中華人民共和国

中国の旅の記録。
①2016年9月 上海(トランジット観光/ホーチミンへの旅)
②2016年12月 上海(トランジット観光/シンガポール旅)
③2018年4月 大連、旅順
④2018年12月 北京
⑤2019年9月 哈爾浜、成都
⑥2025年3月 西安、済南
⑦2025年5月 蘇州
⑧2025年6月 青島
⑨2025年9月 南京
⑩2025年9月 桂林・陽朔
⑪2025年10月 天津・石家荘
⑫2025年11月 黄山(予定)
⑬2025年11月 寧波(予定)
⑭2025年11月 重慶(予定)
⑮2025年12月 上海(予定)
⑯2026年1月 上海(予定)
⑰2026年3月 大連・丹東(予定)

  1. パンダ

    【成都】乗り継ぎ時間で行く!成都パンダ繁殖基地(アクセス&注意点)

    ハルビンから日本への帰国の途中、成都での乗り継ぎ時間を利用して、パンダに会いに行ってきた。成都にはあまり気になるスポットもないた…

  2. 【哈爾浜】中央大街で食いだおれ!ハルビンの名物グルメ4選

    弾丸旅でもしっかり楽しみたい!ハルビン名物グルメをご紹介します。すべてハルビンのメインストリート、中央大街のお店なので時間との戦…

  3. 中央大街のカルフルな歴史的建造物

    【哈爾浜】ハルビン旅行で行きたいおすすめ観光スポット7選&楽しみ方

    中国東北部地方のまち、ハルビン(哈爾濱)。いったい何が楽しめるの?ハルビンのおすすめ観光スポットと楽しみ方をご紹介します。 …

  4. 天安門広場の毛沢東の写真

    【北京】旅立つまえに必ず知っておきたい北京ルールまとめ(インターネット・観光・トイレ)

    旅先では、日本との文化の違いに驚かされることもしばしば。中国・北京とは地理的にも日本と近く、歴史的にも交流がさかんだったこともあり、…

  5. サソリ串

    【北京】北京で夜遊び!王府井小吃街でチャイニーズ屋台食べ歩き

    夜の北京は王府井(ワン・フー・チン)エリアが楽しい。古き良き北京をテーマにした屋台街『王府井小吃街』を覗いてみるのがオススメ。…

  6. フードコートの様子

    【北京】北京での食事はフードコートがおすすめ!王府井『東方新天地』

    北京旅ならばフードコートがおすすめ。ひとりでも入りやすいし、指差しで注文できるから中国語がわからなくても簡単。王府井のおすす…

  7. 【大連】大連で出会ったエンタメ食!回転寿司ならぬ回転”火鍋”

    大連駅近くのフードコートに入ったら、目に飛び込んできた”回転火鍋”。そのビジュアルにまず目がクギづけに。思い切って挑戦したら、美味し…

  8. アワビご飯

    【大連】自家製生ビール&絶品アワビご飯!大連のおすすめ海鮮レストラン【东海明珠美食城】

    大連は海鮮が安くて美味しい。独自ルールの海鮮レストラン。ひとりでも行けちゃいました!格安で絶品の海鮮が食べれる!大連…

  9. 【北京】慕田峪長城へバスで行く!アクセス方法を写真つきで徹底解説

    万里の長城へ行くならば、人が少なくてゆっくり楽しめる、慕田峪長城(ぼてんよく)がおすすめ。それに、バスで行けばなんと300円でアクセ…

  10. 万里の長城(慕田峪長城)

    【北京】ツアー団体客のいない穴場の万里の長城なら慕田峪長城がおすすめ!どっぷり歴史ロマンに浸ろう

    一生に一度は見てみたい絶景・万里の長城。誰もが歴史の教科書で学ぶ、キングオブ世界遺産ではないでしょうか?ですが万里の長城はそ…

スポンサードリンク




カテゴリー

  1. タイ

    水の都の風情を満喫!アムパワー水上マーケットで絶対やりたいこと5つ
  2. 朱鷺

    新潟県

    絶滅危機から繁殖中!佐渡島トキの森公園へ
  3. 草間彌生の南瓜

    長野県

    歴史&アート!歩いてめぐる松本おすすめ観光スポット
  4. ひまわり園とバイク

    新潟県

    原付バイクでめぐる佐渡島3日間の旅のスケジュール
  5. 大浪池

    週末に登る百名山

    【霧島山】凍る山頂火山湖・大浪池へお手軽ハイク
PAGE TOP