるさと村 〜ベンガラで栄えた赤い町並み歩き
石州瓦とベンガラ漆喰壁の美しい街並み、吹屋ふるさと村。備中の山奥に位置する吹屋、今回の観光では高梁市の手厚いサービス…
-
青春18切符で行く夏の金沢(金沢城公園・兼六園・前田家墓所)
青春18きっぷを利用して、週末弾丸・夏の金沢へ。土曜日:ベタな金沢観光日曜日:加賀藩主前田家墓所(野田山墓地) (さらに&hel…
-
いしかわ生活工芸ミュージアム 伝統工芸のキホンを学ぶ
いしかわ工芸ミュージアムでは、●金沢をはじめ石川県の伝統工芸の「基本」を学べる●1Fでは体験コーナーあり…
-
金沢城公園 きちんと観光してみた
何度も訪れている金沢のまち。これまで、ぼけっと通り過ぎていた金沢城公園。しっかり観光してきました。金沢城は美しさ重視で造られ…