ジョージア

ヨーロッパ最後の秘境!ジョージアのウシュグリ村で絶景を拝む

ウシュグリの絶景


”ヨーロッパ最後の秘境”、ジョージアのウシュグリ村へ。ジョージアを訪れたならば、ぜひこの秘境へ!

”ヨーロッパ最後の秘境”ウシュグリ村とは

ウシュグリ村は、ジョージアのスヴァネティ地方にある村。

アクセスの悪さとその絶景から、”ヨーロッパ最後の秘境”と言われている。

首都トビリシからのアクセスが大変

秘境・ウシュグリ村へは、メスティアの街を起点にアクセス、車で2時間。メスティアの街へは、首都トビリシから夜行列車で8時間程度。1日がかりでの移動です。

メスティアとウシュグリのルート

ウシュグリ村までは乗り合いバン

コムギはメスティアの街に前泊。メスティアからウシュグリ村への移動は、ホテルで翌日の乗り合いバンを予約しました。

ウシュグリ行きの乗り合いバン

ウシュグリへは、乗り合いバンより格安で行けるマルシュルートカも出ている。でも疲れてるんだもん。ジョージアの旅は寝台列車やトレッキングやら、毎日ハードでヘトヘト。ちょっとでも楽をしたかったのです。たった1,000円程度だしね。

乗り合いバスの料金

メスティアからウシュグリ村への乗り合いバン
予約:ホテルにて翌日分を予約
料金:30ラリ約1,150円
往復送迎のみ、食事なし

乗り合いバンは7人乗り。乗員数により値段は変動する。予約時は35ラリ払ってねと言われていたけれど、当日になって値下がりました。実直な商売してるね。

乗り合いバスのスケジュール

10:00 ホテルへピックアップ、出発
11:45 ウシュグリ村に到着
自由行動〜(約4時間)
16:00 集合
16:15 出発
17:45 ホテル到着

渋滞しがち

田舎道であればあるほど、渋滞とは無縁で車はぶっとばすイメージを持っていた。ですが、ここウシュグリへの道でも渋滞発生!それは、動物による渋滞。

車と牛

ジョージアでは、動物に対して「家畜」という表現はふさわしくない。人間と等しく扱われている。公共の道路は牛にとっても「公共」なんです。

牛に邪魔されて通行できない車

牛に邪魔されて、立ち往生しちゃった不憫な車

「なんだか、のどかでイイな〜」と思ったのは、最初だけ。帰り道は、さすがにこの「牛渋滞」にはヒヤヒヤ。当日の夜行列車で首都トビリシまで戻る予定だっだから。

次の予定があるかたは、牛渋滞が発生する事も考えてウシュグリへ行くスケジュールを組むよう、気をつけて。

いざ、ウシュグリへ!

メスティアからウシュグリまで訪れた1日。

メスティアを出発

乗り合いバンがホテルまで迎えに来てくれます。乗車メンバーそれぞれのホテルを回ります。らくちん。乗り遅れの心配もなし。ホテルでコーヒーを飲んで待っていればOK!

ウシュグリ行きの乗り合いバン

片道:約2時間。絶景では途中下車

メスティアの街を出発して間もなく、バンがとまる。

途中下車

メスティアの街を俯瞰できるスポット。”復讐の塔”が林立している。固まって建っているのがよくわかる。

遠くから眺める復讐の塔

そのあとも、この”復讐の塔”を擁する村落をいくつか通過。

この大自然のなかに突如現れる村落、そしてこのおどろおどろしい塔に、すこし怖ろしさも感じる。

ウシュグリの車から見える村落

この雄大な大自然のなかに、復讐の惨劇が!?

牛渋滞の洗礼を受ける

いつのまにかウトウト眠っていたら、バンが急停車して目を覚ます。なになに?

前方には牛がノソノソ歩いていて通せんぼ。これが噂の、「牛渋滞」か。
道を塞ぐ牛たち

渋滞を通過し、ウシュグリ村へ到着。展望スポット立ち寄りも含め、メスティナの街から2時間弱で到着。

到着0秒で絶景

バンを降りたらそこは絶景。ウシュグリ村って、やはり別格かも。

ウシュグリの絶景

さすが”ヨーロッパの秘境”。秘境って言葉の響きは良いけれど、平たく言えば「アクセスが悪い」ってこと。ここまで、遠かった。でも、その価値はある。

これぞジョージア!な、景色が広がります。

お花とウシュグリの大自然

ウシュグリの絶景は、まるで下手くそな絵みたい。絵の具を混ぜることなく、チューブから出したままの単色で平塗りした、稚拙な絵画みたい。青・緑・白!

でも、その彩度の高いカラーに、素直に感激しちゃう。来てよかった!

ウシュグリ村の川

川が白っぽく見えるよ。なぜなのだ?

散策スタート前、トイレは絶対に済ませておく

バスだまりの前のログハウスにはトイレがあるので済ませておきましょう。たとえ尿意がなくても!

ウシュグリのバスだまり

ウシュグリ村のログハウス

  • 他のトイレスポットはレストランのみ
  • トイレの個室の数が少ない

ロシアでも思ったけれど、旧ソ連の方々の生理現象事情は、いったいどうなってるのだろうか。

ウシュグリ村を歩く

出発まで4時間フリータイム。
4時間も時間を潰せるかな?という心配は杞憂に終わる。歩き回るのが楽しい。

ウシュグリの塔と河

坂はあるし道も悪いけれど、トレッキング度は低めです。そして、

これまで訪れたどこよりも「牛のウンチ散乱割合」が高かった。靴は汚れるので,ご覚悟を。

のんびりな牛

人は住んでいるのかな?あまり気配はしなかった。ここにも林立する「復讐の塔」、狭い路地歩きを楽しみます。

ウシュグリの村

崩壊している「復讐の塔」も。そのまま。

崩壊した建物

小さな窓は、石で塞がれていた。

石で塞がれた窓

ウシュグリの復讐の塔

重厚な建物に小さな窓、人気を感じない。吊り下げられたスニーカーに、わずかに気配を感じるくらい。

干されたスニーカー

良い天気だ!

青い空と電柱

人が住んでいるのか?いないのか?

ウシュグリの家屋

ウシュグリ村のハイカー

旅行の計画をたてるとき、ウシュグリ村に1泊するのも良いかもと思ったのでした。やめてよかった。夜はかなり怖そうだ。

ウシュグリ村の路地

橋のかかった道

小高い丘に登ってみました。

ウシュグリの坂道

この丘からは、”復讐の塔”がよく見える。

ウシュグリの絶景を眺める男女

村の少年と出会う。かわいい!

ウシュグリ村の少年

高山植物も咲いていた。ブルーが鮮やか。

青い花

動物がいっぱい

画像じゃ伝わらないけれども、ウシュグリ村はかなり「糞尿くさい」です。動物が多いから当然ね。

でも、牛のウンチって、ひからびると「草」になるのですね。草食動物だもんね。

いま草だと思ってスニーカーで踏みつけているものは、ちょっと前までは牛のウンチだったりするのよね。そのうち草になるんだったら、今うっかりウンチを踏んづけてしまって落ち込んでいたけれど、さほど嘆くことでもないのかな。だってこの靴底についた牛のウンチだって、そのうち草になるよね!

ウンチを踏んづけてしまった,落ち込む気持ちを自分で持ち直す。

くつろぐ牛

牛の生態には、まったく詳しくないのでわからない。この立ち尽くす牛たちは、いったい何をしているの?

立ち尽くす牛

一本筋の通った背骨を持つ牛。牛?

背骨が目立つ牛

公道に堂々と寝っころがる牛たち。

ねっころがる牛3頭

チャリンコが通っても、かたくなにポジションを変えない。堂々たる姿。

牛と自転車に乗る男性

ゴミステーションの前に陣取る牛たち。たべもの目当て?

ゴミ箱の前でくつろぐ牛

生活している動物は牛だけではありません。

かわいいコブタたちに出会った。

3匹の子豚

愛らしくチョロチョロ遊ぶ姿に、色めき立つ観光客たち。わたしも、一緒にはしゃぐ!こっち見て!

にひきのこぶた 

2匹のこぶた

愛らしかった。

昼食は人気レストランで

こじんまりとしたウシュグリの村には、観光客向けのレストランがいくつかあります。そのなかで、人だかりのできていたレストランへ。

ウシュグリのレストラン

食べたお料理はこちら。

ウシュグリのランチ

  • ハルチョー(ジョージアのピリ辛スープ)
  • 牛肉のグリル
  • ビール
  • ジュース(チェイサー代わりに)

ジョージアの辛いスープ,ハルチョー

お肉

ジョージア料理は、ほんとうに美味しいわ。お腹も満腹になったので、ふたたび歩き出します。

ウシュグリ村の数少ない(?)観光スポット、ラマリア教会へ。民家を通りながら,目指します。

ウシュグリでトレッキングする人々

ウシュグリの塔

トレッキング帰りの旅行者とすれ違いました。
みなさん、ガッツリ登ってきたのかな。いいなあ。私もいつか、トライしたい。

ウシュグリの塔

途中には、民家を通ります。

ウシュグリのカフェ

ウシュグリ村の家屋

ウシュグリ村の民家

来た道を振りかえり、高いところからウシュグリ村を眺める。こんなとこまで来ちゃった。

ウシュグリ村を高台から

ウシュグリ村

小高いところへ着くと、たくさんの馬がいた。牛と馬は、住み着いている場所が違うのね。

ウシュグリの馬たち

顔を摺り寄せる馬

もう、美しい馬と景色に、感激しっぱなし。ポストカードみたいだ。

美しい馬の群れ。山を駆ける姿を眺めてウットリ。

ウシュグリの馬の親子

ブンブンと尻尾をふる。ペチペチと叩きあう。これ、お互いに虫を追い払いあってるんだって。自分のしっぽじゃ届かないところも、あるもんね。

尻尾を振る鬼

馬に気を取られていましたが、ラマリア教会はすぐそこ。

ラマリア教会

丘の上にたつ、ラマリア教会に到着。シンプルな十字が目印。

 

丘にたつ十字架

ウシュグリのラマリア教会

入り口が小さく、窓もちいさく、重厚な石造りの教会は、12世紀のものだそう。

中の空間は、いっそう神聖に感じる。

ラマリア教会のイエス像

ウシュグリの教会の内部のろうそく

こんなに真っ青のウシュグリの空の下に、こんなに暗く静謐な空間があることに驚きます。

鐘と教会

そろそろ、乗り合いバスの集合時刻も近づいた。バスだまりへと戻ります。

H4見出しa

塔と子供達

ウシュグリ村、また訪れたいな。

ホテルまで送り届けてもらう

予定時刻過ぎてもなかなか出発せずヒヤヒヤしたり、牛渋滞にはまったり。17:45、なんとかホテルまで送り届けてもらいました。ホッ。今日は首都トビリシまで戻る予定だったので、18時のバスに間に合いそうでよかったわ!メデタシメデタシ。

ウシュグリ行きの乗り合いバン

乗り合いバン、とっても快適でしたよ。

ヨーロッパ最後の秘境・ウシュグリ村へ行こう

ジョージアの誇る”ヨーロッパ最後の秘境”,ウシュグリ村。ここでしか見えない、美しい絶景が楽しめます。

ジョージアを訪れるならば、ぜひ訪れることをおすすめします。

こちらの記事も読まれています

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




ウシュグリの馬の親子旅人人気、上昇中!ジョージアってどんな国?前のページ

【百寺巡礼】第70番 恐山 “天国と地獄!死者の霊が帰る場所”次のページ極楽浜と風車

ピックアップ記事

  1. 【アンマン国際空港】ヨルダンのワイン&ビールが楽しめる『PETRA LOUNGE…
  2. 【宮城島】竜神風道&果報バンタ
  3. 上社本宮(かみしゃほんみや)【歩いて諏訪大社四社まいり】②
  4. フィンランドには森がある。ヌークシオ国立公園で豊かな自然を満喫しよう
  5. 【隠岐】島津島へ!知夫里島から橋を渡ってアクセスする無人島

関連記事

  1. 絶景の展望台

    ジョージア

    マルシュルートカなら格安720円で行ける!ジョージア軍用道路を絶景ドライブ

    ジョージアへ訪れたならば、ジョージア軍用道路のドライブ…

  2. 下から見上げるツミンダ・サメバ教会

    ジョージア

    絶景!トレッキングルートを歩いてツミンダ・サメバ教会へ

    ジョージアの秘境とよばれるスポットのひとつ…

  3. ウシュグリの馬の親子

    ジョージア

    旅人人気、上昇中!ジョージアってどんな国?

    ヨーロッパの東のはじっこに位置するジョージア。ここ数年、旅…

  4. 絶壁に立つ十字架
  5. シュクメルリとビール

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



  1. 石川県

    【週末弾丸】青春18きっぷでいく”おくのほそ道”北陸路(福井・松岡・敦賀・小松)…
  2. 朝焼けに浮かぶルクソールの熱気球

    エジプト

    ナイル川クルーズ(2)”王家の谷” 偉大なるファラオが永…
  3. 空港ラウンジレビュー

    【ベトナム:ダナン国際空港】非の打ちどころナシ!いつまでも居座りたい【CIP O…
  4. ゾンビランドサガのマンホール

    佐賀県

    唐津のおすすめスポット7選
  5. ギリシャ

    【メテオラ】階段がなくてアクセス簡単【聖ステファノス修道院】
PAGE TOP