石川県

【奥能登】輪島さんぽ(輪島朝市・海鮮丼・輪島塗・キリコ)

 

まれのケーキ

能登半島・
輪島を1日観光。

 

●輪島朝市
●絶品!海鮮丼
●キリコ会館で能登の祭にふれる
●輪島市漆芸博物館で漆塗り行程を知る
●白米千枚田で絶景を眺める

輪島へのアクセス、
金沢から特急バスで

金沢駅より特急バスで移動。

北鉄奥能登バス 輪島特急線 ¥2,300
金沢駅西口⑦→輪島
往復割引で¥4,130

7:25 金沢駅西口⑦

金沢駅西口バスロータリー

9:59 輪島塗会館

輪島塗会館バス停

輪島のマンホール発見。
お茶碗の意匠。漆塗り漆器をデザインで表現するのって、難しいね。

漆器のかたちのマンホール

ここから輪島朝市までは徒歩10分くらい。

輪島朝市

輪島朝市(8-12時)

到着したのは朝10時頃。朝市開催中!

輪島朝市

思っているより人がいるような、
やっぱり空いているような?

輪島朝市

輪島朝市

箸に顔をかけすぎでは。

願いが叶う箸

ぞうり、可愛い。
履くシチュエーションが思いつかなかったから買わずじまい。

輪島朝市の露店

輪島朝市

突然現れた洋館。なにこれ?

稲忠漆芸会館跡

Googleマップにも表示されず。帰宅後しらべたところ、「2012年に閉館したイナチュウ美術館跡」とのこと。強烈な存在感だった。

裏通りを歩く。

板張りの建物

並べられたプラスチックケース

これぞ能登グルメ!大満足の海鮮丼

朝市どおりではなく、海側の「浜どおり」にあるお店「わら」へ。おおあたり!

わら

わら
石川県輪島市河井町161
Googleマップ 食べログ

海鮮丼 ¥1,650

地魚のみの丼は山盛りなのにと格安。写真に写っていないところにもビッシリとお魚。

たっぷり海鮮丼

サヨリが透き通っている。

透明度抜群のサヨリ

かわはぎの肝和え ¥1,000

メニューで気になったもの。コムギは、かわはぎが大好物。人生でそんなに出会えたこともないけれど。『肝和え』を食べるのは、はじめて。肝と醤油であえて一晩寝かせるのだとか。

かわはぎの肝和え

ビールが欲しい。

青いお漬物は、大根だって。

大根のおつけもの

大満足でお店を出た。
夜も営業していたら、絶対くるのにな。

みなとまち

「つかもと」えがらまんじゅう

わらさんにて、「絶対食べて帰って!」といわれた輪島名物・えがらまんじゅう

とくに、つかもとさんのお饅頭がおいしいのだとか。

つかもとの屋台

饅頭処つかもと
石川県輪島市河井町90
Googleマップ

ふかしたてをいただく。うむ、美味しい。満腹なのに食べれちゃう。

えがらまんじゅう

輪島ドラマ記念館

輪島を舞台にした映画・ドラマって「まれ」以外にもたくさんあるのね。

輪島ドラマ記念館

輪島ドラマ記念館
石川県輪島市河井町1−38
Googleマップ

朝ドラ「まれ」

輪島は朝ドラ「まれ」の舞台。輪島の「まれ」推しはすごかった。朝ドラの経済効果って凄いのだろうな。

まれのポスター

館内では、まれのセット。

NHK朝ドラ「まれ」コーナー

半年ものあいだ視聴していたのに、こんな場面あったんだっけ?思い出せない。

「まじょひめ」って、懐かしい。

まじょひめコーナー

外には、連続テレビ小説「まれ」のケーキがあった。

まれのケーキ

朝市どおり

ふたたび、朝市通り歩く。果てまであるく。

輪島朝市

輪島朝市

輪島朝市

輪島朝市通りの石碑

わいち通り

重蔵神社

キリコ祭が行われる神社。

重蔵神社

重蔵神社
石川県輪島市河井町4−68
Googleマップ

鬼瓦の存在感が際立つ。

重蔵神社の鬼瓦

重蔵神社の鬼瓦

ズドンと音がした。見上げると、大木の枝の伐採中。

植木伐採中の職人さん

連携して大きな枝を切り落とす仕事っぷりに目がクギづけ。

宿に荷物を預ける

本日のお宿、ゲストハウス梅のや。遊郭だった建物をリフォームしたそう。

ゲストハウス梅のや

泊まるのが楽しみ。

ゲストハウス梅のやの廊下

うめのやゲストハウス
男女共用ドミトリー 
3,500
円/泊
石川県輪島市河井町 5部254
楽天トラベル
Booking.com
公式Webサイト
Googleマップ

輪島キリコ会館

夏の能登の風物詩・キリコを陳列する。

輪島キリコ会館

輪島キリコ会館
入館料:630円(2023年3月)
石川県輪島市マリンタウン6−1
Googleマップ 公式サイト

陳列されたキリコ

どどんと立ち並ぶ巨大なキリコを鑑賞する。

感想:この大きさで、漆塗り!?すごいオカネがかかってそうだな

大きい山車は担ぎ手100人を要するのだそう。それでも最近ではその巨大さから出番が減っているとか。

担ぎ手が集まらないかと思いきやそうではなかった。祭りのときには能登にもどってくる者、観光客が集まるため、担ぎ手の確保には問題なし。問題は電柱や電線だって

輪島キリコ会館で陳列されたキリコ

この巨大な山車だと確かにぶつけて回りそう。

「まれ」のキリコもありました。

まれのキリコ

海辺でのんびり

キリコ開館を出たら、すぐそばの海辺でのんびり。

海辺のベンチ

公園には、「輪島マリンタウン」という名前がついていた。

輪島マリンタウン

永井豪記念館

 

永井豪記念館の外観

永井豪記念館
入館料(石川県輪島漆芸美術館との共通入館券):640円(2023年3月)
石川県輪島市河井町123
Googleマップ 公式サイト

入口には大きなマジンガーZ。

マジンガーZ

内部にもいた。

マジンガーZ

手前ゾーンだけ撮影OK。

永井豪のキャラクター

永井豪作品、マジンガーもキューティーハニーも連載2年程度なのか。

原画が美しい

原稿がいくつか展示されていた。巨匠に対して失礼だけれど、こんなに原稿って美しいんだと驚いた。

コマひとつひとつが丁寧で、きれい。近年はWeb漫画の隆盛で、商業誌を通さなくても発表できるようになった。人物の顔しか描かれていなかったり、デッサンが狂っていたり書き込み不足の見辛い絵が蔓延しているけれど、やっぱり巨匠はすごいなあ。

「オモライくん」に涙する

展示されていた漫画のうち、「オモライ」くんを読んで大感動。

貧乏不潔ギャグマンガという未知のジャンル、内容はハチャメチャだったけれど、オモライくんとコジじいとおこもちゃんの関係性に、初見の私でもグッときた。

オモライくん

オモライくん

歩いて移動

次の目的地・漆芸美術館まで歩いて20分。

朝市は撤収されて閑散としていた。

わいち通り

御神乗太鼓のマンホール。

キリコマンホール

快晴だ。

輪島の街並み

輪島の町

河原田川を越える。

河原田川にかかる橋

河原田川沿いの道を歩く。

河原田川沿いの道

石川県輪島漆芸美術館

漆の工芸品専門の美術館。輪島に来たんだし、漆を学ばねば。

石川県輪島漆芸美術館

石川県輪島漆芸美術館
入館料(永井豪記念館との共通入館券):640円(2023年3月)
石川県輪島市水守町四十苅11
Googleマップ 公式サイト

コンサート中だった。音楽が奏でられるなか、漆器を鑑賞。

夜の地球/Earth at night

1Fホールの特別展示室。

夜の地球/Earth at nightの展示室

輪島塗技術保存会によるもの。

夜の地球/Earth at night

黒い漆で夜の地球を表現。輝く大地は蒔絵。美しい。

黒い地球儀

坂本康則氏作 蒔絵箱「斜陽」

展示のなかで最も素敵だと思った作品。

坂本康則氏作 蒔絵箱「斜陽」

坂本康則氏作 蒔絵箱「斜陽」

なんて美しいの。
螺鈿の不思議な輝きが、神秘的な情景を想起させる。

坂本康則氏作 蒔絵箱「斜陽」

坂本康則氏作 蒔絵箱「斜陽」

常設展示での漆塗り行程の説明が圧巻でした。こんなに手間がかかっているなら、そりゃあ漆塗工芸品は高価になるよね、と納得の展示。納得したからって、買えるわけじゃないけどね。

永井豪記念館とのセット券で入館したため、記念品としてクリアファイルをもらいました。

永井豪記念館のクリアファイル

歩いて移動

輪島市庁舎

河原田川。

河原田川

交差点にド派手な、電車!?

電車型の建屋

電車型の建物?小屋でした。
税金さげてよ〜

電車型の建屋

足湯 湯楽里

無料の足湯スペース。

足湯 湯楽里

足湯 湯楽里
石川県輪島市河井町4−169−1
Googleマップ

貸切だ!気持ちいいな。

足湯 湯楽里の内部

白米千枚田

北鉄奥能登バスを利用すれば、絶景の棚田・白米千枚田へもいけちゃいます。

並べられた電灯と夕日

輪島歩きを終えて

●朝から夜まで楽しめた
●漆工芸品は高い。でも高さの理由に納得
●キリコに賭ける情熱を感じる
●能登の魚は最高!

グルメ、伝統工芸、自然と色々たのしめた1日。魚料理が最高だったな。おしまい。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ



スポンサーリンク




階段から見た海【奥能登】天領黒島 北前船で栄えた能登の港町を歩く前のページ

週末弾丸旅!奥能登2日間次のページたっぷり海鮮丼

ピックアップ記事

  1. コスパ抜群!エジプト観光にナイル川クルーズがおすすめな理由
  2. 願成就院 運慶作・国宝の仏像5躯体を拝観
  3. おくのほそ道を歩く|最上川舟くだり
  4. 【百寺巡礼】第13番 那谷寺 “奇岩遊仙境に自然智を見いだす”
  5. 【小笠原】女子ひとり旅 年末年始に行く小笠原8日間

関連記事

  1. 三幸本店のカウンター席
  2. 夕日が沈む棚田

    石川県

    【奥能登】白米千枚田 夕陽&ライトアップ鑑賞

    奥能登の絶景スポット、棚田が美しい白米千枚…

  3. 階段から見た海

    石川県

    【奥能登】天領黒島 北前船で栄えた能登の港町を歩く

    北前船で栄えた能登の港町・黒島。●黒い…

  4. 狛犬
  5. 福井県立恐竜博物館の恐竜
  6. 金箔ソフトの模型

    石川県

    金沢城公園 きちんと観光してみた

    何度も訪れている金沢のまち。これまで、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク



カテゴリー

  1. ハッジ・アリー廟の参道

    インド

    ムンバイ(2)ハッジ・アリー廟 海上の白いモスク
  2. 大山寺の不動明王

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第72番 大山寺 “神仏習合の面影を残す修験道の聖地”
  3. 真実はいつもひとつ!のコナン像

    鳥取県

    名探偵コナンに会えた!JR由良駅から北栄町を歩く
  4. 石風呂

    百寺巡礼

    【百寺巡礼】第78番 阿弥陀寺 “石風呂に入れる!東大寺ゆかりのアジ…
  5. 運天森園地展望台から見える古宇利大橋

    沖縄県

    【今帰仁村】運天港園地 エメラルドグリーンの海にかかる長い橋
PAGE TOP